サポートエンジニア分野への転職は「サポートエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/26 更新
閲覧済み

【みなとみらい】ロボティクス クラウドサービス開発 京セラ株式会社

掲載開始日:2024/06/12
更新日:2024/06/12
ジョブNo.232492
職種 【みなとみらい】ロボティクス クラウドサービス開発
社名 京セラ株式会社
業務内容 【クラウドインフラ構築/運用】
ロボット運用・管理プラットフォームのサービスやアプリケーションの基盤、および、DevOps インフラに関する構築とその運用業務となります。クラウドサービスを活用して統合的に複数の基盤を運用するための仕組みづくりを担当いただきます。

内製でアジャイル開発を行なっており、いずれの場合も、仕様検討から実装までを一通りご担当いただきます(業務ボリュームによる分担はありますが、工程による分担はありません)。コードを書く、読むことが必須となります。

【キャリアパス】

ご本人のご希望を伺った上で、開発進行に支障がない範囲で配慮して業務へのアサインをさせていただきます。チーム内にはエンジニアとしてのキャリアを高めたい方や、マネジメントを身につけたい方など、さまざまなキャリア志向の方がおられます。また、エンジニアとしては、サービスが様々なサブシステムに分離しており、採用する技術やプロセスも異なるため、ご入社後にアサインさせていただく業務以外にもチャレンジしていただくことができる環境です。

【魅力】
■新規事業を担当するロボティクス事業部で...
求める経験 【応募資格】
≪必須経験・知識≫・・下記全てを満たすかた
■パブリッククラウド(AWS)のサービスを活用したクラウドインフラ構築経験
■パブリッククラウド(AWS)のサービスを活用したクラウドインフラ運用経験
■IaC を活用したクラウドインフラ構築経験
■アジャイル開発に関する経験、もしくは、知識

≪歓迎する経験・知識≫
■Kubernetes を用いたサービス構築・運用の経験、知識
■FaaS やコンテナによるアプリケーション開発の経験
■DevOps や CI/CD、テスト自動化に関する開発・構築・運用の経験、知識
■英語スキル(日常会話レベル)
勤務地
神奈川県
年収 400万円~950万円
賞与 年2回(7月、12月) 経験、能力等を勘案して決定します。
勤務時間 08:45~17:30
休日・休暇 慶弔休暇 有給休暇 週休2日制、年末年始、夏季、GWなど。年休5日連続取得制度(個別に9連休の設定可)、リフレッシュ休暇制度(勤続期間に応じて適用)、多目的休暇制度、半日休暇制度ほか
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険【福利厚生】独身寮/社宅(寮費4000円/月、社宅22000円~44000円/月)※入社に伴い転居が必要な方は寮・家族帯同社宅への入居が可、貸付金制度、住宅融資制度(利子補給あり)、社員持株会ほか通勤手当(上限165000円/月)住宅手当 家族手当 残業手当他
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接1回、面接+SPI、適性検査→内定

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。