サポートエンジニア分野への転職は「サポートエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/05 更新
閲覧済み

【神奈川/茅ヶ崎】次世代水まわり空間の新規価値創出を担う研究開発(IoT活用)/総合研究所 TOTO株式会社

掲載開始日:2025/03/17
終了予定日:2025/06/01
更新日:2025/04/01
ジョブNo.246239
企業名 TOTO株式会社
年収 500万円 〜 700万円
勤務地
神奈川県
職種 【神奈川/茅ヶ崎】次世代水まわり空間の新規価値創出を担う研究開発(IoT活用)/総合研究所
業種 ガラス・化学・石油業界の制御設計(その他)
ポイント 【神奈川/茅ヶ崎】次世代水まわり空間の新規価値創出を担う研究開発(IoT活用)/総合研究所
正社員 年間休日120日以上フレックス勤務

募集要項

仕事内容 トイレ、浴室、キッチンなど水まわり製品の新たな価値を創出するために、製品化を前提とした研究開発業務全般をご担当いただきます。
コンセプトの企画から自身で試作品を設計・
実装し、実証実験まで一貫した業務を推進いただきます。

<具体的な仕事内容>
ご本人のスキルやご経験を踏まえ、以下業務の一部を担っていただきます。

大学や研究機関との共同研究推進、新規技術発掘

新商品、サービスのコンセプト立案

センサーやIot機器の選定と試作品開発

データ収集、分析

実証試験の計画立案と推進

【配属組織概要とミッション】

配属部門:総合研究所
TOTOグループすべての商品、サービスの礎となる技術・
先行的知的財産を創出し、
グローバルでのオンリーワンものづくりを牽引する。イノベーションの元となる研究開発を推進することで、豊かで快適な生活文化を創造する。

【仕事の進め方】
<体制>
TOTOのオンリーワン技術は、様々な技術領域を統合させ生み出されています。そのため、各領域のプロフェッショナルである社員5名程度でチームを構成し、社内関連部門のほか大学...
求める人材 【必須】

企業での開発経験、特に前職で製品やサービスの設計と開発経験がある方
 (※業種不問)

IoTを用いた製品設計開発に興味のある方

プログラミング言語を一つ以上習得しており、仕様に応じたソフトウェアが作成できる

【歓迎】

システムエンジニア

IoT機器開発経験

アプリケーション開発経験(要件定義~実装)

新規事業開発をリードした経験

C、R、Python、Rubyのいずれかでプログラミングができる

AI/Iotに関する専門知識

ご自身の専門のほか、複数の分野における幅広い知識

給与・待遇

給与 500万円~700万円
給与は経験・スキルを考慮して決定されます。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【神奈川/茅ヶ崎】次世代水まわり空間の新規価値創出を担う研究開発(IoT活用)/総合研究所
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 残業手当 住宅手当(家族向け借り上げ社宅は上限10万円、単身向けは上限5万5千円、自己負担は2割程度)

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:10
休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 自己啓発休暇 リフレッシュ休暇 ボランティア休暇 
介護休暇 育児休暇

その他

選考プロセス 面接2回、書類選考→適性検査→一次面接(部門、人事)→二次面接(役員)※オンライン面接対応可

企業情報

企業名 TOTO株式会社
設立 1917年5月
従業員数 36853名
資本金 355億7900万円
売上高 6453億3000万円
事業内容 【住宅設備機器】衛生陶器(大便器、小便器、洗面器、手洗器など)、システムトイレ、腰掛便器用シート(ウォシュレットなど)水まわりアクセサリー、浴槽ユニットバスルーム、水栓金具(各種給水栓、排水金具など)、システムキッチン、洗面化粧台マーブライトカウンター、浴室換気暖房乾燥機、福祉機器等
【新領域事業商品】セラミック(精密セラミックス、光通信部品など) 等
※売上高、従業員数は連結数字

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。