販売金融システム デジタルテクノロジースペシャリスト 日産自動車株式会社
企業名 | 日産自動車株式会社 |
---|---|
勤務地 |
神奈川県
|
職種 | 販売金融システム デジタルテクノロジースペシャリスト |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の制御設計(その他) |
ポイント | 販売金融システム デジタルテクノロジースペシャリスト |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
<職務内容> 本ポジションは、今後のプロジェクトのために日本の日産金融サービスをサポートすることです。 この役割は、現在および将来のビジネス機能をサポートし、「サービス指向アーキテクチャ」によって次の状況を解決することを目的としています。 ・システムおよび機能要件について、ビジネスの利害関係者と協力します。 要件を分析し、開発者が簡単に理解できる詳細な開発仕様に変換します。 日産ファイナンスビジネスユニットのビジネス戦略、業界動向、ベストプラクティス、アーキテクチャ資産を評価して、コストを削減し、共通のソリューション/テクノロジーの使用を拡大しながら、将来のビジネス機能、ソリューション、テクノロジー(To Beモデルと原則)を推奨します。 テクノロジー業界と市場動向の分析を実施して、既存のアーキテクチャへの潜在的な影響を評価します。 適切なソリューションを選択する際にビジネスユニットをサポートします。 「現状」および「将来」のアーキテクチャ成果物を維持する責任を持つ。 ユーザーと技術に関する深い知識に基づいて、製品の機能設計プロセスに参加します。 <アピ... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・システム/プロセス分析、設計、開発、実装の経験 ・アーキテクチャのベストプラクティス、ソフトウェア、アプリケーションパッケージ、最新のテクノロジー、イノベーションプラクティスに関連する、技術を重視した最新の知識 ・組織プロセスの十分な理解:予算、プロジェクトポートフォリオ、調達、戦略的意思決定、ビジネス調査、およびビジネスプラン ・システムアーキテクチャ、データモデリング、データ統合テクノロジー(ESB、ETL、MQ、FTPなど)、DBMS、MDM、メインフレーム、サーバー、クラウド(AWS、Azure)に関する知識 ・TOEIC700点以上 |
給与・待遇
給与 |
450万円~1060万円 ※経験・専門性を考慮した上で総合的に確定いたします |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 販売金融システム デジタルテクノロジースペシャリスト |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 家族手当 残業手当 育児休職制度、介護休職制度、各種教育制度、住宅ローン制度、社内預金制度、退職年金、他 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | 週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)年間121日 夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク、年次有給休暇、特別休暇、他 |
その他
選考プロセス | 面接2回、WEB面接完結 |
---|
企業情報
企業名 | 日産自動車株式会社 |
---|---|
設立 | 1933年12月 |
従業員数 | 133580名 |
資本金 | 6058億1300万円 |
売上高 | 8兆4245億8500万円 |
事業内容 |
変革を続けるグローバルブランド日産。常に世界に向けてオリジナリティあふれる商品やサービスを提供。近年ではハンズオフ機能を日産として初めて実用化。「ナビ連動ルート走行」と「ハンズオフ」機能をともに実装した世界初のシステム「プロパイロット」を導入、ルート走行時はスイッチひとつで自動車線変更も可能にした。 【長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」を発表】 電動化を戦略の中核とし、移動と社会の可能性を広げるワクワクするクルマと技術を提供 ・今後5年間で約2兆円を投資し、電動化を加速 ・2030年度までに電気自動車15車種を含む23車種のワクワクする新型電動車を投入し、 ... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。