サポートエンジニア分野への転職は「サポートエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

【神戸市】空調・冷蔵設備メンテナンスエンジニア《年休123日/ワークライフバランス◎不二熱学G企業》 不二熱学サービス株式会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10361061
企業名 不二熱学サービス株式会社
年収 350万円 〜 550万円
勤務地
兵庫県神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号 シマブンビル13階
職種 【神戸市】空調・冷蔵設備メンテナンスエンジニア《年休123日/ワークライフバランス◎不二熱学G企業》
業種 機械部品/サービスエンジニア
正社員

募集要項

仕事内容 【業界未経験OK/年間休日120日以上/土曜出勤なし/日曜出勤なし/正社員】



■業務内容:

オフィスビルを始めとした保守契約先のメンテナンスエンジニアをお任せいたします。空調設備・冷蔵設備が安定的に稼働するための定期点検や、トラブルがおきた際の対応をお任せいたします。



■教育体制:

新入社員研修やOJTを通じて疑問点等はすぐに質問・相談できる体制が整っています。

丁寧にじっくり育成していく方針の会社なので、OJT形式で3年~10年ほど時間をかけて1人前を目指していきます。



■一緒に働く仲間:

新卒と中途の積極採用を行い、若手からベテランまで多数活躍しています。非常に活気ある職場です。



■働き方:

訪問先は近畿中心且つメンテナンス及び修理工事がメインのため、宿泊を伴う出張はほとんどありません。

また2018年10月からフレックス制を導入するなど、はたらき方改革も進んでいます。

残業は、一人前になると担当業務量も増えるため現状、時間外労働時間は月平均35時間程度ですが、入社後数年は20~30時間程度の方がほとんどです。



■会社の特徴:

「長く働ける会社」をモットーに社員や家族の健康経営にも力を入れています。

「当たり前を、当たり前に」。快適な空間を守る縁の下の力持ちとして、創業以来50年以上にわたってオフィスビル、百貨店やホテル、工場、学校など様々な建物の空調設備や冷蔵設備のメンテナンスサービスを手掛けています。ビルや工場の空気調和設備、給排水衛生設備、及び、冷蔵・冷凍設備等のメンテナンスを定期的に行うことで、「運転音が大きい」「振動がする」「水漏れがする」「冷やしたり、温めたりするのに時間がかかる」「赤ランプが頻繁に点灯する」「機械が動かない」このような症状を予防します。
求める人材 <応募資格/応募条件>

■必須条件:

設備工事の施工管理のご経験、もしくは何かしらの設備保守メンテナンスのご経験がある方(年数は問いません)

普通自動車免許第一種



■歓迎要件:

1級冷凍空気調和機器施工技能士

1級管工事施工管理技士

各種電気工事士

第一種高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械)

給与・待遇

給与 354万円 ~ 539万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【神戸市】空調・冷蔵設備メンテナンスエンジニア《年休123日/ワークライフバランス◎不二熱学G企業》
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 「長く働ける会社」をモットーに社員や家族の健康経営にも力を入れています。

「当たり前を、当たり前に」。快適な空間を守る縁の下の力持ちとして、創業以来50年以上にわたってオフィスビル、百貨店やホテル、工場、学校など様々な建物の空調設備や冷蔵設備のメンテナンスサービスを手掛けています。ビルや工場の空気調和設備、給排水衛生設備、及び、冷蔵・冷凍設備等のメンテナンスを定期的に行うことで、「運転音が大きい」「振動がする」「水漏れがする」「冷やしたり、温めたりするのに時間がかかる」「赤ランプが頻繁に点灯する」「機械が動かない」このような症状を予防します。

企業情報

企業名 不二熱学サービス株式会社
設立 22920
資本金 9,652万円
事業内容 各設備機器の定期点検、冷暖房切替、清掃

各設備機器の故障時の部品取替、調整、トラブル原因の徹底追及

各設備機器の設計、施工、試運転

劣化・省エネルギー等各種診断システム、設計、施工

エアコン、ボイラー、冷却塔、ポンプ、他、関連機器一式

各設備機器のコンサルティング

工場、ビルの各設備を一貫して機械整備から、水、熱、空気の環境測定に至るまで総合的に管理

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。