自社クラウド製品のカスタマーサポート(プライム上場)【大阪府大阪市】 株式会社システナ
企業名 | 株式会社システナ |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町3丁目1番17号 高田屋大手前ビル7F
|
職種 | 自社クラウド製品のカスタマーサポート(プライム上場)【大阪府大阪市】 |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/テクニカルサポート |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 クラウド勤怠管理システム「TimeTapps」のカスタマーサポート業務を担当していただきます。 ■業務内容詳細 クラウド勤怠管理システム「TimeTapps」の顧客担当者からのお問い合わせ対応(メール、電話)になります。 その他に、マニュアルの更新やデータメンテナンス作業(軽微なDBのデータ更新など)を実施していただきます。 お客様からの問い合わせに対してただ答えるだけではなく、お客様が実現したいことを汲み取ってその実現に貢献し、顧客満足度を向上させることがミッションとなります。 サポート業務を通じて勤怠管理の業務、システム仕様の理解を深めていただくことで、希望があれば顧客提案から、カスタマイズ機能の要件定義、システム導入までのコンサルティング業務にも携わっていただくこともできますので、将来的なキャリアアップが可能です。 また、役職・管理職等のキャリア形成も可能です。 ■習得できるスキル ・問い合わせの先にある顧客の実現したいことをヒアリングする能力 ・状況に合った、文章、口頭によるコミュニケーション能力 (顧客への回答(メール、電話)で、技術的内容を顧客のITリテラシーに合わせた説明が行える能力など) ・障害、お問い合わせの緊急性の判断能力 サポート業務を通じて勤怠管理の業務、システム仕様の理解を深めていただくことで、希望があれば顧客提案から、カスタマイズ機能の要件定義、システム導入までのコンサルティング業務にも携わっていただくこともできますので、将来的にコンサルティングスキルを身につけていただくことが可能です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・正社員経験2年以上 ・カスタマーサポート実務経験1年以上 ・顧客向け文章の作成経験(メール、ドキュメント) 経験年数不問 ・基本的なPC操作(MS-Office、タッチタイピングなど) 経験年数不問 MS-Officeにおいては、Excelの数式や基本的な関数の作成、データの並び替えや抽出など基本的な操作。 ・IT業界(ソフトウェア系)の顧客対応経験1年以上 【歓迎】 ・製品(SaaSなど)の顧客対応経験 ・SaaS(Webブラウザ)利用におけるPC、モバイル端末に関する知識 ・勤怠管理システムの業務知識 【求める人物像】 ・お客様の目線に立った応対を心がけ、ユーザーファーストで行動できる方 ・お客様の問題解決を、自身のモチベーション向上につなげることのできる方 ・経験の有無を問わず、積極的かつ素直な気持ちで学ぶことができる方 ・問題意識を持ってサービスの向上や業務改善に取り組むことができる方 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■役職手当 ■資格手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 自社クラウド製品のカスタマーサポート(プライム上場)【大阪府大阪市】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇 |
その他
企業会社特徴 | ■同社は1983年に設立したヘンミエンジニアリング株式会社(1984年に株式会社システムプロに商号変更)としてスタートしました。「通信」に強みを持ち、ポケベルやPHS・フィーチャーフォンの時代から携帯端末の開発を手掛けてきました。上記の長期に渡る取引から、製品企画やサービス企画(クオリティデザイン事業)も任せられるほどの信頼関係を構築しています。 ※2013年、「TIZEN」を搭載したタブレットを日本で初めて開発しました。携帯端末開発において、独自の強みを有しています。 ■従来の端末開発の強みに加えて、スマホアプリやWebアプリの開発、スマートデバイスを利用したネットビジネスの設計・開発・運用も手掛けています(サービスソリューション事業)。ほぼ100%が直接取引となっており、クライアントも「ヤフー株式会社/楽天グループ/株式会社ベネッセコーポレーション/株式会社AOKI/青山商事株式会社」など、大手顧客が中心となっています。 ※ヤフー社の案件は約150名体制となっており、半数が自社内での持ち帰り案件となっています。 ■上記の事業に加えて、2010年にカテナ株式会社を合併、金融機関向けシステム開発や基盤システム設計・構築の事業も拡大しました。その結果、システナとしてトータルにソリューションを提供できる体制となりました。複数の事業部がコラボレートする案件も多く、相乗効果も生まれています。 ■社員の声に耳を傾ける姿勢、積極的な社風も魅力の一つです。スマートフォン向けフィッシング対策ソリューションの「Web Shelter」は、一社員のアイデアから企画がスタート、同社員は開発やクライアントへの提案も行いました。同社の中心は受託ビジネスですが、自社サービスへのチャレンジも出てきています。 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社システナ |
---|---|
設立 | 30376 |
資本金 | 15億1,375万円 |
事業内容 |
独立系Sierとして、システムの企画・設計から開発・導入・運用からIT関連商品の販売まで幅広いサービスを提供しています。 【事業内容】 ■サービスソリューション事業:WEBアプリ、スマートデバイスアプリ開発/エンベデッドシステム開発 ■クオリティデザイン事業:携帯キャリア・携帯メーカー向け製品企画、サービス企画 ■金融・基盤システム事業:金融機関向けシステム開発、基盤システム設計・耕畜 ■ITサービス事業:IT戦略を実現するための、ヘルプデスクやシステム運用などのアウトソーシングサービス ■ソリューション営業:各種IT製品の販売、インテグレーションサービス ■クラウド事業 :パブリックSaaS型サービスである『Google Apps for Business』や『Microsoft Office 365』、システナ独自サービスである『cloudstep』の販売や導入支援 【自社製品】 ■スマートフォン向けフィッシング対策ソリューション「Web Shelter」 ※導入実績:東京スター銀行/武蔵野銀行/百五銀行 http://webshelter.systena.co.jp/index.html |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。