【新潟/富士ソフトグループ】開発エンジニア★独立系Sler◆在宅可/年間休日135日◎ サイバーコム株式会社
企業名 | サイバーコム株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 550万円 |
勤務地 |
新潟県新潟市中央区東大通1-2-23 北陸ビル6F
|
職種 | 【新潟/富士ソフトグループ】開発エンジニア★独立系Sler◆在宅可/年間休日135日◎ |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 富士ソフトグループ内で通信系技術を強みとする独立系SIer。 業務系、通信系、制御系など様々な開発領域を保有しており、要件定義~テストまでのいずれかをご経験に応じてお任せします。 これまでに培ってきた技術を生かし、AI/IoT分野に注力しています。新しい分野に挑戦したい方歓迎します。 【開発案件例】 通信領域:AI関連システム/IoT関連システム/スマホ・タブレット 制御領域:工作機器/車載制御システム/複合機プリンタ 業務領域:Web系基幹システム/地図情報システム/生命保険システム お客様先(新潟市内、長岡市内など)での作業の他、社内へ持ち帰りの案件も増えています。 業務系案件は同事業所保有案件の約7割を占めており、その中で上流工程~結合テストまでを行っている案件が 多く、使用言語はJava、C#、VB.Net、PHP、C++、Swift(Objective-C)等、様々です。 【体制について】 新潟事業所は社員80名、パートナー社員60名の組織です。 30代前後の社員が多く、新卒:中途社員の割合は8:2ですが、中途入社者でも入社数年でリーダーを任されるなど、新卒中途関係なく評価する環境が整っております。 【残業管理】 月初に当月の残業見込みを申請し役員レベルまで点検を行っているほか、管理職の会議にて状況や見通し等を厳密に管理しています。 〈フラットな評価制度> 年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。 |
---|---|
求める人材 | 【必須条件】 ・開発経験をお持ちの方 (使用言語:Java、C#、VB.Net、PHP、C++、Swift(Objective-C)など) 【こんな方を求めています!】 ・論理的な考えができる方。主体的に動ける方。 ・技術者として、人として成長したい方。 |
給与・待遇
給与 |
415万円 ~ 515万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【新潟/富士ソフトグループ】開発エンジニア★独立系Sler◆在宅可/年間休日135日◎ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→適性検査(WEB)→面接→内定 ※面接はZoomでのオンライン面接を予定しております。 |
---|---|
企業会社特徴 | ◎1978年に設立した老舗Sierの同社。通信・制御ソフトウェアの開発、それらを組み合わせたソリューション提供を行う「ソフトウェア開発事業」と、システム運用・保守、ネットワーク・サーバーサービスなど幅広い分野でお客様の業務を支援する「サービス事業」の2つを柱としています。なかでも「通信」をキーワードとしたソフトウェア開発を最も得意としており、数多くの開発実績とノウハウを保有しています。国内有数の大手メーカーと古くから深い取引をしており、功績をたたえた感謝状も多数送られています。 ◎携帯端末による米検査結果の照会パッケージ『携帯えぇのぅ』や、高性能・低価格・短期構築を可能とするコールセンター向けパッケージ『Cyber-Smart CTI』など、オリジナルパッケージ販売にも注力しています。また、産直所向けクラウドサービス『産直はんじょう』の販売開始など新たなソリューションサービスの創造にも積極的に取り組んでおり、さらなる技術研鑽や信頼性向上、安定した企業基盤の確立に努めています。 ◎今後も新たな自社サービスを生み出すと共に、SI案件においてはクライアント企業からの直請け案件にこだわりを持って、高収益な経営を目指していきます。 (主な加入団体) 新経済連盟、宮城県情報サービス産業協会 (公的認証等) プライバシーマーク、ISO9001、ISO27001、環境省エコアクション21、くるみん (同社の環境) 平均年齢:34.9歳 離職率:9.8% 年間休日:135日(土日祝日+夏季・年末年始休暇:125日、有休消化・奨励日:10日) 平均有給取得日数:12.6日/年 平均残業時間:17.1時間/月 女性の育児休業取得・復帰率:100% 男性の育児休業取得:100% |
企業情報
企業名 | サイバーコム株式会社 |
---|---|
設立 | 28825 |
資本金 | 3億9,956万円 |
事業内容 |
【事業内容】 ■ソフトウェア開発事業 通信ソフトウェア開発を中心として、制御ソフトウェア開発および業務ソフトウェア開発など、さまざまな分野においてお客様のニーズに応じた各種ソフトウェアの受託開発を行っています。 ・通信ソフトウェア開発 ・制御ソフトウェア開発 ・業務ソフトウェア開発 ■サービス事業 ソフトウェアのインストール、パソコンの販売から大規模なシステムの構築まで、幅広いICTサービスを展開するサービス事業です。コンサルティングが要(かなめ)となるこの事業では、経験豊富なエンジニアが高品質なサービスを提供しています。 ~サイバーコムテクノロジーで社会に貢献する~ 1978年に創業したサイバーコムは、「生き生きとした発展成長を通して、ソフトウェア技術で、社会に、そして、お客様・社員に貢献する」を企業理念として、ソフトウェア開発を中心に事業活動を展開してまいりました。 また、同社の強みである通信・制御ソフトウェア開発に加え、金融、製造業など業種に特化した提案・開発力、ECやクラウド基盤を活用した業務系ソフトウェア開発、ネットワーク構築などの技術力向上に努めるとともに、同社のプロダクト・ソリューションヘ新たなテクノロジーを採用して、位置情報ソリューションをはじめとした当社の強みも創出してまいりました。 今後、テクノロジーチェンジが一層激しさを増すICT分野において、当社はこれまでの 開発対応力にさらなる磨きをかけ、新たなテクノロジーヘの人材投資も積極的に行いながら、ITコンサルティングからシステム導入、運用保守までワンストップで対応できるビジネスを展開してまいります。 今後も、人的資本、サスティナビリティを経営の重点施策として、社員教育・多様な働き方・環境活動・社会貢献・ガバナンスヘの取り組みを実践して、快適で安心なICT社会の実現に向け、豊かで夢のある社会の創造に貢献してまいる所存です。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。