システムエンジニア分野への転職は「システムエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/08 更新
閲覧済み

テクニカルリード/インフラエンジニア<Sansan> Sansan

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.323035
企業名 Sansan
勤務地
大阪府堂島浜1-4-19
職種 テクニカルリード/インフラエンジニア<Sansan>
業種 ソフトウェア・情報処理業界の社内システム開発・運用
ポイント 営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できる事に加えて技術力を向上させていくことに前向きな社風なので、今までの経験を活かし、更にスキルアップをしていきたい方にはマッチする環境です。これ以外にもまだまだ魅力がありますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
正社員 完全週休二日制転勤無しその他の言語を使う仕事

募集要項

仕事内容 ■システムの要件定義から運用保守、技術的な意思決定に至るまで、幅広い業務に携わっていただきます。
【具体的には】
・プロジェクトが開始すると、まずはシステム要件を定義してエンジニア全体にプレゼンテーションを実施。承認されたら設計フェーズに移行。
・ステークホルダーと合意形成をしつつ、設計と計画を作成。レビュー通過後に実装フェーズに移行。
・実装や構築、テストについてレビューを受け、承認されたらリリースして、運用フェーズに移行。
※誕生から10年以上が経つシステムですが、新機能開発やシステムのリアーキテクチャ、セキュリティー対応などタスクや課題はまだまだあります。システム構築の効率化やDevSecOpsの洗練、継続的な運用改善などをより強力に推進したいただきます。

<やりがい>
・数名規模の企業から大手企業まで、8,000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのインフラシステムを担当でき、技術的な意思決定に携わることができます。
・営業部門や企画部門、サポート部門とも近い距離にあり、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じつつ、仲間とも一体感...
求める人材 【必須要件】※以下のいずれかを満たす方
・Linux / Windows Server の設計、構築、運用経験(5年以上)
・AWS、Azure など IaaS のインフラ設計、構築、運用経験(3年以上)
・Webアプリケーションのシステム設計、運用経験(3年以上)
・要件定義、設計、構築、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験
・3~5名規模以上のプロジェクトマネジメント経験またはリード経験(半年以上)
・データストアの設計、構築、運用、及び SQL の経験
・Python / shell script / PowerShell などのスクリプト言語を用いた開発、自動化などの経験
・Infrastructure as Code によるシステム構築、運用自動化などの実践経験
・GitHub / GitLab などを利用したチームでの開発の経験
・障害対応、またはトラブルシューティング対応

給与・待遇

給与 1008-1806万円
経験、能力等に応じて個別に決定します。
※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション テクニカルリード/インフラエンジニア<Sansan>
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
交通費全額支給、社員持株会、住宅手当

勤務時間・休日

勤務時間 09:30 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、有給休暇

その他

選考プロセス 【面接回数】3回
【選考フロー】
一次面接(グループマネージャー)⇒ 二次面接(部長クラス)⇒ 最終面接(CTO)
※変更になる可能性があります。

企業情報

企業名 Sansan
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場、ビジネスを効率化する多様なITサービスを提供する企業。主なサービスとして、クラウド名刺管理サービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、クラウド請求書受領サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」を国内外で提供しています。法人向けクラウド名刺管理サービス市場でシェア82.4%(2024年1月シード・プランニング調べ)を獲得しています。

【強み】
精度99.9%の名刺データ化技術が強み。画像解析や機械学習のテクノロジーに加えて人の手により最終確認するフローを創業以来続けており、大量の名刺情報を迅速かつ正確にデータ化することが可能です。高度なAI技術により、企業内の人脈を管理・共有、社内連携の促進、顧客データの統合・リッチ化する機能も装備。ビジネスのはじまりを後押しする「ビジネスプラットフォーム」となっています。

【展望】
同社は国内の名刺管理市場でNo.1のシェアを有し、成長余地が広がる市場でさらなる事業拡大を目指しています。2020年にはクラウド請求書受領サービス「Bill One」をリリースし、既存の「Sansan」や「Eight」に続く新たな柱として、データ解析技術を活かし企業の請求業務を効率化しています。また、契約データベース「Contract One」により、契約情報の一元管理を提供し、企業の契約業務のデジタル化を支援しています。これにより、データ管理の幅を広げ、顧客のニーズに応えています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。