システムエンジニア分野への転職は「システムエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/13 更新
閲覧済み

【機能安全エンジニア】自動車メーカー向けの車載システムの機能安全コンサルティングおよび上流設計支援 株式会社日立産業制御ソリューションズ

掲載開始日:2025/08/12
終了予定日:2025/10/13
更新日:2025/08/13
ジョブNo.10348841
企業名 株式会社日立産業制御ソリューションズ
年収 400万円 〜 800万円
勤務地
神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地
職種 【機能安全エンジニア】自動車メーカー向けの車載システムの機能安全コンサルティングおよび上流設計支援
業種 SIer・ソフトハウス(ユーザー系)/製品開発システムエンジニア
正社員

募集要項

仕事内容 同社は、自動車業界における自動運転や電動化の進化とともにシステム開発で培い、積み重ねてきたCASE(※)に関する高度な技術と手法を活かして、お客さまの複雑化・大規模化するシステム開発をコンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援しています。

※CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動運転)、Shared
&
Service(シェアリング/サービス)、Electric(電動化)の頭文字を組み合わせた造語です。



あなたには、お客さまが製品開発する車載システムに対して、ISO26262に準拠した機能安全コンサルティングおよび、上流設計支援をお任せいたします。



[具体的には…]

コンサルティングからソフトウェア・ハードウェアの設計開発まで、機能安全規格に沿った製品開発をトータルでサポートします。

ソフトウェアだけでなくハードウェアを含めたシステム全体の機能安全対応を行います。更に開発ツールを用いた効率的な開発環境構築も支援します。



【サービスの流れ】

▼Gap分析

 既存プロセス/成果物と対象企画との比較分析

▼課題抽出

 Gap分析からの課題抽出

▼計画策定

 改善計画の策定、改善施策の検討支援

▼実施

 機能安全企画に準拠した成果物の作成
求める人材 【必須経験・スキル】

■車載システム開発のご経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 430万円 ~ 800万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【機能安全エンジニア】自動車メーカー向けの車載システムの機能安全コンサルティングおよび上流設計支援
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■借り上げ社宅制度
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:50~17:20
休日・休暇 ■完全週休2日制■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇

その他

選考プロセス ■書類選考

■一次面接
企業会社特徴 【企業情報】■日立産業制御ソリューションズは、前身の組織から数えると、約半世紀にわたり産業分野や社会インフラ分野における“人やモノの動きを制御するシステム”の構築を積み重ね、現場(フィールド)に関わる技術や知見を蓄積してまいりました。このように蓄積してきたフィールドオペレーションの技術・知見(OT:OperationalTechnology)が当社の大きな強みであり特長であると考えています。このOTにAIなどの最新デジタルテクノロジーを掛け合わせることで、お客さまの現場運用に適したDX化に取り組み、お客さまの新たな価値創造に貢献してまいります。■同社は「システムエンジニア」「ソフトウェアエンジニア」など多彩なエンジニアが技術を通じてお客様の価値向上に努めています。それぞれマーケティング、セールス、システムエンジニアリングなどの上流工程から、ソフトウェア、機構、構造などの設計・開発まで、ワンストップでお客様に製品・サービスを提供しています。各エンジニアは日立グループ共通の研修やOJTを通じて日々研鑽しています。■特徴や強味・OT(OperationalTechnology)×デジタル技術の融合によるソリューション提供・日立グループのLumada技術を活用したDX支援・長年の制御技術と社会インフラへの貢献実績■導入事例1.株式会社荏原製作所様:見守り安全カメラシステム「StreamGear」導入目的:生産現場での先取り型安全対策の実現導入内容:映像蓄積配信システムを活用し、作業者の安全意識向上と製造ラインの見える化を実現成果:危険予知トレーニング(KYT)に映像を活用作業環境の安全性向上と生産性の両立2.日揮株式会社様:AI&ビッグデータソリューション「AivalueUp」導入目的:設備診断やメンテナンス支援の高度化導入内容:テキストマイニングによる保全記録の分析配管図面の画像認識による異常検知成果:AI予測による保全業務の効率化と信頼性向上3.TDK株式会社様:生産スケジューラ「AsprovaAPS」導入目的:生産計画業務の効率化導入内容:実現可能な生産計画の自動立案計画修正のタイムリーな反映成果:作業時間の短縮と人員増加不要な計画立案4.食品メーカー様:MESソリューション「ProductNEO」

企業情報

企業名 株式会社日立産業制御ソリューションズ
設立 41730
資本金 30億円
事業内容 【事業内容】

■産業ソリューション

産業分野の成長を支えるソリューション・サービスの提供を通じて社会の発展に貢献しています。主に医薬品、食品、自動車、鉄鋼、化学などの産業系プラントをビジネスフィールドとした、生産系支援システムやAI・ビッグデータ解析による情報ソリューションを提供します。事業系(インフラ・アプリ)システムや経営系(SAP*)ソリューション、設備・資産管理、輸配送計画支援、従業員の安否確認サービスなどをパッケージ品として展開しています。



■社会・公共ソリューション

社会のあらゆる分野で情報システム、制御システム、解析エンジニアリングを提供しています。上下水や交通・電力などの社会インフラ分野では情報技術と制御技術を融合したシステムソリューションを提供。また、金融、公共分野における情報システム、アプリケーション開発、発電施設・パワエレ系の解析・シミュレーション、構造設計を行うプラントエンジニアリングなど、社会の隅々にいたるまで情報システム・制御システムの提供を行っています。



■コネクティブエンジニアリング(CASE/IoT)

機器へ組み込むソフトウェア・ハードウェアの開発を中心に、自動車、産業分野、社会インフラ向けなど、さまざまな場面で高度な技術を提供しています。自動車分野では機器の電子・電動化を通じ、自律走行に代表される車載情報・車両制御の開発を推進。また、映像処理・画像処理や画像認識・分析技術、制御系ソフト/ハード開発などの組込み基盤技術の提供、産業・社会インフラ分野におけるカメラ技術を活用した監視システムの構築など、民生品から産業・インフラまで機器の情報・制御の開発ニーズに応えています。



■品質保証

当社のエンジニアリング事業は、産業・社会インフラを中心とし、人々の安全・安心を支える社会的責任の大きいシステム構築、製品開発、ソリューション提供を行っています。そのため、プロジェクトを円滑に推進し、製品の品質確保を行うために独立した組織がプロジェクトマネジメント、品質保証の推進を担当しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。