システムエンジニア分野への転職は「システムエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

開発エンジニア(ポテンシャルレベル) プラス株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10328025
企業名 プラス株式会社
年収 400万円 〜 800万円
勤務地
東京都港区港区虎ノ門4丁目1番28号 虎ノ門 タワーズオフィス12階
職種 開発エンジニア(ポテンシャルレベル)
業種 オフィス用品/システムエンジニア(WEB)
正社員

募集要項

仕事内容 ■業務内容

全社のDX化推進に携わる、積極的にアウトプットができる開発エンジニアを募集します!

社員全員がこれまで以上のクリエイティビティを発揮するためのDX化を推進する中で、

まずはこれまで外部へ委託していたシステム開発業務を自社内で完結できるための環境構築と人材確保を行っています。

従来業務のDX化はもちろん、Eコマースやマーケティングデータなど、社内外に価値を提供できるアプリやシステム開発に携わってもらいます。

入社後はアジャイルチームに入り、Webデザインやプログラミングスキルを活かして活躍してほしいと考えています。

また、当社ではモブプログラミングという手法が主流です。6人1チームで開発を行っており、

個人の創造性を活かしながらプログラミングやデザインに落とし込んでいます。

あなたのクリエイティビティを当社で存分に発揮してください。

■得られる経験

社内にあらゆる業務が存在するので、なんでも経験できる環境です。

比較的大規模なアジャイル開発を経験しながら、並立的に他のプロジェクトにも関わり、経験を積むこともできます。

組織として流動性を確保しているため、その流動性を最大限活かしながら次のキャリアステップを目指すことができます。



【開発環境】


Java
/
Python
/
JavaScript/C++/PHP/Ruby
/
C♯
/
Swift
/
python
/
Go言語
Rust/


AWS(EC2、S3、Aurora、RDSなど)
求める人材 【必須(MUST)】

・Java、JavaScript、Pythonなどを扱える基礎的なプログラミングスキルがある方

※PHPに関してはPJで使用していないので上記言語を優先しております。



【歓迎要件】

また、経験・スキル以外に当社では以下のマインドを大切にしています。

・積極的に発信していける方

・何事にも興味関心が持てる方

・イレギュラーの発生を楽しめる方

・コミュニケーションを柔軟に楽しめる方

・物事を自分事として考えられる方

【歓迎(WANT)】

・上記スキルの上級レベルをお持ちの方

・アジャイル開発経験がある方

・クラウドに触れた経験がある方

・マイクロサービスに触れた経験がある方

給与・待遇

給与 400万円 ~ 800万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 開発エンジニア(ポテンシャルレベル)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■ストックオプション
■育児休暇制度
■介護休職制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

企業会社特徴 プラスは1948年に創業。

文具・事務用品、生活雑貨やオフィス家具、オフィスインテリア用品の企画、製造、販売する一方、自社ブランドに限定せずオフィスに必要なモノやコト、サービスを提供する独自の中間流通ビジネスを行っています。

事業の専門性、独自性を高めるため、各事業をカンパニー化させ、現在、流通・文具・家具メーカーの3つのカンパニーに分かれビジネスを行っています。

BtoBビジネスに主軸を置きながらも、BtoCへ拡大を図り、オフィスやパブリック、学校・病院・介護福祉といった仕事空間から子供から大人までの日常生活をより快適に楽しく創造的なものに変える製品やサービスの開発、提供を目指しています。





「0から1へ」0から生み出すPLUSのイノベーション



プラスは今までにない、他者とは違うユニークな製品、流通ビジネスを生み出し、新たな市場の創造を目指しています。



■私たちの使命は「新しい」を創り続けること

プラスは、世の中にまだ存在しないユニークな製品やモノの売り方を創造し、お客様に新しい満足を提供することを目指しています。そのために、会社も社員も常に「ユニークを追求する」ことを大切にしビジネスを展開しています。



■枠にとらわれない改革者へ

お客様に新しい満足を提供するには、日頃から生活者視点に立って製品・サービスを客観的にとらえることが必要です。日常をより快適に楽しく過ごしたい、そんな生活者視点で、これまでにない新しい発想をカタチにし、新しい満足を生み出す。

ユニークネスを創造することに喜びとやりがいを感じてくれる皆さんと一緒に、枠にとらわれない自由な発想とアイデアで、「新しい満足」「新しい市場」の創造に挑んでいきたいと考えています。

企業情報

企業名 プラス株式会社
設立 17564
資本金 9,867百万円
事業内容 メーカー系、流通系の3つの事業を行っています。

《メーカー系》

■ ステーショナリー事業

文具・事務用品、生活雑貨の製造販売を行っています。オフィスで利用いただく事務用品をはじめ、手軽にデコレーションを楽しめる「デコラッシュ」、従来の約3倍の軽い切れ味を実現した家庭向けハサミ「フィットカットカーブ」や、ウィルス感染予防のための衛生用品も手掛ける等、私たちはその開発領域を拡大し、「文具・事務用品」から「生活雑貨用品」へ広げ、ユーザーニーズをしっかり把握した独創的な製品の投入を図っています。販路としては、国内のみならず東南アジア、北米での展開や、ドイツに設けた現地法人を起点に欧州戦略を強化し、海外市場でのシェア拡大も目指しています。



■ ファニチャー事業

オフィス家具、オフィスインテリア用品の製造・販売、オフィスやホテル・レジデンス、医療・福祉・教育施設の空間デザイン・施工・内装工事などを行っています。特徴は、販売部門と開発部門が連携し、働き方の提案からインテリアデザイン、ファシリティ・マネジメントサポート、各種オフィスコンサルティングなどを提案している点です。オフィスは単に仕事をする場所ではなく、企業のビジョンを映し出すメディアであると考え、オフィス家具メーカーからオフィス文化の創造者(イノベイター)になるべく取り組んでいます。ますます多様化する社会や働き方のニーズを的確に捉え、企業や社員にとって心地よい環境を創出し、創造性や生産性の向上、ひいては企業価値の向上に貢献して参ります。



《流通系》

■ 流通事業

全国に広がる販売パートナーと協力し、オフィスや官公庁・学校・介護施設へ文具・日用品などのモノやサービスを提供しています。その過程に「人」が関わり、お客様の課題を的確に解決する、独自のビジネスソリューションを展開しています。特徴は、お客様の課題解決を最優先とし、プラス以外の製品もご提案することです。綿密なヒアリングやデータを通じて問題を分析し、独自の発想で、妥協することなくお客様のための解決策やご満足を追求しています。また、事業推進に有効な公的資格の取得を進めており、その過程で獲得したナレッジをパートナーである販売店様に共有、ソリューション力を高めるサポートを行っています。品揃えだけではなく、販売店様の競争力向上を支援する新しい流通ビジネスへ進化、発展していきます。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。