システムエンジニア分野への転職は「システムエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/13 更新
閲覧済み

【広島】プログラマー◇年間休日125日◇完全週休2日◇設立27年連続黒字&無借金経営 株式会社ネクスディ

掲載開始日:2025/08/12
終了予定日:2025/10/13
更新日:2025/08/13
ジョブNo.10461600
企業名 株式会社ネクスディ
年収 400万円 〜 650万円
勤務地
広島県東広島市八本松飯田2-14-1 株式会社今仙電機製作所
職種 【広島】プログラマー◇年間休日125日◇完全週休2日◇設立27年連続黒字&無借金経営
業種 ソフトウェアベンダ/プログラマ(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 従業員による社内起業・社内ベンチャー制度も推進し、既に数名が”社長”として活躍中!年齢・学歴・社歴を評価制度から完全排除し、徹底した成果・実績による個人評価を実施!



■仕事内容:

車載用ソフト開発や自治体向け公共システム開発等、取引先より請負った業務系・制御系ソフトウェア開発業務をお任せいたします。

実際にソフト開発を行っている取引先内、当社開発チームに配属します。



◎取引先:

自動車関連メーカー、メーカー系システムインテグレーター、自治体等

大手企業組み込み系制御システム多め!Web系・業務系も並行して請負っています。

※株式会社デンソー様やNECソリューションイノベータ株式会社様、Sky株式会社様等での常駐勤務となります。

※プロジェクト期間は6か月~1年程度。PJT内容によって使用技術やクライアント先、業務内容、担当フェーズは異なります。

基本的には3~5年程度は同じチームで業務を行います(本人希望によりもっと長く所属も可能、希望により1年程度で異動も可能です)



◎入社後の流れ:

基本的にはC言語またはJavaによるソフトウェア開発業務となります。

プログラム設計・コーディング・各種テスト・評価作業・納品までチームで行います。

個人の保有スキルに応じて配属先を決定いたします。



■当社について:

上記だけでなく、ドライビングシミュレーター体験型カフェ「D-BASE」の運営や、SEGWAYを活用した集客イベントの企画開催請負、ポップコーン製造・販売・卸業等、”楽しそうな事”、”新しいこと”、”面白そうなこと”等既存の常識や枠に捉われずなんでも「トライ&エラー」の精神で幅広く挑戦を続ける会社です。



■大事にしたい3つのこと:

(1)理念・ビジョン

小さい会社でも社員が一丸となり強い組織になれたのは、理念やビジョンが共有できて一緒に会社を盛り上げてこれたから。これから入社される方にも、同じ気持ちで働いて欲しいと考えています。

(2)チャレンジ精神

IT業界は特に移り変わりの激しい世界です。当社では維持は衰退と考え、常に新しいビジネスにチャレンジし、カタチにすることで、社員一丸となって未来を作っています。

(3)仲間意識

業務のアウトプットは個々のスキルとチーム力であると考え、特に仲間意識を大切にしています。社内研修やイベントを通じて、社員同士のつながりを強め、コミュニケーションを促すことで、仲間意識を高めています。
求める人材 <応募資格/応募条件>

■必須条件:

・C言語又はJavaによる開発経験のある方(評価・保守除)※経験により上流工程~新人教育まで様々な業務を担当して頂きます。



「個人の働く目的を安心して叶える職場づくり」をテーマに、働きやすい環境を実現しています。

仕事と趣味を両立したい、将来は自分の得意分野で起業してみたい!キャリアアップして責任ある大きな仕事がしたい・・・など、人によって働く目的は様々です。

これまでたくさんの社員の一人一人の働く目的を実現してきました。あなただけの働く目的を一緒に実現してみませんか?

給与・待遇

給与 415万円 ~ 620万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■出張手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【広島】プログラマー◇年間休日125日◇完全週休2日◇設立27年連続黒字&無借金経営
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■資格取得奨励金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 面接(1回)、選択式適性診断テスト(20分)
企業会社特徴 広島市を拠点に1998年に設立され、IT・技術開発を中心に堅実な成長を続けています。設立以来、連続黒字経営を実現し、借入金ゼロという健全な財務基盤を維持。安定した環境のもと、社員一人ひとりが安心して長く働ける職場づくりに注力しています。



当社の最大の強みは「技術力」と「人材」です。ソフトウェア・ハードウェアの設計開発を中心に、多様な分野で技術力を発揮し、特に車載機能部品の設計開発では高い評価をいただいています。また、技術者派遣を通じて幅広いプロジェクトに携わり、経験値を積める環境を提供しています。



社内の評価制度は「完全成果主義」を採用。学歴や年功序列ではなく、実績と能力に応じて公平に評価します。さらに「多面評価制度」を導入し、複数の視点から社員の長所や貢献を正当に評価することで、個々の成長意欲を高めています。これにより、社員同士が切磋琢磨しながら、チャレンジ精神を持って技術力を磨き続けられる職場環境が整っています。



当社の経営理念は「なかまと共に技術で挑戦する新体験デザインカンパニー」。チームワークを重視し、社員が互いに助け合い、知識やスキルを共有することで革新的な技術やサービスを創造しています。この協働文化が、当社の持続的な成長と新しい価値の創出につながっています。



また、地域密着型の経営を大切にし、広島を中心に地域のニーズに応えたサービス提供に注力。2016年にはドライビング&フライトシミュレーターを体験できるカフェ「D-BASE」を開設し、技術とエンターテインメントを融合させた新しい価値を地域に提供しています。さらに、セグウェイを使った集客イベントの企画やポップコーンの製造・販売など、技術だけでなく多角的な事業展開を行っています。



このように当社は、技術力を基盤としながらも柔軟かつ多様な事業を展開し、地域社会とともに成長し続ける会社です。新しいことに挑戦したい、技術者としてスキルアップしたい方には理想的な環境を提供しています。社員一人ひとりが自分の可能性を最大限に発揮できるよう、風通しの良い職場づくりと成長支援に努めています。

企業情報

企業名 株式会社ネクスディ
事業内容 1. テクノロジーソリューション事業

ソフトウェア・ハードウェアの設計開発請負を主力業務としており、特に車載機能部品の設計開発に強みを持っています。また、プログラマーやシステムエンジニアの派遣業務も行い、広島と東海地区に事業部を展開しています。これらの技術者派遣は、顧客のニーズに応じた柔軟な対応を可能にしています。



2. アミューズメント事業

2016年には、ドライビング&フライトシミュレーターを体験できるカフェ「D-BASE」を広島市内にオープンしました。この施設は、技術とエンターテインメントを融合させた新しい体験を提供し、地域の人々に親しまれています。



さらに、Segwayを活用した集客イベントの企画・開催や、ポップコーンの製造・販売・卸業務も手掛けており、多角的なアミューズメント事業を展開しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。