システムエンジニア分野への転職は「システムエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

【プライム上場グループ/製造業案件多数】製造業向けシステム導入・開発 株式会社ホープス

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10441287
企業名 株式会社ホープス
年収 400万円 〜 900万円
勤務地
東京都中央区新川1-3-17 新川三幸ビル7階
職種 【プライム上場グループ/製造業案件多数】製造業向けシステム導入・開発
業種 SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(オープン)
正社員

募集要項

仕事内容 【プライム上場グループ/製造業案件多数】製造業向けシステム導入・開発<若手もベテランも活躍中/定年70歳・役職定年なし>/HOPES



【概要】

製造業の顧客向けに基幹・業務システムの導入開発や保守開発のプロジェクトに携わっていただきます。



■システム導入における要件定義、顧客折衝

■システム開発・導入全般(設計、製造、テスト、リリース)

■システム運用・保守(保守開発、追加開発)

※顧客の現地工場に赴き、分析やヒアリングといった短期の出張が発生する場合がございます



同社メンバーとチームでひとつのプロジェクトに入っていただきます。

多種多様なプロジェクトやポジションがありますので、ご経験を活かし、希望のキャリア像を叶えることが可能です。

様々なソリューション経験や、スクラッチでの開発経験者も広く募集しております!



(※プロジェクトの一例)

生産管理システムの開発、保守

 概要:基幹系(生産計画、製造実行)システムや、その周辺システムなど多岐にわたる業務

 工程:要件定義~リリース、保守

 言語/環境:Java、HTML、JavaScript、PowerPlatform/MS365

 活かせるスキル:エンドユーザーとの顧客折衝能力、プロジェクトマネジメント能力



エンドユーザーと近い距離でのプロジェクトを基本としており、

プライムでの受注や、大手SIerやコンサルファーム、エンドユーザーのシステム子会社からのご依頼となります。

プライム案件比率は年々増加し、今後も注力していきます。



ホープスは創業以来、製造業の顧客に対してコンサルティングやシステム導入を中心に事業を行ってきました。

そのため現在も多くの引き合いをいただき、課題解決の提案を進めています。



<特徴と魅力>

■日本が世界に誇る「製造」という業界に携わることができます!

■中堅・中小の製造業企業から、頼れるIT企業として第一に想起される会社を目指しています!

■多様な製造業の課題に対応し、最適なソリューションを提供することで、日本の製造業が世界で戦えるようにサポートしています!



<働く環境>

■WLBを整えながら安定して働ける環境です(残業:月10時間程度 リモート勤務:可能)

■通常の有給休暇とは別に、入社日から有休5日付与されます

■チーム作業のため、コミュニケーションは活発に行っております

■スキルアップ支援のためのオンライン学習環境があります

■資格取得奨励金制度もあり、難易度に応じて報奨金が出ます

■SHIFTグループとして、確定拠出年金制度、ふるさと納税応援制度、産前・産後休暇、育児休暇など福利厚生も充実

■そのほか、社員の意見を反映し、積極的に職場改善を行っております!



<社風>

■明確な評価制度があります「昇給率7.7%」(2023年度実績)

■定年70歳。役職定年なしなので、キャリア後半で年収が下がる心配はございません

■リーダー・マネージャー積極登用!成果主義で30代前半にマネジメントを任される例もあります

■定例のPJウォッチや、評価面談、その他定例1on1など、上司との距離が近く業務での悩みやキャリアの悩みについてすぐに相談ができ、しっかりと向き合ってくれます!
求める人材 【必須経験・スキル】

■製造業向け基幹業務システムの導入、開発経験

(生産管理、PLM、MES、CAD、生産スケジュラー等)



【歓迎経験・スキル】

■Teamcenter、Aras等PLMパッケージに関する知見、経験

■Apriso、Asprova等MESパッケージに関する知見、経験

■CAD、BOMに関する知見、経験

■基幹系/業務系システムの要件定義、基本設計の経験

■オープン系言語でのシステム開発経験(Java、C#、C++、Python等)

給与・待遇

給与 400万円 ~ 900万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【プライム上場グループ/製造業案件多数】製造業向けシステム導入・開発
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■確定拠出金(401k)制度
■慶弔見舞金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考⇒検定・面接⇒オファー面談/内定

※面接は2回になる場合がございます

※内定前に、リファレンスチェックを実施させていただく場合もございます
企業会社特徴 【設立経緯】

1991年に3月設立し、当時の創業者が大手SIer出身で「大企業は堅苦しくて好きなことができない。社員一人ひとりが希望をもって働ける会社を創りたい」という思いで創業し、その思いをそのまま社名にして、ホープス=希望と名付けた。



【安定した経営基盤】

日本を代表する電機メーカーや鋼鉄メーカーなどで、販売や製造、会計など幅広い範囲で企業を支える基幹系システム構築支援を行ってきた。若手人材が活躍して会社を引っ張ってきました。今後は得意な若手育成を続けつつも、強みである営業部の案件獲得力を活かしていくべく、キャリア採用を本格的に始動していきます。プライム市場上場企業であるSHIFTグループにジョインし、更なる成長を目指していきます。



【~今後の方向性~目指すもの】

2020年度から東証プライム市場上場SHIFTグループにジョインし、第二創業期を迎えております。これまでは若手人材が中心に活躍して同社を引っ張ってきました。今後は直取引によりシフトして様々な企業に最適な課題解決の実現に向けて今後は得意な若手育成を続けつつも、キャリア採用を本格的に始動していきます。



【同社の強み・選ばれる理由】

■業務標準化を志向したERP導入提案

業務プロセスを極力標準化(属人化を排した持続可能な業務プロセスの実現)し、生産性の向上を目指します。

■高品質・低コストな導入

PublicCloudをベースとし、アドオン機能は周辺に疎結合で追加。「作りこみ過ぎない」システムで、高品質と低コストを両立するシステム導入を目指しています。

■開発から運用保守までの豊富なノウハウ

メーカーや金融を中心とした基幹業務システム領域における業務知見と、システム導入から運用保守までの豊富な実績があります。

■ワンストップでの課題解決

グループ企業である「ADX Consulting」との連携により上流の対応も可能。情報システム導入の上流から下流までのあらゆる課題に対応します。

企業情報

企業名 株式会社ホープス
設立 33298
資本金 5,100万円
事業内容 ホープスは、クラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、Oracle ERP Cloudやその他のパッケージ、ツールの構築・導入コンサルテーション、および各種業務システムの開発を手がける会社です。

今後は中堅・中小企業へと取引を広げ、直取引でのシステムコンサルティングや各種ソリューションの導入支援へと事業を広げていきます。社員一人一人と向き合い、成長を支援する一方で、年次や性別に関係なく完全に実力で評価します。

若手に仕事を任せる社風も魅力のひとつです。



「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、バックオフィス業務プロセスとそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。



<主要事業>

■システム設計・開発・運用業務

■基幹業務システムのDX

■企業における生産・物流の機能改善



<導入実績のある顧客業界>

建設業/製造業/電気・ガス・熱供給・水道業/情報通信業/運輸業・郵便業/卸売業・小売業/金融業・保険業/不動産業/飲食サービス業/娯楽業/教育行/医療・福祉/公共 等



<認定パートナー>

・Otacle

・Anaplan

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。