プロジェクトマネージャー◆既存営業(大手クライアント先)/VRなど空間創造 株式会社ワントゥーテン
| 企業名 | 株式会社ワントゥーテン |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 550万円 |
| 勤務地 |
東京都品川区東品川2-2-8 スフィアタワー天王洲7F
|
| 職種 | プロジェクトマネージャー◆既存営業(大手クライアント先)/VRなど空間創造 |
| 業種 | Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)/プロデューサー/ディレクター/プランナー |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
? 仕事内容 オンライン(Web/SNS/アプリ/XRなど)から、オフライン(イベント/展示会/インスタレーション)まで幅広いプロジェクトの制作ディレクションおよびマネジメント業務を担当。 社内のプロデューサー・クリエイティブディレクター・プランナー・デザイナー・エンジニア、あるいは外部パートナーなどのプロジェクトメンバーと密にコミュニケーションを行い、安定的なプロジェクト進行管理を行なっていただきます。 \ポイント/ お任せする案件は、バーチャル体験の提供や、新規ビジネス創出、エンタメ事業、社会課題解決など様々。ほとんどのプロジェクトが数億円規模で、国内・海外、オンライン、オフラインを問わず様々な手段を通してクライアントの課題を解決を目指せるスケールの大きさが魅力です。 ?提案事例 ・人気キャラクターと楽しむ体験型企画展 ・書籍データの機械学習やAIとの対話・表情分析に基づき、選書された書籍の中からー冊の本をレコメンドするシステム開発 ・人口密度や、周辺の天候などの環境情報をAIが解析し、より自然現象に近い予測できない感覚的なインタラクティブアート ・都市型水族館に展示される没入型デジタルアート など |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須スキル・経験】 Web制作や、空間プロデュース(イベント・展示会)など、オンライン・オフラインいずれかのプロジェクトマネジメント経験 ※予算管理、スケジュール管理、リソース配分など、プロジェクト全体を効果的に運営した経験のある方を想定しています。 【歓迎する経験・スキル】 ・広告代理店、映像制作、イベントプロデュース業界でのご経験 ・XR(VR/AR/MR)やAIなどの最新技術に関する知識 ・コンテンツ企画・プランニングの実務経験 ・画面設計(UI/UX設計)の実務経験 ・インタラクティブコンテンツ制作の実務経験 |
給与・待遇
| 給与 |
400万円 ~ 550万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | プロジェクトマネージャー◆既存営業(大手クライアント先)/VRなど空間創造 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 11:00~20:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■誕生日休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考⇒ 面接(2~3回 ※最終面接のみ対面を予定)⇒内定 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | 没頭を生みだす。 Ignite Everyone, Update Everything. 「人間は、部屋でじっとしていられないから不幸を招く。」 これは、17世紀を代表するフランスの哲学者、パスカルの言葉です。たとえば、仕事は忙しいけど、実はその仕事に興味や関心がわいていない。という、誰にでも心当たりがある「暇ではないけど、退屈な状態」。この没頭することができない「退屈」な状態は、古来からつづく人間の永遠の課題です。私たちワントゥーテンは、創造力でこの課題に挑みます。その体験によって、心の底から湧き上がる興味を生みだせるか。その空間によって、人生を豊かにする熱中を生みだせるか。私たちは、クリエイティブと革新的技術によって、人々の心に火をつけます。「没頭」は、新たな気づきを生み、あらゆる興味へとつながり、世界をどこまでも広げてくれる。そんな、知性と感性で満たされる、味わい深い人生をすべての人に。ワントゥーテンは、人間の永遠の課題に挑み、創造力で人類の可能性をひらく、近未来クリエイティブカンパニーです。 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社ワントゥーテン |
|---|---|
| 事業内容 |
『近未来を実現するクリエイティブカンパニー』 DX、地域創生、インバウンド、SDGsなど、社会にはまだまだ解決すべき課題があります。私たち1→10は、クリエイティブとテクノロジーの力で、誰もが笑顔になる近未来をいち早く目の前に創りだし、社会課題の本質を浮き彫りにして解決します。そのために、XRやAIの注力をはじめ、独自のコンテンツ、ソリューション、プラットフォームの提供とカスタマイズで、持続可能な企業や社会の成り立ちに貢献してまいります。 AI:1→10は、AI技術をXRなどの技術と組み合わせ、AI体験へと昇華させることを得意としています。近年では AIエージェントやそのアーキテクチャの開発、そしてマルチモーダルAIに注力しています。他にも GANやword2vec、Transformer などの表現に関わる要素技術も積極的に研究しています。 XR:1→10は、現実と仮想が融け合う新しい空間の創造を、ミッションの1つとして挙げています。その実現として、XR技術を中心とした技術の育成と構築を行っています。ざまざまな基幹技術を、複合的に組み合わせ、最高のアウトプットと体験を提供する技術として仕立て上げています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。