システムエンジニア分野への転職は「システムエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

【三重】車開発エンジニア ※鈴鹿 FPTソフトウェアジャパン株式会社

掲載開始日:2024/05/10
更新日:2024/06/28
ジョブNo.405976393
職種 【三重】車開発エンジニア ※鈴鹿
社名 FPTソフトウェアジャパン株式会社
業務内容 【職務概要】
鈴鹿市内にて開発エンジニアをお任せします。

【職務詳細】
・エクステリア、ボディ領域研究業務
・エクステリア領域全般の設計業務、それに付随する業務。関連部門との各種調整。性能検証、不具合対応

■働き方
・勤務先は、顧客オフィスとなります。
・顧客は、日本の大手製造メーカーです。

■具体的な事例
下記のプロジェクトでは、コンサルティングから運用保守まで実施
・日本メガ銀行企業向けのCRMシステム構築。
・日本大手重工業企業向けの生産管理システム構築
・テレビメーカー向けのクラウドテレビ構築
・アメリカ飲料流通企業向けのAI導入、全国の需要予測システム構築
・大手重工業企業向けのPLMシステム構築

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める経験 【必須】
・CATIA V5を使って、車開発に関する設計ができる方
 固定部品、車体開発、カメラ・自動運転・ADAS・視界支援センサー、燃料電池電装、車体電装、室内電装部品、ドア・ゲート・視界外、BEV関連、等
・Officeツール使用経験
・一般的なビジネスマナーがある方
・プレゼンテーションを行うことに抵抗がない方
勤務地
案件先により異なる※鈴鹿市内を想定 案件先により異なる※鈴鹿市内を想定 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
年収 年収:500万~800万程度
月給制:月額350000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:有(業績による)
昇給:年1回
勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ・完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝日)・夏季休暇、年末年始休暇、会社創立記念日、ベトナム旧正月・有給休暇(10日~20日、消化率8割以上)・特別休暇・年間休日日数125日
募集背景 事業拡大のため
福利厚生 通勤手当/家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円/住居手当:月3万円※全社員に支給/厚生年金、健康保険(関東ITソフトウェア)、雇用保険、労災保険/慶弔見舞金/総合福利厚生サービス(ベネフィットステーション)/その他
喫煙情報:屋内禁煙
雇用形態 正社員
選考プロセス ・書類選考→1次面接・適性検査(人事、部長 対面又はオンライン)→最終面接(事業部長、役員 対面又はオンライン)→役員面接(対面)→内定

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。