技術部門統括管理責任者(VPoE) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
東京都
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
職種 | 技術部門統括管理責任者(VPoE) |
業種 | インターネット関連業界のプロダクトマネジャー(パッケージソフト・ミドルウェア) |
ポイント | 働きがいのある会社ベストカンパニー受賞/顧客満足度にコミットする社風です◎ |
正社員
完全週休二日制フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 PdM(プロダクトマネージメント)チームとエンジニアリングチームを率いて、業界をリードする製品戦略を立案・実行します。 【職務詳細】 ・新たなデジタルマーケティングの地平を開くプロダクトの開発を推進し、既存プロダクトを次のレベルへと引きあげる。 ・新規プロダクトの開発推進と既存プロダクトの成長戦略の策定 ・技術革新とチームのスキルアップを推進 ・全社戦略に影響を及ぼす重要な意思決定に参加し、業界内外の重要なステークホルダーと戦略的な関係を築きます。 【同社の魅力】 ・Yahoo!社の広告運用パートナーに4四半期連続で認定(全代理店の上位約3%) ・累計取引者数5,000社を超える業界屈指のSEOサービスや、Webサイト制作サービスなど、デジタルマーケティング全般の高い技術力を保有 ・自社開発のSaaSプロダクトを保有 ・インフルエンサーマーケティングのプラットフォームの提供 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・SaaSプロダクト開発における5年以上の実務経験 ・プロダクトマネジメントおよびエンジニアリングのチームマネジメント経験 ・デジタルマーケティングの知識と経験 ・プロダクトのライフサイクル全体にわたる深い理解。 ・エンジニアリングおよびプロダクトマネジメントチームのリーダーとして、少なくとも3年以上の実務経験。 【尚可】 ・新規プロダクトのローンチ経験 ・多国籍チームでの作業経験 |
給与・待遇
給与 |
年収:840万~1000万程度 月給制:月額700000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:決算賞与 昇給:年2回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 技術部門統括管理責任者(VPoE) |
待遇・福利厚生 |
キャリアチェンジ支援、スキルアップ支援、お客様体験支援、時差勤務、年次有給休暇、LOVE休、人間ドック 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | フレックスタイム(時差勤務)制 ※コアタイムは等級により異なる |
---|---|
休日・休暇 | 週休2日制 / 土日祝日休み /有給休暇 /年末年始休暇 /慶弔休暇 /特別休暇 |
その他
募集背景 | 増員のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→1次面接(現場担当)→2次面接(現場担当・採用担当)→リファレンスチェック→最終面接(代表)→内定 ※状況に応じて選考回数の変動はございます ※適性検査実施の場合あり |
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 2003年10月 |
従業員数 | 210名※2023年12月現在(グループ会社含む) |
資本金 | 1億円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■デジタルマーケティング事業 ■ライフスタイルメディア事業 ■自社プロダクト事業■人材事業 【会社の特徴】 社名非公開求人につき詳細の記載はできません |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。