≪横浜≫【オープン求人(管理職クラス)】ソフトウェア設計/応募意思不問でカジュアルWeb面談OK パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
企業名 | パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 |
---|---|
年収 | 1000万円 〜 1400万円 |
勤務地 |
神奈川県横浜市都筑区池辺町4261番地
|
職種 | ≪横浜≫【オープン求人(管理職クラス)】ソフトウェア設計/応募意思不問でカジュアルWeb面談OK |
業種 | 自動車部品/プロジェクトマネージャ・リーダ(WEB) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
●PASのミッション Our Mission:一人ひとりのより良いくらしの実現のため、持続可能なモビリティ社会を創造する Our Vision:世界一の「移ごこちデザイン」カンパニー ●募集背景 同社は、車載システムやデバイス、ソフトウェアなどの開発を通じて、カーメーカーのクルマづくりとひとの移動体験に「新しい価値」を創出し続けています。 モビリティ社会の大変革が加速する中で、モビリティサービスの向上は大きな鍵を握っています。同社は家電などで培った技術を活かした新たなサービスを提供することで、お客様への付加価値を提供し、社会のニーズに応えていきます。商品の設計力を強化しながら新しい価値を生み、展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 ●担当業務と役割 本社人事とカジュアル面談を実施後、選考ポジションを決定いたします。 ソフトウェア開発において50名以上の大規模開発のリーダーや管理職のご経験がある方は是非ご応募ください。 車載業界以外の方もご活躍いただける環境です。 ●具体的な仕事内容 ・中~大規模ソフトウェア開発プロジェクトのマネジメント職またはエキスパート職をご担当いただきます。 ・ご経験を活かしながら、自動車メーカーと製品仕様や日程の調整/折衝を実施いただきます。 ・またメンバーの教育、成長、スキルアップ、組織の活性化に貢献いただくことも期待される役割となります。 ・個人の経験・スキル・希望に応じてアサインを決定します。 ●この仕事を通じて得られること ■経験・専門知識 ・次世代の車載マルチメディアシステム開発を通じ、モビリティ社会の進化に対する貢献を実感できます。 ・家電開発等の幅広い商材や事業で培ったノウハウを持った仲間が多数在籍しています。 ・OS、通信、HMI、セキュリティなど幅広い領域の知識獲得が可能です。 ・数十名~数百名規模の大規模開発経験が可能です。 ■海外交流 ・開発推進に際して、北米/中国/欧州など海外メンバーと頻繁にやり取りを実施しています。 ・語学だけでなく文化の違いなども学ぶことが可能です。 ■応募後の選考フロー 1:書類選考(1~2日)、2:本社人事とのカジュアル面談の日程調整、3:カジュアル面談実施、 4:選考ポジションで書類選考、5:面接(1回または2回)、6:結果通知(2~3日) ※1~6までの選考期間はおよそ1カ月です。 ※本社人事面談を希望しない場合は、選考可能なポジションをメールでご連絡いたします。 ※人事面談後に応募書類を修正頂くことも可能です。ご希望の際はお申し付けください。 ●職場の雰囲気 ・困ったことが言える、周りにすぐにサポートしてくれる人がいる、イキイキとした職場です。 ・新卒入社/中途入社や役職に関係なくプロジェクトメンバーからフラットに議論や相談を行える活発な組織(プロジェクト体制)です。 ・関係者を集めながら新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・業務や職場に慣れていただいた後にテレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルも可能です。 ・職場は天井が高く、開放的な環境で開発に集中できます。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・上司と相談の上、個人毎にキャリアパスを決定し、それに準じた業務のアサインとステップアップを実行します。 ・希望に応じてソフトウェア開発以外などのキャリアパスも可能です。(プログラムマネージャーなど) ・他部門への移籍や、カーメーカー様への出向の機会もあり、お客様とモノづくりに寄り添った仕事が可能です。 |
---|---|
求める人材 | 【いずれか必須】 ・ソフトウェア開発プロジェクトのリーダーとしての取り纏めやマネジメント経験のある方(開発規模50名以上) ・ソフトアーキテクチャ設計、システム全体設計、複数のSW機能の取り纏め経験等をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
1000万円 ~ 1400万円 ■通勤手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | ≪横浜≫【オープン求人(管理職クラス)】ソフトウェア設計/応募意思不問でカジュアルWeb面談OK |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■社員持株会制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【パナソニック オートモーティブシステムズとは】 パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社は、一人ひとりのより良いくらしの実現のため、これからのモビリティ社会を共創しています。私たちは、地球環境への貢献をベースに、人の「移ごこち」、街の「移ごこち」、地球の「移ごこち」の3つの観点で、世界一の「移ごこちデザイン」カンパニーを目指します。 ◎コックピット統合ソリューション:クルマの急激な進化を支えるデジタル技術とソフトウェア。当社のコックピット統合ソリューションは、ソフトウェア開発の効率を向上し、クルマの性能、走る喜びを一層高めます。 ◎キャビンUX:移動時間をより充実した時間にするために、車室空間は重要な役割を持っています。当社は移動の技術が進化する中で、移動だけでなく、移動するための「車室空間」まで新しい価値を提案しています。 ◎EVパワエレ(車載充電器):車載充電器はEV充電時の消費電力量、ひいてはCO2排出量の削減を可能にする重要なシステムです。当社は、高出力車載充電器における電力変換効率で業界トップレベルの実力を有しています。 ◎自動車サイバーセキュリティ:デジタル化で車が進化する一方、 サイバー攻撃のリスクが高まっています。当社は、家電や携帯電話、決済端末、半導体デバイスなど幅広い事業で培った世界トップレベルの技術力で、安心・安全な移動に貢献します。 ◎車載デバイス:心地よい移動体験を生み出すさまざまな車載デバイス。当社は、人、街、地球の「移ごこち」の3つの観点から車載デバイスを開発し、新しいモビリティ社会の実現に貢献します。 ◎車載AI:運転支援システムや快適な車室空間の実現に不可欠なAI技術。大量の信号を遅延なくリアルタイムで処理する高性能と小型軽量化の両立が必要です。家電や携帯電話の開発で培ってきた当社の知見と技術が活かされています。 ◎ひと研究:パナソニックグループの「ひと」に関する知見を車載分野に活用。ドライバーの状態を検知し、安心・安全な運転に貢献します。また、人の温度感覚をモデル化し、一人ひとりが快適に感じる暖房を省エネルギーで実現します。 |
---|
企業情報
企業名 | パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 |
---|---|
設立 | 44652 |
資本金 | 5億円 |
事業内容 |
【事業内容】 車載コックピットシステム、ADAS(先進運転支援システム)および関連デバイス、車載充電器、xEV向けシステム・デバイスなどの開発・製造・販売 クルマとクルマを取り巻くライフスタイルの変化が同時に起こる、大変革時代を迎えています。 当社は、一人ひとりのお客様に寄り添い、新しい価値を提供し続けることで、モビリティ社会の大変革に貢献します。これまで培ってきたノウハウを結集し、クルマでの移動をより楽しく充実した時間にする提案や、安全運転を支援するシステム、環境車に最適な車載システムやソリューションを提供してまいります。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。