制御設計|平均有給取得日数13日(2018年実績)(第二新卒可)【三重/桑名市勤務】 扶桑工機株式会社
企業名 | 扶桑工機株式会社 |
---|---|
年収 | 300万円 〜 500万円 |
勤務地 |
三重県桑名市大字増田500
|
職種 | 制御設計|平均有給取得日数13日(2018年実績)(第二新卒可)【三重/桑名市勤務】 |
業種 | 自動車部品/制御設計(シーケンス制御) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■自動車関連メーカー向け生産設備の制御設計をご担当いただきます。部署内で5~10名のチームを組み、機械設計担当や機械組立担当など複数の 部署ともやり取りを行いながら業務を進めます。工期期間は3~6か月です。 【入社後について】 OJT中心に教育環境も整っている為安心して業務に取組めます。 職能別教育/職位別教育など各研修プログラムもあり、技術者として 成長できる環境が整っています。 【資格支援について】 講習会や勉強会を開催。キャリアアップを目指せます。 技能検定…資格取得手当支給、合格表彰(祝い金制度) ビジネスキャリア検定…合格表彰(祝い金制度) |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■電気・電子系の学科、学部をご卒業された方 ◎第二新卒枠の募集です。 【歓迎する経験・スキル】 ・電気設計経験シーケンサが分かる方 ・フィールドエンジニア経験 ◎研修や福利厚生充実!社員の80%が国家検定取得者、成長できる環境です! 【働く環境】 第1・第3金曜日はノー残業デーです。21時を超える残業は社長決 裁が必要等、ワークライフバランス良くご就業頂けます。 ◎平均有給取得日数13日(2018年実績)!半日有給の取得も可能です。 【同社の魅力】 生産設備はオーダーメイドで一品モノです。専用機/金型/部品 の3事業によるオールインワン体制を確立しています。デンソーでは8割以上の生産に、同社の専用機が用いられています。 |
給与・待遇
給与 |
300万円 ~ 500万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 制御設計|平均有給取得日数13日(2018年実績)(第二新卒可)【三重/桑名市勤務】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:00~16:45 |
---|---|
休日・休暇 | ■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
企業会社特徴 | 当社は三重県桑名市に本社があり、大手自動車関連メーカーの生産設備の設計・製作を行っています。 デンソー、トヨタ自動車とは50年以上、本田技研工業とは40年以上のおつきあいがあり、長年培ってきた技術力が認められ、今では「専用機」「金型」「部品」の3事業によるオールインワン体制を確立。デンソーに関しては8割以上の生産に、当社の専用機が用いられているほどです。 自社内で設計、加工、組付からメンテナンスまで対応できるため、開発・設計職の働き方も他社とは違います。機械設計ではお客様との打ち合わせ、構想設計・基本設計から強度計算、加工・組付の手配、据付の立会いまで生産技術的な面も含めてトータルに担当。生産設備の完成までの流れが把握しやすい環境です。 一方、電気設計に関しても設計から配線工事、調整まですべて設計者が担当。 しかも近年では設備に占める電気のウエイトが年々高まっており、新しいモノを生み出す応用力が求められる時代になってきました。 設計の各部署には「班」があり、経験が浅い技術者は部品の設計から始め、ユニット、そして全体のレイアウトへと段階を経てスキルアップをすることが可能。入社5年目あたりからは海外の据付立会いなどに出向くチャンスも得られます。 私たちがつくる設備は、お客様のニーズに合わせて提案からスタートする「引合」案件が大半で、クリエイティブな仕事が多いため、毎日が刺激的です! |
---|
企業情報
企業名 | 扶桑工機株式会社 |
---|---|
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 |
各種自動化対応設備の設計製作(自動車部品及び電気・電子部品関連) 計測解析機器の設計製作 モールド及びプレス成形精密金型の設計製作 超精密部品加工 デンソー、トヨタ自動車などの大手メーカーとの永年にわたる取引と、その取引により培われた「技術力」「信用力」が当社の財産です。 そのため技術力の強化には特に積極的に取組んでおり、全社員の80%が国家検定取得者という技術者集団です。 「本社 専用機事業部」「東員工場 金型事業部」「北勢工場 部品事業部」の 3事業部によるオールインワン型の体制により、お客様からのあらゆるニーズに 対応できる柔軟性と総合力を発揮しているところが大きな特徴です。 「世界屈指の省力化設備メーカー」を目指し、北米と中国とインドネシアに現地法人を設立。 海外への納入も飛躍的に伸びており、グローバル企業として積極的な事業展開をしていきます。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。