【兵庫:リモート】組み込みエンジニア(三田製作所) 三菱電機株式会社
企業名 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
兵庫県三田市三輪2-3-33
JR山陽本線「三田」駅より徒歩10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
職種 | 【兵庫:リモート】組み込みエンジニア(三田製作所) |
業種 | コンピューター機器業界のプログラマー(制御系) |
ポイント | 【年間休日124日!】☆東証プライム上場企業☆/経験を活かして働けます! |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 同社にて組込エンジニアをお任せします。 【職務詳細】 同社車載製品における通信機能開発に携わります。 要件分析から量産品質を確認するまでの一連の開発を経験します。 ・仕様書/設計書作成 ・ソフトウェアコーディング ・システム設計・評価に関する業務 【製品の強み】 海外仕向の車載機器開発を行っており、各国法規対応のノウハウを持っています。本ノウハウを含め車載機器開発で培った通信技術は三菱電機グループ内でも注目されており、車載機器以外の三菱電機グループ成長事業にも適用できます。 リモートワーク:可 (週1~3日程度利用可能/個人による) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・ソフトウエア設計/開発/評価の実務経験 (3年以上) ・C言語及びC++言語 、もしくは相当する言語の開発スキル ・本業種での業務経験 |
給与・待遇
給与 |
年収:500万~1000万程度 月給制:月額300000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【兵庫:リモート】組み込みエンジニア(三田製作所) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、扶養手当、外勤手当、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、カフェテリアプラン制度 喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務時間・休日
勤務時間 | フレックスタイム制:コアタイム10時30分~15時00分 |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日124日】完全週休2日制(土曜日曜)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(20~25日)、チャージ休暇(30歳、40歳、50歳到達年) |
その他
募集背景 | 事業拡大に伴う増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考⇒一次面接+適性検査⇒最終面接⇒内定 ※筆記試験(SCOA)実施の場合あり |
サービス詳細・特徴 | ■同社事業一覧 【重電システム部門】タービン発電機、水車発電機、原子力機器、電動機、変圧器、パワーエレクトロニクス機器、遮断器、他 【産業メカトロニクス部門】プログラマブルコントローラー、インバーター、サーボ、表示器、電動機、ホイスト、電磁開閉器、他 【情報通信システム部門】無線通信機器、有線通信機器、監視カメラシステム、衛星通信装置、人工衛星、レーダー装置、他 【電子デバイス部門】パワーモジュール、高周波素子、光素子、液晶表示装置、マイコン、システムLSI、他 【家庭電器部門】液晶テレビ、ディスプレイモニター、プロジェクター、ブルーレイディスクレコーダー、ルームエアコン、他 【その他部門】資材調達・物流・不動産・広告宣伝・金融等のサービス、他 |
転職コンシェルジュからのコメント | 【BtoB事業が軸の人工衛星でも知られる総合電機メーカー】 ■おすすめポイント ・安定した収入(平均年収776万円) ・全国各地の勤務地があり、海外勤務可能性も ■BtoB分野の産業用電機に強み 製造業で工場の自動化を図るFA事業が三菱電機の強みであり、 海外で高いシェアを誇っています。 ■人工衛星やエネルギー事業にも注力 航空宇宙業界にも三菱電機の技術が生かされています。 人工衛星「ひまわり」「みちびき」に次世代気象観測センサーを搭載しています。 |
企業情報
企業名 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
設立 | 1921年1月15日 |
従業員数 | 145,653名 |
資本金 | 1,758億2,000万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 ■重電システム ■産業メカトロニクス ■情報通信システム ■電子デバイス ■家庭電器 他 【会社の特徴】 同社は、家電から情報機器、プラント等多彩なインフラ、そして国家プロジェクトの宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野をカバーする総合電機メーカーです。 そして今、異なる分野の技術を融合し次世代の社会システムを創造しようとしています。 今後、高度情報化の進展、市場の国際化、エネルギー・環境問題の顕在化等世界的なレベルでの社会・経済環境の変化に対応することが求められます。これまで培ってきたノウハウと高度な技術力を活かし、世界的な電力需要の伸長と、地球環境への配慮という外部環境の変化に対して、そのニーズを満たす高品質の電力インフラを提供し続けることを掲げています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。