設計職分野への転職は「設計職転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/24 更新
閲覧済み

【兵庫】電気制御設計 株式会社ケイエスエス

掲載開始日:2025/04/17
終了予定日:2025/06/23
更新日:2025/04/23
ジョブNo.403725652
企業名 株式会社ケイエスエス
年収 400万円 〜 700万円
勤務地
兵庫県神戸市西区見津が丘2丁目1番3
神戸電鉄粟生線「木幡」駅より徒歩17分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【兵庫】電気制御設計
業種 総合電機業界の機械・機構設計(家電)
ポイント 大手企業と取引多数!メーカーと商社機能を併せ持つ企業でスキルを磨けます!
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上介護支援制度あり社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
シーケンサを使用し、オーダーメイドのFA装置(工場省力化機械)の制御プログラム設計を主に担当します。取引先との打ち合わせ・構想設計・詳細設計・製作・納入までを担います。
エアシリンダー・サーボモータ・コンベア等が主な制御要素になります。
泊まり込みの出張は年に2~3回ほどあります。

【製品例】
ネジ締装置・半田付装置・パレタイザ・搬送コンベア・治具など小型のセル生産設備等

【魅力】
業績も年々拡大傾向で成果主義な為、実力をつければしっかり給料にも反映されます。
オーダーメイドの商品が多い為、流れ作業にならずお客様に商品の提案から据え付け、試運転まで立ち会えるやりがいがあります。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・電気系もしくは機械系の設計の基礎知識をお持ちの方

【尚可】
・産業機械、生産設備機器の機械設計・電気制御設計の経験者
・CADの2D、3D共に使える方
・搬送装置の設計経験者
・小型から大型まで多彩な装置を手掛けてきた方


【企業の強み】
■全国的にも数少ない商社機能とメーカー機能をもつ同社は、商社機能を活かした仕入れ力とスピードに強みがあり、需要を増す産業機械の設計・製造で近年増収増益を続けています。
■川崎重工等、パートナー契約を締結している企業との研修や技術提携、共同開発を行っており、進化し続けています。

給与・待遇

給与 年収:400万~700万程度
月給制:月額280000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回(7月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【兵庫】電気制御設計
待遇・福利厚生 ■通勤手当、家族手当、住居手当、退職金制度、役職手当、資格手当、営業手当■慶弔制度、表彰制度■財形貯蓄制度■介護休業制度■社員旅行(全額会社負担)■クラブ活動:ゴルフ部、野球部、筋力トレーニング部、マリンスポーツ部、音楽部
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 8時45分~17時30分(所定労働時間7.75時間)
休日・休暇 【休日日数121日】週休2日制、有給休暇10日~20日、土曜、日曜、祝日、夏季・冬季休暇、特別休暇、産前産後・育児休暇(取得実績あり) 等

その他

募集背景 人員補充のため
選考プロセス 書類選考⇒面接(1回)⇒内定
サービス詳細・特徴 【同社の強み】
■商社機能だけでなくメーカー機能を持ち合わせている為、部品調達からFA装置の生産まで顧客の様々なニーズに応える事ができることが同社の最大の強みです。
■複数の協力会社との連携により、社内に保有する多岐にわたる加工設備を駆使し、顧客の専用工程に合った特殊治具や半自動機、全自動機などの設備開発にも取り組んでおり、「メーカー機能を持った技術商社」として取り引きする顧客の業界は医療・電機・電子部品・半導体・液晶・食品など多岐にわたります。その数は350社を超えており、「同社に頼めば何とかなる」と評される守備範囲の広さが同社の強みと言えます。今後は最新の設備の導入、有能な人材の確保・育成に努め、顧客に「同社の価値を認めてもらえる製品づくり」を徹底追求するとともに、「商社機能」が持つネットワークを活かし「ワールド・オンリーワン企業」を目指しています。

企業情報

企業名 株式会社ケイエスエス
設立 1975年(昭和50年)12月
従業員数 206名
資本金 8,000万円
事業内容 【事業の内容】
産業用機械、部品の設計・製造・販売・メンテナンス
【会社の特徴】
同社は、お客様のさまざまなニーズを解決し、ガラス張りのパートナーシップで企業活動をトータルサポートしています。
顧客に信頼され、喜ばれる商品・サービスを提供する為には、機能やデザイン、コストはもとより、信頼性、耐久性、安全性、サービス、
さらには環境への配慮や法規制への適合など、あらゆる面で確かな評価を受ける「モノづくり」が必要になります。

同社では、商品の評価につながる機能、デザイン、コスト、信頼性、耐久性、安全性、サービス等を「品質」ととらえ、
「品質方針に基づき、品質向上に向けた取り組み」を会社全体で推進しています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。