【青森、山形、宮崎など】風力発電所の電気主任技術者
JREオペレーションズ株式会社
【ジョブNo.jid0000000467】
「再生可能エネルギーで世界を変える」を存在意義とし、未来に向けた新たな再生可能エネルギー開発と安定供給を推進し、豊かな環境を維持するために再生可能エネルギーを中心的に利用する社会の実現を目指す企業です。
「再生可能エネルギーによって幸福で持続可能な社会創りをリードする」というビジョンのもと、再生可能エネルギーの安定供給を通して、CO2削減の解決に積極的に取り組み、地域との共存共栄を図りながら、地球環境の保護とすべての人に真に安定的かつ経済的な電力供給を行なうことを目指します。
※当社はジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社(JRE)のグループ会社です。
【沿革】
ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社(JRE)が開発する自社発電所の、運転及び保守点検事業を主たる目的として、当社は2013年に設立されました。
以下、当社を含むJREグループの内容となっております。
【事業概要】
太陽光、風力、バイオマスを中心に、電源開発・発電所運営を全国で展開し、発電所を自社で長期保有、安全を最優先とした長期安定的な運営をする事で社会に貢献しています。また、多様なバックグラウンド(メーカー、建設会社、環境コンサル、商社、金融機関等)の人材潤沢な株主資本とプロジェクトファイナンス組成力による豊富な資金調達力を有し、規模の大小を問わず、開発から長期運営までを一貫して行なえる強固な事業開発・遂行力が当社の強みとなっております。特に、事業の検討段階から、住民の皆様や行政機関、地域の方々と対話を重ね、事業開発に取り組み、運営開始後も地域社会と共存・共栄する発電所の運営に努めております。
【グループの魅力】
■高い専門性と経験
再生可能エネルギー事業に必要な専門性と経験を持った多様なバックグラウンド(メーカー、環境コンサル、商社等)の人材が集まったプロフェッショナルの集団です。また、人材の育成を積極的に行なっており、発電所の勤務にあたり必要な資格取得を支援する制度も整っています。
■地域貢献性の高い事業
再生可能エネルギーの発電所の開発・運転に際して、地域の方のご理解とご協力が不可欠であると考え、説明会・見学会の実施や地域イベントへの参加等、地域の方との繋がりを大切にしています。地元人材の起用と地場企業との取引を積極的に行ない、地域社会への貢献を目指しています。
■公共性の高い事業
電力を安定供給するという公共性の高さを認識し、コンプライアンス遵守を最優先し、EHS(環境、安全、衛生)、CSR(企業の社会的責任)にも積極的に取り組んでいます。
そして、これまで活動実績から再生可能エネルギーが描き出す未来は明るく豊かなものになると私たちは信じています。
一人では生み出すことができない”豊かな未来の社会”を一緒に創り出しませんか?
募集要項
募集職種名 | 電気主任技術者 |
---|---|
年収 | 非公開 ※正社員を想定した年収、契約社員については日数等に応じて別途相談 ※非管理職の場合は、別途残業代支給 |
給与詳細 | ■雇用区分 ・正社員(試用期間3か月) ・契約社員(週5日未満勤務の場合) |
勤務地 | 青森県 山形県 宮城県 石川県 宮崎県 |
勤務地詳細 | 青森県、山形県、宮城県、石川県、宮崎県 ※転勤は基本はございません。(ご本人が全国転勤可の場合は可能性あり) |
仕事内容 | 【具体的業務】 風力発電所における電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安監督の業務を行なう。具体的には以下の通り。 ・法定自主検査(使用前自主検査、定期事業者検査)において、検査の指導監督 ・安全管理審査(使用前及び定期)において、審査の立ち合い ・電気工作物の工事、維持及び運用に従事する者に対し、電気工作物の保安に関する知識や技能について、また災害や電気事故が発生した時の措置について教育、訓練 ・電気工作物の保安を確保するための巡視、点検、測定、保守の各業務の指導監督 ・災害発生時において電気工作物に関する保安を確保するための指導監督 ※ご経験等により発電所長を兼務頂く可能性がございます。 |
対象となる方 | 【必須要件】 ・第2種電気主任技術者 【歓迎要件】 ・発電所の工事、維持、運用の経験者であれば尚可 【その他】 ・各発電支所の通勤圏内にお住まいの方、または転居可能な方 ※全国転勤可能な方歓迎 ・弊社のコアバリュー”FORCE”に共感して頂ける方 Fun: 自らが仕事を楽しむと共に、周りも明るく職務に取り組める環境づくりに貢献する Open Communication: 自らの考えを積極的に発信すると共に、他社の意見を尊重することで自由闊達な議論と相互理解に努める Responsibility: 課題や取り組みを自分事として捉え、情熱をもって仕事に取り組み、最後まであきらめない Challenge: 挑戦者の心と不屈の精神で課題解決に当たる Expertise: 貪欲かつ謙虚に学ぶことで自らの成長を続ける |



雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務時間 | 08:00~17:00 (途中1時間の休憩あり) |
休日休暇 | ■土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3) ■夏季休暇(3日) ■有給休暇(初年度10日) |
福利厚生 | ■通勤手当 ■マイカー通勤可能 ■退職金制度 ■従業員持株会制度 ■資格取得補助制度 ■人間ドック補助制度 等 ■社会保険 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 |
選考プロセス | 面接は1回のみ ※遠方の場合は交通費支給 |
会社概要
設立年月日 | 2013年4月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 中川隆久 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目2番31号六本木ヒルズノースタワー10階 |
資本金 | 2600万円 |
従業員数 | 37人 |
事業内容 | 発電プラント(風力発電、太陽光発電、バイオマス発電その他自然エネルギー発電)に関する事前調査、計画、設計、関連資材調達及び販売、土木工事、建設、運転、保守点検事業並びに売電事業 |
連絡先 | 03-6455-4896 |
企業URL | http://www.jre.co.jp/ |