次世代交通システム分野への転職は「次世代交通システム(バス・鉄道システム)転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

現場改善コンサルタント ★設立40年の歴史、製造業に特化/常駐なし★【広島県】 株式会社テクノ経営総合研究所

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10301332
企業名 株式会社テクノ経営総合研究所
年収 400万円 〜 1500万円
勤務地
広島県広島市東区光町1-10-19 日本生命広島光町ビル
職種 現場改善コンサルタント ★設立40年の歴史、製造業に特化/常駐なし★【広島県】
業種 その他(IT・通信系)/物流・生産コンサルタント
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

精密・機械・食品・化学等製造業のクライアント企業に対し、生産性向上のための提案・コンサルティングをご担当いただきます!



【具体的には】

同社では営業社員が別途在籍しており、コンサルタントはクライアント企業の生産現場診断・課題抽出、コンサルティング企画提案、実践フォローまでのコンサルティング業務に集中してご担当いただきます。



【コンサルティングの流れ】

①診断/課題抽出

 ∟生産現場に実際に赴き、現状の収益改善、トータルコストダウン、資材費・購買費コストダウン、物流改善等の実情を把握。

②コンサルティング企画提案/目標設定

 ∟経営者のみならず、現場社員ともコミュニケーションをとり、信頼関係を築きながら、具体的な改善目標や具体策を設定。

③実践フォロー

 ∟コンサルタント1名あたり平均4~5件のクライアントを担当し、3ヶ月~1年程度のコンサルテーションを実施します。月平均2~4回は顧客訪問、現場にも赴き、現場スタッフの気持ちも察知しながら、丁寧なコンサルテーションを進めます。

※製造現場の自立自走を目指すことを目的としており、基本的に常駐の働き方はございません。訪問回数などはご自身の裁量で決定できます。

④目標達成

 ∟コンサルティング企画内容が現場に定着し、継続的に利益を出し続けられる体質に、クライアントを改善・進化する事が理想でありゴールです。
求める人材 【必須要件】

下記のいずれかのご経験がある方

■製造・生産管理・生産技術等の製造現場での実務経験をお持ちの方

■製造現場にて改善活動に携わったことのある方



<働き方>

仕事は全て社外、オンライン・クライアント先で行います。直行直帰型で出社頻度は月に1~2回の社員もいます。(名古屋在住ではあるけど、所属は大阪として働いているメンバーもいます)

情報交換は社内のインターネットシステムを利用しメールで報告しています。移動手段は公共機関(電車・バス等)を利用します

給与・待遇

給与 400万円 ~ 1500万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 現場改善コンサルタント ★設立40年の歴史、製造業に特化/常駐なし★【広島県】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■退職金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:00
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

選考プロセス ■書類選考→1次面接(オンライン/対面、1対1)→2次面接(対面にてプレゼン)→最終面接(対面、社長&副社長)→内定可否
企業会社特徴 テクノ経営総合研究所は製造業を対象としたコンサルティングで多くの実績を保有しています。生産部門を始めとして、 開発・設計、調達・購買、物流・販売に至るまで、ものづくり現場の各プロセスにおける課題解決に最適なソリューションをご提供します。



<テクノ経営の特長>

■独立系コンサルティング会社 製造業部門No.1!

■国内・海外合わせたコンサルティング実績4000件以上!

■業界40年以上にわたる長い歴史と経営ノウハウ1980年!

■ワールドワイドな機動力海外の活動フィールド、世界11ヵ国!

企業情報

企業名 株式会社テクノ経営総合研究所
設立 29465
資本金 1億円
事業内容 【事業内容】

(1)コンサルティング事業

・実践コンサルティング

・経営革新セミナー/技術セミナー

・人材教育支援サービス

(2)人材事業

人材紹介/再就職支援サービス…同社人材紹介は若手人材から管理職経験者のプロフェッショナル、経験豊富なシニア顧問及び、語学対応力等に優れた外国人留学生まで企業の経営課題に対応した優秀な人材を紹介。

(3)その他関連事業

不動産関連サービス…テクノ住宅販売顧客満足度地域一番店を目指し富田林市、河内長野市、南河内郡の地域密着型の不動産サービスを提供。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。