UI/UXエンジニア分野への転職は「UI/UXエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

【神奈川】システム開発エンジニア(EV向けの充電システム) 日産自動車株式会社

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2024/06/28
ジョブNo.404505895
職種 【神奈川】システム開発エンジニア(EV向けの充電システム)
社名 日産自動車株式会社
業務内容 【職務概要】
車載バッテリの電力を双方向で制御するV2Xシステム(V2H,V2B,V2G)のシステム開発をお任せします。
システム開発とは、このV2Xシステムのユーザーインターフェースから、実際の電力マネジメントまでのトータルシステムの開発になります。

【職務詳細】
・電力の双方向充放電マネージメントを実現する充電システムの開発を行い車両の性能、機能、品質、コスト目標の達成。
・グローバルで実用化の期待の高まるV2Xに対し、お客様、もしくは、電力配電会社の立場で、ユースケース・機能割付け・実現手段の視点で分析しシステムとしての要件を定義。
・その要件に基づき、充電関連システムに要件を割り付けや、システム制御による具現化のためのロジック提案、および、そのチューニング。
・また、その実現のために部品担当者と連携しながらデジタルロット/フィジカルロットで検証しシステムとしての完成度を確認していく業務になります。

【職務の魅力】
日産の技術戦略 ”NISSAN INTELLIGENT MOBILITY” の中核を成すEVの商品開発において、コア技術である電動システム開発に従事することにより、社内のみならず自動車業界、さらには社会動向や環境問題への影響力・貢献度を実感できる職務です。
求める経験 【必須】
・制御システム設計を伴う製品、特に電源や通信関係の開発業務経験3年以上
・TOEIC600点程度

【尚可】
・太陽光発電などの系統連系電源システムもしくは電力通信関係の開発経験
・自動車および自動車用部品業界での職務経験
勤務地
神奈川県厚木市岡津古久560-2小田急小田原線「愛甲石田」駅よりバスで約20分
年収 年収:400万~900万程度
月給制:月額254000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:あり
勤務時間 8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。
※フレックスタイム制度あり
休日・休暇 週休2日制(※同社カレンダーによる、月5~8日)、年間休日121日/夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等/年次有給休暇/半日年休制度/勤続節目休暇制度
募集背景 EVの急速なマーケット拡大と,環境問題の深刻化により,EVの新たな魅力である車載電力の外部への放電による電力平準化機能が求められている。この領域は,従来の自動車開発領域の外にあり,通信や電源関係の知識が必要となる。
福利厚生 家族手当、通勤手当、時間外勤務手当、独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり(入居及び手当支給基準は、同社規定による)、社内託児所、退職年金、社内預金、財形、持株会、保険団体割引、食堂、社内診療所、社員車両購入制度
喫煙情報:屋内禁煙
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考→面接選考(通常2回~3回)→内定

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。