【愛知県安城市】自動車部品のハードウェア(電子)の設計・評価業務※未経験歓迎/年間休日121日 株式会社テクノアシスト糟谷設計
企業名 | 株式会社テクノアシスト糟谷設計 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
愛知県刈谷市昭和町1-1
|
職種 | 【愛知県安城市】自動車部品のハードウェア(電子)の設計・評価業務※未経験歓迎/年間休日121日 |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/設備設計(機械) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
自動車製品の評価や検査などをご担当いただきます。 ■業務詳細: ①手順書に沿った試験サンプルの検査及びデータまとめ、はんだ付け ②試験計画書に基づく、評価及び報告書作成 ③ECU設計開発 ※未経験者の方は、①からスタートします。 ※経験者の方は、②や③に対応していただくことを想定しております。 ■教育制度: 入社後約1ヶ月間は安城事業所にて仕事に必要な基礎的な知識や技術を学んでいただき、 客先拠点で業務開始後も一人で仕事が進められるようになるまで、先輩社員によるOJTで業務対応いただきます。 ※未経験の方は、電子基板に使われる抵抗やコンデンサの役割といった初歩的なことから学びます。 ■当社の特徴: 自動車部品・産業機械の設計領域で、大手メーカーから厚い信頼があり、30年以上にわたり企業から引き合いをいただき、高いスキルと高品質の技術サービスで常に安定した業績を上げております。 愛知県は同業者が多く集まっている地域ですが、コツコツとものづくりにたずさわり、実績を残してきたおかげで、今では、多くの案件を獲得できております。当社では受託開発として仕様検討、 設計などの上流工程から実装、評価までの一連の工程を行っております。順番にステップアップして、様々な経験を積むことができ、スキルアップを図ることも可能です。 今後も品質の高い技術サービスをより多く提供するために、新規のエンジニアを募集しております。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ・PCスキル(Excel)をお持ちの方 ・短大、専門学校卒業以上の方 ・<未経験者の方の場合> 理系の学部卒 ・<経験者の方の場合 >1年以上の実務経験(文系・理系問わず) 【歓迎条件・スキル】 ・電子設計、評価の経験をお持ちの方 ・自動車や電子機器に興味がある方 ・開発に興味がある方 ・成長意欲があり、周囲と協調できる方 ・ソフトウェア(VBA、C言語)の知識がある方 【募集背景】 同社は愛知県内で30年以上続く、自動車部品・産業機械の設計会社です。愛知県は同業者が多く集まっている地域です。 しかし当社は大手メーカ様から厚い信頼をいただき、高いスキルと高品質の技術サービスで常に安定した業績を上げてきました。 コツコツとものづくりにたずさわり、実績を残してきたおかげで、今では、多くの案件が舞い込んでいます。今後も安定して品質の高い技術サービスを提供するために、電子設計エンジニアを募集します。 |
給与・待遇
給与 |
300万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■残業手当 ■技能手当 ■役職手当 ■資格手当 ■精勤手当 ■出張手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【愛知県安城市】自動車部品のハードウェア(電子)の設計・評価業務※未経験歓迎/年間休日121日 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:40~17:40 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考⇒1次面接・SPI⇒最終面接 |
---|---|
企業会社特徴 | 【同社特徴】 ■当社は1985年に創業し経営理念である「お客様の信頼」「会社の発展と社員の幸せ」の実現に向け、”社員が生き生きと働き、高度で高品質な技術を提供できる会社”を目指し日々精進しております。変化のスピードが速く情報が極めて錯綜する今日であるため、本質をしっかり捉え『素早い判断、素早い行動、素早い反省』『技術力UP、変化順応型へ体質変革』を会社方針として掲げています。 当社は”会社成長=一人ひとりの人間的成長”と捉え、オープンマインドな人材を育成し、社内外の信頼関係を築いていきます。また、長年培ったノウハウと最先端のデジタル技術を融合した新たな成長モデルを創り上げ進化することそして顧客の期待に付加価値を付け提供することが使命だと考えております。 社員一人ひとりが高度なエンジニアとして夢と誇りと生きがいを持って楽しく働き 「より質の高いモビリティ社会の実現」に貢献してまいります。 |
企業情報
企業名 | 株式会社テクノアシスト糟谷設計 |
---|---|
設立 | 1990年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 【同社説明】 当社は、大手自動車部品メーカーをはじめとするクライアントと一緒に、数年後に世の中に出る製品やシステム、そのための生産設備や治具などを開発・設計する技術会社です。創業以来、利潤や事業拡大を闇雲に追いかけるのではなく、テクニカルスキルとヒューマンスキルに磨きをかけ、一歩ずつ着実に成長を遂げてきました。 そうして築き上げてきた総合的な技術力と力強いチームワークをベースに、クライアントのニーズに応え続けていくことはもちろん、地域社会に貢献できる会社として、更なる成長を目指しています。 【事業内容】 ■機械設計 ・自動車に搭載する製品の筐体設計・解析・評価試験や、部品を生産するための設備・治具設計及びシーケンス制御設計を請け負っています。 ■電子設計 ・自動車に搭載する製品の回路設計、EMC対策、検査・信頼性試験などを請け負っています。 ■ソフトウェア設計 ・自動車に搭載する製品の組み込み・制御系ソフト開発や、Factory-IoTソフト開発を請け負っています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。