【社内SE/アプリ】週2~3リモート★お客様の声を大切にする顧客志向経営をシステムから牽引 東京海上ミレア少額短期保険株式会社
企業名 | 東京海上ミレア少額短期保険株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー35F
|
職種 | 【社内SE/アプリ】週2~3リモート★お客様の声を大切にする顧客志向経営をシステムから牽引 |
業種 | 損害保険/社内システムエンジニア(アプリケーション開発) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
不動産取扱店(全国2,866店)と当社が利用する少額短期保険システムの≪企画開発≫をお任せします。 少人数組織なので、基幹システムから機能追加までシステムの一部ではなく全体に携わる経験を積んでいただけます。 【具体的な業務内容】※運用管理フェーズの担当部署は別に存在します! ・社内ユーザー部門からの要望取りまとめ ・要件定義サポート及び要件調整 ・IT技術によるサポートの企画提案 ・ベンダーへの開発依頼、調整 ・テスト検証 【開発環境】言語:Java,VBA / DB:Oracle / OS:Linux 【採用背景】中核メンバーを新しく社員として迎えるため 【IT企画部 企画開発グループ】 50代社員1名、40代社員2名、30代社員2名、業務委託メンバー5名。 トップダウンではなく意見交換が頻繁で穏やかです。 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・システムの開発経験があり、上流工程へ携わる意向がある方 ・社会人経験3年程度の方 ★こんな方を想定しております! ・SESで開発経験を積んだが、ビジネス部門からシステムを見たい。 ・開発だけでなく、上流にも挑戦したい。 ・システムの企画等に携わりたいが、実装、運用保守がメイン、、 【尚可条件】 ①損害保険業界 ②プロジェクトマネージャー経験 ③Javaでの開発経験 【魅力点】 ★「働きやすさの実現」や「ユーザーからの反応を身近に!」だけでなく「システム全体(基幹システムから機能追加まで)に携われる経験」や「システムから事業や成長マーケットをリードする経験」を積むことができ、≪経営に近い社内SE≫としてご活躍いただけます! ★穏やかな社風、みんなで意見を出し合い開発を進める当社。また「大人数組織でシステムの一部に」ではなく「少人数組織でシステム全体に」携わっていただる上、ユーザーからの反応も得やすい環境なので、当事者意識を持っていただきやすくご自身の仕事の成果が実感しやすいです! |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 1000万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【社内SE/アプリ】週2~3リモート★お客様の声を大切にする顧客志向経営をシステムから牽引 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■社員持株会制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考⇒1次面接→SPI/2次面接→最終面接 |
---|---|
企業会社特徴 | 同社は東京海上ウエスト少額短期保険株式会社、Tokio Marine X少額短期保険株式会社とともに東京海上グループの少額短期保険事業会社として、お客様に「くらしの安心」を届けています。 【東京海上グループ】 東京海上グループは、「お客様の信頼をあらゆる活動の原点におく」という経営理念に基づき、世界のお客様に“あんしん”をお届けし、成長し続けるグローバル保険グループとなることを目指しています。 2024年度から3 ヵ年の「中期経営計画2026 ~次の一歩の力になる。~」がスタートしました。「お客様や地域社会の“いざ”をお守りする」というパーパスを起点に、事業活動と社会課題解決を循環させることで経済的価値と社会的価値、そしてその総和である企業価値を高め、グループの長期ビジョンである「世界のお客様に“あんしん”をお届けし、成長し続けるグローバル保険グループ」をめざしています。新中期経営計画においては、「成長」の「3本柱」として「①価値提供領域の飛躍的な拡大」「②ディストリビューションの多様化・複線化」「③生産性の徹底的な向上」、「規律」の「2本柱」として「①内部統制/ガバナンスの強化・向上」「②事業ポートフォリオ・資本管理の高度化」をグループの重点戦略として掲げ、「2035年にめざす姿」の実現に向けて取り組んでいます。 |
企業情報
企業名 | 東京海上ミレア少額短期保険株式会社 |
---|---|
設立 | 37865 |
資本金 | 895百万円 |
事業内容 |
東京海上グループの一社として、主に東日本の賃貸住宅を対象に少額短期保険事業を展開しています。 賃貸住宅の家財保険を提供する50社が存在する少額短期保険業界において、同社が2021年に発売した「お部屋の保険 ワイドⅡ」は順調に契約件数が伸びています。 【少額短期保険とは】 保険業を行う場合には、保険業法の定めにより、政府から事業免許を受ける必要がありましたが、2006年4月に施行された保険業法の改正により、財務局への登録という比較的簡易な手続で設立が認められ、保険業を行うことができる「少額短期保険業者」が誕生しました。「少額短期保険業者」は、保険業法の規定に従い、少額かつ短期の保険のみを引き受けることができます。また、保険金額が少額かつ保険期間が短期であれば、生命保険も損害保険も引受可能であり、1保険会社で双方の保険を引き受けることができない生命保険会社や損害保険会社とは異なる一つの特徴となっています。この引受可能な「少額」とは、一般的には、1,000万円以下をいいます。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。