VB/VBA分野への転職は「VB/VBA転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

ファンド管理事務|オペレーション・事務企画業務(年休130日/在宅勤務可)【東京都】 日本マスタートラスト信託銀行株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10270704
企業名 日本マスタートラスト信託銀行株式会社
年収 600万円 〜 1000万円
勤務地
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティ AIR35階
職種 ファンド管理事務|オペレーション・事務企画業務(年休130日/在宅勤務可)【東京都】
業種 信託銀行/金融事務(銀行・証券)
正社員

募集要項

仕事内容 投資信託のファンド管理にかかるオペレーションおよび業務改善等企画業務です。

社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、清算機関のWeb等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ご経験とご希望を勘案し、以下1、2いずれかの業務に従事いただきます。



【具体的な仕事内容】

1.基準価額照合・ファンド決算・元本管理に係る業務

 ・商品系部署の計理データを集計の上、外国投資勘定評価損益と純資産・基準価額を算出し委託者と照合

 ・ファンド決算にかかる報酬・監査費用・分配金支払額の確認、B/S・P/L・分配金計算書の作成および照合

 ・元本追加解約処理、親投資信託売買約定の計理処理

 ・解約代金、分配金、代行手数料等の販売会社宛資金決済処理

 ・上記に関連する、委託者等関係会社および社内関係者とのコミュニケーション・折衝



2.ファンド新規設定・償還・約款変更およびファンド監査に係る業務

 ・約款や商品概要書の確認、ファンド属性のセット値の確認および社内システムへの登録処理、契約書管理

 ・監査法人より受領するファンド確認状の内容確認および返送業務

 ・上記に関連する、委託者、監査法人および社内関係者とのコミュニケーション・折衝
求める人材 【必須経験】

■社会人経験 6年~15年

■信託銀行若しくはその他の金融機関での資産管理業務、運用会社のバックオフィス、清算機関等にて業務経験(5年以上)

■Windows、Word、ExcelなどPCの基礎スキル

■案件のリーダーやチームをまとめたご経験



【歓迎するスキル・経験】

■ITスキル エクセル関数、VBA、AI-OCR、RPA

■資格 証券外務員(内部管理責任者)

■経験 投信信託のファンド管理にかかわる業務経験、事務の改善経験、システム開発改修経験



【求める人物像】

■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方

■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方

■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方

■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方

■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)

■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方





【配属先について】

投資信託部 (約160名が在籍しています)

配属先は「具体的な仕事内容」記載のいずれかの業務に、ご経験とご希望を勘案して決定いたします。

※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施

給与・待遇

給与 644万円 ~ 930万円
■通勤手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション ファンド管理事務|オペレーション・事務企画業務(年休130日/在宅勤務可)【東京都】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■資格取得奨励金制度
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:50~17:10
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→現場面接1~2回→最終面接(人事)→内定
企業会社特徴 ★キャリアパス★ 

社員は年に1度、直属の上司と面談を行って課題と目標を設定します。

そして年度が終わったときに、課題の達成度により評価されます。

その他にも年に1度自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。



【女性のはたらき方】

社員の7割が女性の当社は、女性の力なくして成り立ちません。そのため、結婚や出産、育児などのライフステージを経て働き続けことが「当たり前」となっている環境が整っております。



★育休取得者:90名 ★短時間勤務:100名(2023年3月末時点)



同社独自の制度としては、

◎育児休業(子が3歳になるまで)

◎短時間勤務(子が小学校3年生になるまで)に加え、育休中のママを対象としたランチミーティングも定期開催し、 職場復帰のための情報交換をしています。

働く上でのさまざまな環境整備に努めており、子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定を取得しました。

企業情報

企業名 日本マスタートラスト信託銀行株式会社
設立 36647
資本金 100億円
事業内容 【株主】

・三菱UFJ信託銀行株式会社 46.5%

・日本生命保険相互会社 33.5%

・明治安田生命保険相互会社 10.0%

・農中信託銀行株式会社 10.0%



預かり資産残高約600兆円(2023年3月末日現在)



【日本初の資産管理専門信託銀行です】

年金基金や投資信託などの資産は、世界各国の金融市場において、株式や債券などへの投資によって運用されています。その資産規模はとても大きく、投資手法も多様化していることから、資産運用に伴う資産管理業務も更に複雑化。資産運用業務を運用のプロが行うように、資産管理業務は管理のプロが専門に担当する、「運用と管理の機能分離」が世界の金融業界の主流になりました。

こうした流れの中で、2000年5月、日本マスタートラスト信託銀行は、資産管理業務を専門に取扱うわが国で最初の信託銀行として誕生しました。

三菱UFJ 信託銀行、日本生命保険、明治安田生命保険、農中信託銀行の出資を受け、各社の強固な経営基盤と豊富なノウハウを結集。

日本における資産管理業務の発展をリードする存在を目指し、全力を尽くしてきました。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。