動画・映像制作分野への転職は「動画・映像制作転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/11 更新
閲覧済み

デザイナー|デザインの制作(CI/VI、WEB、ノベルティ、DTP等デザインの制作)【愛知/名古屋】 株式会社ライオンハート

掲載開始日:2025/10/10
終了予定日:2025/12/11
更新日:2025/10/11
ジョブNo.10501800
企業名 株式会社ライオンハート
年収 450万円 〜 600万円
勤務地
愛知県名古屋市栄3丁目11-31 グラスシティ栄 14F 1401
職種 デザイナー|デザインの制作(CI/VI、WEB、ノベルティ、DTP等デザインの制作)【愛知/名古屋】
業種 その他(インターネット/広告/メディア関連)/デザイナー
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

・CI/VI、WEB、ノベルティ、DTPなどあらゆるデザインの制作

・ブランドコンセプト設計、ビジョン解釈と表現方針の抽象化(未経験者は徐々に実施していただきます・Webサイト、グラフィック、動画、媒体系のディレクション総合(将来)

・勉強会・レビューカルチャーづくり(将来)

・外部パートナーとの連携と評価(将来)

・プレゼン資料の作成、お客様への提案(近い将来)



このポジションの役割

・お客様に興味を持ち、目的達成のための最適な表現をデザインに落としこむこと。・ユーザーの立場に立ち、見た目だけでなく、ツールとしての機能を充実させられること。

・多様なデザインソースを組み合わせ、クリエイティブの最終的なクオリティを「ぐいっと上げる」。

・チームやパートナー、アシスタント、そしてAIと一緒に、お客様の期待と想像を超えるクリエイティブを仕上げること。

・一つ一つのデザインを最高のデザインに引き上げる、表現のプロであること。

・デザインチームをリードするスペシャリストであること。



<今回の募集範囲>

アートディレクター(最上級)

■クリエイティブ戦略を立案する

◎0から10を生み出す

・単独でヒアリング

・企業理解、事業理解、課題抽出、解決策を考える

・クリエイティブの納品物を提案できる

・納品物の世界観を定義できる

・スタッフをアサインする

・品質管理

・企画書に落とし込む

・単独でクライアントにプレゼンし喜ばれる

リードデザイナー(メイン)

■情報設計からデザインの方向性を決める

◎1から10を生み出す

・ヒアリングに同行し、課題・目的を抽出、制作物の方向性を決める

・制作前会議の前に、事前情報(企画書・サイトマップ・ヒアリングまとめなど)から企業理解・目的を理解。

参考サイトなど仮説を持っておく

・制作前会議で、すぐに作業に取り掛かれるレベルで方向性を確定(仮説のブレを、その場で参考を探して調整するなど)

・企画書、サイトマップ、ワイヤー、台割、構成案から方向性を見出す

・参考に沿ってデザインするorしてもらう

・クライアントにデザインプレゼンし、喜ばれる

デザイナー(1年目)

■決まった納品物をデザインする

・制作前会議で制作物を理解

・撮影ディレクション

・ディレクターからの指示や提示された参考に沿ってデザインする

・社内にてディレクターにデザインプレゼンし、喜ばれる

・コーディングの指示書を作り、伝え、チェック。期日内に指示通りに仕上げてもらう

・作業者としての自分のスケジュール管理ができる(Googleカレンダーに分解して入力/予定・実績)

・アシスタントのスケジュール管理をする



募集背景

ライオンハートのデザインチームは、フランス人・中国人・若手デザイナーなど、多様な背景を持つメンバーが所属し、少しずつグローバルで多世代なチームへと進化しています。同時に、社内外のパートナー、アシスタント、そしてAIツールなど、クリエイティブのアウトプット手段も多様化。その中で、仕上げの段階で「あと一押し」を加えてクオリティを最大限に引き上げられる、高いスキルを持ったデザイナーの存在が不可欠。「お客様のその先」に届ける表現を一緒に磨いていける仲間を募集。



【会社概要】

デザインとプログラミングをベーススキルに、独自の思考アプローチ「LHメソッド」を効かせ、ブランディング、マーケティング、HR領域にてお客様のビジョン達成を”強烈に”支援する会社です。名古屋に本社を置き、フィリピン
マニラにグループ会社を展開。今後はグローバルブランディングエージェンシーとして、BORDERLESSな組織になることを目指しています。
求める人材 【必須条件】

・広告制作デザイナーとしての実務経験(5年以上)

・Web/グラフィック/動画/SNS/ノベルティなど複合的な制作物への関与経験(3ー5年以上)

・多様なチームや社外パートナーとの協働経験(2年以上)

・Adobe
Illustrator、Photoshop、Figma等の使用経験(5年以上:Figmaは1年でOK)

・制作会社で5年以上、大規模案件経験

・芸大美大卒業(武蔵美、多摩美、芸大、県芸、名芸、金沢美大、名古屋市立)

・デザイン意図を言語化できる論理性

・前頭前野の発達(論理・読解・推察・発言・文章力)

・育成経験:若手デザイナーへのレビュー経験(リーダー候補)



【歓迎条件】

・CI
/
VI
/
ブランディング領域で、デザインを自走完結した経験

・多国籍チームとのコミュニケーション経験(語学力不問)

・コピーライティング、モーショングラフィックス等、横断的なスキル

・社内外のリソースマネジメントや教育・レビュー経験

・新卒や中途採用の部下、後輩、アシスタントをOJTなどで指導・育成し、独り立ちさせた経験

・AIを活用した制作の経験

・コンセプトワークの経験または興味・関心

・ヒアリング~企画~デザイン~プレゼンテーション~納品までの一貫したクリエイティブ実行力

・多様な能力を結集させ、最高のクリエイティブに仕上げられる人

・「あとひと押し」でクオリティを引き上げられる“仕上げる力”を持ち、日々磨き続けている人

・若手や外国メンバーを軸に、チームを一つに繋ぐことができる人

・「自分が作りたい」ではなく「目的を実現するための最適な手段を選べる」感覚を持っている人

・新しい技術や表現をどんどん試したい人

・読解力、傾聴力、理解力の高い人



こんな方と働きたい

・“0→1”だけでなく、“9→10”の価値を知っている人。・好みや得意な領域に拘らず、自分の表現の幅を広げていける人。・ひとつのアウトプットを、「これでいい」から「これがいい」に仕上げられる人。・センスは“才能”ではなく、インプットとアウトプットの積み重ねだと理解している人・情報収集・分析・試行錯誤を重ねながら、自らの表現力を更新し続けている人。・言語とビジュアルの行き来ができる人世界観や価値観といった抽象的なものを、言葉とビジュアルの両面から整理・表現できる人。・AIなどの最新技術を取り入れることに抵抗がない人・新しいデザインや手法をどんどん取り入れて自己成長したい人・
デザインを通じて誰かの役に立ちたいと思える人・
目的ファーストで判断ができる人
 「この表現は誰のため?」「本当に届けたいのは?」と、常に“表現の意味”を考えられる人。・人と関わることが好きな人
 レビュー、相談、巻き込み、共有、他者との接点をポジティブに楽しめる人。・素直に学び、変化を受け入れられる人
 経験があっても「まだ伸びしろがある」と信じ、技術やツールを柔軟にアップデートできる人。



チームミッション

お客様以上にお客様を表現し、笑顔を創造し続ける。お客様以上にお客様のことを理解、想像、妄想し、価値観・ビジョン・らしさなど抽象概念を視覚表現に落とし込む。私たちにとって、クライアントはもちろん、ディレクターも営業もお客様。「そうそう、これこれ!」「よくわかってるね!」と言われる感動品質をお届けし続けます。

<チームが大切にしていること>

1.お客様を誰より好きになる

「好きになる」努力を怠った時点で負け。下調べ、ヒアリング、リーディング、直接的でも間接的でも、情報収集と整理を徹底。プロジェクトチームの中で誰よりも熱くお客様について語れる存在であり続ける。

2.
常に目的を問う

ただかっこいいだけ、上っ面のデザインは自己満足であり、笑顔創造とはいえない。デザインする全てのことに目的を問い、誰にでもわかる言葉で説明できるデザイナーであり続ける。

3.「どうしたらもっと面白くなるか?」を、常に自分で探せる人であれ。それは、「笑顔創造」の源泉であり、グループカルチャー「Let’s
enjoy!
Give
first!」を体現する姿勢。

どんな仕事に取り組む時も、小さな工夫や小さな挑戦を自らに仕込み、楽しむことを忘れずに。

4.BORDERLESSなチームであれ

自分から孤独を選択しない。誰一人孤独にしない。馴れ合いの閉鎖的なチームだと言われないこと。居心地のいいポジションに篭らず、相手のために先んじて声をかける。存在承認・行動承認・結果承認する。報連相を徹底的にする。厳しいことも真っ直ぐ伝える。視座高く、部門を超え、国籍、年齢、バックボーンを超え、フラットに人と向き合うチームになります。

給与・待遇

給与 450万円 ~ 600万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション デザイナー|デザインの制作(CI/VI、WEB、ノベルティ、DTP等デザインの制作)【愛知/名古屋】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年次有給休暇

その他

企業会社特徴 【MISSION】

~ブランディングとマーケティングでお客様のビジョン達成を強烈に支援する存在となる~

企業が存在し続けるためには成長することが不可欠です。

そして、成長のためには大なり小なり変化し続けなければなりません。

お客様も時代に合わせ、自社のありかたを模索し(ブランディング)、自社の情報を発信し続けています(マーケティング)。

私たちは、お客様のこうした活動を支援することで、お客様の成長をサポートし、お客様の成長を通して、私たちだけでは成し得ない社会貢献を実現します。



【同社の魅力】

ライオンハートは、入社後の手厚いフォロー体制のもと、いち早く社内に溶け込み、活躍できる環境があるのが魅力です。

当社では、中途入社の方が会社になじみやすいよう、技術や業務の指導に入る前に、まず価値観を共有することを大切にしています。そのために、新メンバーへの細やかなオンボーディングを実施。特に重要視しているのは初日で、創業者である会長が2時間ほどかけ、当社創設のエピソードや行動方針などを伝えています。

また、社員全員からの一人ずつの講義があるのも当社の特徴です。最初のうちに全員と近い距離でコミュニケーションをとることができるので、早い段階で社員と打ち解けやすいでしょう。



【今後の展望】

ライオンハートのビジョンは、「お客様の事業を通して、世界がより良くなることの一助であり続ける。」です。

今後の展開としては、現状Webサイトの制作が収益の中心になっているところ、ブランディング支援の案件の受注を増やし、名実ともにブランディングエージェンシーとなることを目指しています。そのために組織を拡大し、受注できる案件を増やしていく方針です。

企業情報

企業名 株式会社ライオンハート
設立 38108
事業内容 【事業内容】

・ブランディング

・戦略立案

・コンサルティング

・UI/UXデザイン

・グラフィックデザイン



【同社について】

株式会社ライオンハートは、クライアントのブランディング・マーケティング支援を行う企業です。

当社はブランディング、マーケティング戦略の立案から実施まで一貫して手掛けており、Webサイトや採用ツール、UI/UXグラフィックデザインの制作など、さまざまな手段を通じてクライアントの目標達成をサポート。顧客のニーズに応じて、Webサイトやツールの制作のみ請け負うこともあります。

他社と比較した際の強みは、広告代理店を挟まず、顧客と直接取引している案件が9割を占めていること(2022年7月時点)。お客さまの課題に対して、最上流工程から顧客目線でのアプローチができています。

また、案件はほとんどがお客さまの紹介から受注しており、名古屋の中小企業を中心に、製造業、冠婚葬祭、飲料メーカーなど幅広い業界の企業と取引があることも強みです。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。