水インフラ開発・水質保全分野への転職は「水インフラ開発・水質保全転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/08 更新
閲覧済み

1級土木施工管理技士 東証プライム上場、建築土木を広く展開するゼネコン

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.236029
企業名 東証プライム上場、建築土木を広く展開するゼネコン
勤務地
愛知県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、富山県、石川県、福井県、三重県白壁1-45
職種 1級土木施工管理技士
業種 建設・土木業界の土木施工管理
ポイント ■東証プライム上場で経営基盤が安定している企業です。平均年収が819万円と高い水準であることも魅力です。 ■建築工事において幅広い施工実績があります。幅広い案件に携わることができるため、さまざまな工事にチャレンジしたい方におすすめの求人です。 ■即戦力としてご活躍いただける人材を求めています。これまでのご経験を活かして、同社で活躍してみませんか。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度

募集要項

仕事内容 ■同社が元請として受注する案件の土木工事の施工管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
・担当案件:道路、橋梁、鉄道、港湾、ダム、上下水道、土地造成など
・案件規模:工期6ヶ月~3年/案件金額5,000万円~数10億円程度
・案件エリア:名古屋支店管轄エリア全域を中心に出張が発生致します。現場ごとに出張対応にてご対応いただきます。
メインは中部地方になります。(名古屋支店エリア:名古屋、静岡、三重)

【自宅から通勤出来ない方へ】
配属時に現在のお住まいを移す必要はなく、単身赴任の場合は現場宿舎もしくは借り上げ社宅に入っていただくことが可能です。(家賃や光熱費は同社が負担します)。
また月に2回、定額で帰省費が支給されます。
求める人材 【必須要件】
■下記のすべての条件を満たす方
・1級土木施工管理技士
・一般土木の土木施工管理のご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■元請けでの施工管理実務経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 600-800万円
※給与は経験やスキルを考慮し、決定いたします。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 1級土木施工管理技士
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金  
通勤手当(全額補助)、住宅手当(同社規定により補助)、家族手当(1人につき5,000円)、資格手当、時間外手当
寮・社宅、退職金、財形貯蓄、資格取得、社員持株

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間126日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

その他

選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査のみ)
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接(土木部長クラス)⇒ 最終面接(本部長・支店長クラス)

企業情報

企業名 東証プライム上場、建築土木を広く展開するゼネコン
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場、東京に本社を置く総合建設会社。
道路や鉄道、ダム、上下水道などの社会基盤整備から、物流、商業施設、教育&スポーツ施設、マンション建設まで、幅広く事業を展開しています。
建築・土木の売上高の割合は約5対5とバランスよく、安定した経営基盤を築いています。
また、東南アジアへの海外進出も果たしています。

【強み】
独自の技術開発を行なっています。
土木では性状の異なる土砂と固化材を混合する土壌改良技術や、自然材料を利用した処分場覆土技術などを実用化しています。
建築では建物診断、補修補強などのリニューアル技術もいち早く開発・実用化しています。

【職場環境】
社会保険完備。諸手当は現場手当、所長手当、単身赴任手当、特殊資格手当、特殊作業手当、職位手当などがあります。
教育制度はOJT、職種別研修などのOff-JT、社外教育、eラーニングなどを用意しています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。