建設コンサルタント|農業土木整備※技術士/RCCMの資格保持者歓迎※【名古屋】 株式会社葵エンジニアリング
| 企業名 | 株式会社葵エンジニアリング |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 700万円 |
| 勤務地 |
愛知県名古屋市中村区佐古前町22番地6号
|
| 職種 | 建設コンサルタント|農業土木整備※技術士/RCCMの資格保持者歓迎※【名古屋】 |
| 業種 | 建設コンサルタント/建設コンサルティング・土木設計 |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
農林水産省、独立行政法人水資源機構、各自治体から受注する、農業水路、道路・河川・農村公園等の環境に関わる設計をご担当していただきます。プロジェクトは、3~5名のチームで業務を分担しながら進めることが出来ます。 【具体的には】 ■現地調査…官公庁からの業務計画に従い、現地調査を実施(例…農業用水路の修繕の場合、現状の水路を調査し、合わせて土地や周辺状況などを確認します) ■計画設計…設計の元になる計画を立案(例…「水路をどこに引くか」) ■実施設計…工事を施工するために必要な設計を報告書としてまとめる。(構造図などをチームで分担して作成) ■進捗の確認…品質が確保されているか定期的に進捗を確認しながら進められます。 【担当例】 (1)排水機場(2)河川構造物(3)道路(4)橋梁(5)トンネル(6)砂防(7)建築(8)環境整備 ◎愛知用水は牧尾ダムを水源とし、岐阜県加茂郡八百津にある取水口から木曽川の水を供給する愛知用水の二期工事から関わっており、愛知県における用水整備に貢献してきました。 【入社後について】 入社後のキャリアアップサポートシステムで完全バックアップ。その後あなたの経験・能力・ポテンシャルを考慮し、設計業務を担当していただきます。 社内研修制度も充実しており、入社後に資格取得も可能です◎ 【残業について】 月20時間程度(1日1時間程度) |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須経験・スキル】 ▽下記いずれかに該当する方 ・設計業務・土木現場での施工管理のご経験が7年以上ある方 ・土木系、農業系学科卒の方 【歓迎する経験・資格】 ・CAD操作 ・技術士の資格をお持ちの方 (これから受験したいという方も歓迎です) ・RCCMの資格をお持ちの方 (下記科目お持ちの方は特に歓迎します) 農業土木 道路 河川・砂防および海岸海洋 項構造及びコンクリート トンネル 土質及び基礎 上水道及び工業用水道 下水道 |
給与・待遇
| 給与 |
400万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■役職手当 ■資格手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 建設コンサルタント|農業土木整備※技術士/RCCMの資格保持者歓迎※【名古屋】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■社員旅行 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:30~18:30 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
| 企業会社特徴 | 同社は農業土木の発祥地である愛知県で創業し、主に国営事業や県営事業の農業土木設計を手がけています。 洪水や水不足の心配がない、安心して農業に従事できる環境を整えるため、水路や農道を整備したり、揚排水施設等を設計し提案するなど、地域の人々が農業と密接した生活を快適に送れるよう、さまざまな取り組みをしています。 |
|---|
企業情報
| 企業名 | 株式会社葵エンジニアリング |
|---|---|
| 設立 | 26146 |
| 資本金 | 4,000万円 |
| 事業内容 |
・建設コンサルタント業登録 ・測量業者登録 ・地質調査業者登録 ・補償コンサルタント業登録 ・一級建築士事務所登録 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。