水インフラ開発・水質保全分野への転職は「水インフラ開発・水質保全転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

土木設計(中堅層向け)|★幹部候補採用《橋梁、道路、河川等の官公庁との取引多数!》【青森県/弘前市】 株式会社キタコン

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10420619
企業名 株式会社キタコン
年収 700万円 〜 800万円
勤務地
青森県弘前市大字宮川1-1-1
職種 土木設計(中堅層向け)|★幹部候補採用《橋梁、道路、河川等の官公庁との取引多数!》【青森県/弘前市】
業種 その他(不動産・建設系)/建設コンサルティング・土木設計
正社員

募集要項

仕事内容 【担当業務】

求めている人材は、技術部のリーダーとして、河川、道路、橋梁等設計業務の「管理や設計」に携わっていただける方です。

BIM/CIMや3次元モデルの活用なども推進しており、多様なサービス提供へつなげています。



■組織について:

社員85名、内男性64名、女性21名です。

測量、調査、設計、補償部門を有し、設計は、河川、道路、橋梁、農林、漁港、上下水道など多岐にわたる業務を行っています。



【事業概要】

株式会社キタコンは1962年8月30日創業以来、社会整備を通じて地域づくり、社会貢献の一助となるべく、発注者の信頼に応えていくために、品質向上を図るとともに、「生産性向上、労働環境改善」を目指した働き方改革を進めながら、人を大切にして「人材育成」に取り組んでいます。



=============================

【キタコンで働く魅力】

令和4年6月には新社屋を建て、快適な社内環境整備とフレックスタイム制度の採用、資格取得支援、福利厚生の充実に努め、

社員一人一人の働きがいと働きやすい職場づくりを目指しています。

また、産休・育休取得実績もあるため、子育てママをはじめとした女性社員も多数活躍しております。

性別・ライフステージに関係なく活躍できる環境の整備に力を入れております!



■取引先基盤の安定性

取引先の90%以上が官公庁となっており、基盤が安定しております。



■やりがいのある仕事と、休みが両立されている

フレックスタイム制度の活用や「年間休日120日・完全週休二日制」を取り入れており、休暇が取得しやすい環境です。



■優良業務表彰・官公庁の評価

社内照査体制を構築し、品質確保・向上に努め、国、青森県(毎年)より「優良業務表彰」をいただいています。



■充実の諸手当・福利厚生

基本給以外に家族手当、住宅手当、資格手当、退職金制度などの諸手当があり、

またスポーツクラブ法人会員、教育・資格取得支援などの福利厚生も充実しているため、安心して勤められます!

=============================
求める人材 【必須条件】

・技術士(建設部門)保有の技術者

┗鋼構造・コンクリート

┗河川・砂防

┗道路



◎国土交通省の業務実績及び表彰実績があれば尚良!

◎経験者歓迎

┗シニア活躍中です!

◎U・Iターン歓迎

給与・待遇

給与 700万円 ~ 800万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■資格手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 土木設計(中堅層向け)|★幹部候補採用《橋梁、道路、河川等の官公庁との取引多数!》【青森県/弘前市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次面接(WEB)→最終面接(対面)→内定
企業会社特徴 創業62年と、青森県の中で最も歴史のある建設コンサルタント会社です。

業務の受注先は90%以上が官公庁であり、取引先の基盤に安定性があります。

測量・調査・設計・補償部門を有し、設計は、道路・橋梁・河川・水工・上下水道などの幅広い分野に亘る業務を行っています。

社内照査体制を構築し、品質確保・向上に努め、国・青森県より「優良業務表彰」をいただいております。

企業情報

企業名 株式会社キタコン
設立 22859
資本金 5,000万円
事業内容 ■道路・交通計画及び一般構造技術関連

■河川・砂防及び海岸技術関連

■橋梁計画及び橋梁メンテナンス技術関連

■農林水産及び上下水道技術関連

■補償・施工監理関連

■地質調査・解析関連

■測量・流量観測関連

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。