水インフラ開発・水質保全分野への転職は「水インフラ開発・水質保全転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

土木施工管理|元請、官庁案件が中心!1956年設立の老舗建設会社《出張・転勤なし》【福島県/福島市】 多田建設株式会社

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10421129
企業名 多田建設株式会社
年収 400万円 〜 650万円
勤務地
福島県福島市鎌田字中森山1-1
職種 土木施工管理|元請、官庁案件が中心!1956年設立の老舗建設会社《出張・転勤なし》【福島県/福島市】
業種 建設コンサルタント/土木施工管理
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

同社が受注する土木工事の施工管理業務に従事していただきます。



▼具体的には…

〈案件〉道路舗装、河川、護岸工事、砂防工事など

〈立場〉ほとんどが元請、官庁案件となります。

〈発注者〉福島県、福島市、伊達市

〈案件金額〉数千万~1億(※大きくて2億の案件がメインになります。)

〈担当エリア〉福島市、一部伊達市となります。

〈工期〉2~3ヶ月程度



【同社について】

福島市を本拠とする建設会社です。土木工事を多数手がけています。工事部と環境整備部を設置しており、工事部では道路のアスファルト舗装を中心に、河川の護岸工事、一般住宅や工場・店舗などの外構工事も行なっています。

環境整備部では下水道推進工事、下水道管路の維持管理や管路更生を実施しています。2012年からは、回転式高圧洗浄吸引システム(スピンバック工法)による除染業務も行なっています。
求める人材 【必須条件】

▽下記すべての条件を満たす方

・何かしらの土木施工管理業務の経験のある方

・2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方



《同社の強み》

長年で培ってきた技術力が強みです。

同社は「推進の多田建設」といわれるほどで、これまでにオーケーモール工法、ドリルモール工法をはじめ、多くの推進工法の開発、および長距離やカーブ推進施工に挑んできました。

近年は水道管、ガス管、通信ケーブル等の簡易推進工事に着目し、最新の推進技術である非開削推進HDD工法をはじめ、極小径カーブ推進工法「たけのこモール」を導入したことで、順調に施工実績を伸ばしています。(延べ推進施工延長125.4km/2023年9月末時点)

給与・待遇

給与 400万円 ~ 650万円
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 土木施工管理|元請、官庁案件が中心!1956年設立の老舗建設会社《出張・転勤なし》【福島県/福島市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■年次有給休暇

その他

企業会社特徴 多田建設は福島県福島市を本拠地とする建設会社です。福島市を中心とした県北地域の土木工事を多数手掛けるなど、地域に密着しながら活動してきました。



同社が取り組む工事のほとんどは公共事業となっています。

その中心となっているのが、インフラ関連の土木工事です。

道路改良工事、高速道路のIC整備、河川の護岸工事、下水道工事などに取り組み、それらに付随する擁壁や側溝などの構造物も手掛けてきました。道路については県道や市道を担当することが多く、国道の一部にも携わっています。

企業情報

企業名 多田建設株式会社
設立 20729
資本金 5,500万円
事業内容 ■特定建設業 福島県知事許可(特-4)第1380号

・土木工事業

・とび・土工事業

・管工事業

・舗装工事業

・水道施設工事業

(他 全13業種)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。