【神奈川(平塚)/第二新卒歓迎】環境測定(分析測定部 ) ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
企業名 | ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 |
---|---|
年収 | 300万円 〜 400万円 |
勤務地 |
神奈川県
|
職種 | 【神奈川(平塚)/第二新卒歓迎】環境測定(分析測定部 ) |
業種 | 電力・ガス・エネルギー業界のサービスエンジニア・サポートエンジニア(機械) |
ポイント | 【神奈川(平塚)/第二新卒歓迎】環境測定(分析測定部 ) |
正社員
第二新卒歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
1)工場等のばい煙・ 騒音振動・ 臭気・ 作業環境測定、排水のサンプリング、pH分析 2)スケジューリング・ 見積書・ 報告書作成 3)その他、業務を運営するうえで必要な補助業務(測定機器の管理、職場の安全管理、清掃等) 客先対応から報告書の作成、納品までを行っていただきます。 外勤業務が7-8割となり、現場によっては自宅からの直行も可能です。 資格やご経験に併せてご専門の分野の分析業務を主軸に携わっていただけます。 お客様との直接のやり取りも多く、お客様の顔を見ながら分析業務にトータルに携わっていただくことができます。 残業時間は月20時間ほどであり、個人の裁量も大きく働ける環境です。 ・ ヴェオリアグループの魅力: (1)世界最大級の規模…69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4000ヶ所の浄水処理施設と約3000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下 水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大していま す... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・ 専門(理系)卒業以上 ・ 普通自動車免許をお持ちの方 ※ペーパードライバーではないこと ・ 腰痛等なく、重量物(20KG程度)を扱っての作業が可能なこと ・ 高所恐怖症でないこと |
給与・待遇
給与 |
300万円~380万円 ※年収は経験や資格に応じて変動します |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【神奈川(平塚)/第二新卒歓迎】環境測定(分析測定部 ) |
待遇・福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 ・資格支援制度 ・研修制度 ・従業員持株制度 ・通信教育受講料の会社補助 ・時短勤務制度 ・えらべる倶楽部通勤手当(社内規則に準ずる)、残業手当、確定拠出年金(401K)、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、 福利厚生プログラム加入、通勤交通費:規程により支給 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~17:45 |
---|---|
休日・休暇 |
休日 土、日、祝日 有給休暇 年次有給休暇(入社日から付与) 入社初年度の年次※有給休暇の日数 雇用月⇒入社日(付与日) └1月~6月⇒10日 └7月⇒6日 └8月⇒5日 └9月⇒4日 └10月⇒3日 └11月⇒2日 └12月⇒1日 ・ 育児休暇 ・介護休暇 ・年末年始休暇(12/29-1/3) ・創立記念日(5/1) ・夏季休暇:6月~9月に4日 ・傷病休暇 ・特別休暇 ・慶弔見舞金 |
その他
選考プロセス | 面接2回、2回を予定 |
---|
企業情報
企業名 | ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 |
---|---|
設立 | 1997年1月 |
従業員数 | 1900名 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 |
■事業内容:自治体及び産業界の顧客の資源管理、資源最適化、資源活用を支援する会社です。 【自治体向け】上水・下水処理施設の運転維持管理(O&M)/水処理施設のプラントエンジニアリング(EPC)/水道管路の維持管理、漏水調査/水道・ガス事業向けのカスタマーサービス(検針・料金徴収など)及びシステム開発/省エネ及び再生可能エネルギー事業/プラスチックリサイクル事業 【産業向け】水処理施設の運転維持管理(O&M)/水処理施設のプラントエンジニアリング(EPC)/総合環境マネジメント(水・エネルギー・ユーティリティ)/工場・商業施設の水処理設備向けのテクニカルサービス及び環境分析/省エネ及び... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。