淡水化・水処理分野への転職は「淡水化・水処理転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/07/25 更新
閲覧済み

【土木設計】未経験歓迎!教育・研修充実◎土日休み/年休120日以上/官公庁案件メイン 国土防災技術株式会社

掲載開始日:2025/07/24
終了予定日:2025/09/25
更新日:2025/07/25
ジョブNo.10449842
企業名 国土防災技術株式会社
年収 500万円 〜 900万円
勤務地
埼玉県さいたま市浦和区北浦和2丁目12番11号
職種 【土木設計】未経験歓迎!教育・研修充実◎土日休み/年休120日以上/官公庁案件メイン
業種 その他(不動産・建設系)/建設コンサルティング・土木設計
正社員

募集要項

仕事内容 ■具体的には

<同社がカバーしている分野の一例です>

◆地すべり・急傾斜地・落石・岩盤崩落・雪崩対策

◆治山・林道・海岸林

◆河川・砂防・海岸

◆地質・土質・水質・水文・軟弱地盤

◆森林・動植物・土壌・地下水・水域

◆重金属・放射性物質・土壌汚染・緑化など

その他、関連分野の設計業務などを担います。



■教育研修制度

入社後は、社内研修・OJTで業務を習得します。質問しやすく風通しの良い社風です。

また、外部の研修に無料参加できるなど資格取得のバックアップにも注力しています。技術士合格者には一時金10万円を支給しており、期間限定で最大70万円を支給するプロジェクトを実施することも。モチベーション高く挑戦できる環境です
求める人材 【未経験からプロフェッショナルを目指せる】≪必須≫■高専卒以上■要普免■土木関連の実務経験≪歓迎≫◇建設コンサルタント経験◇技術系資格



【必須条件】

■高専卒以上

■普通自動車免許(AT限定可)

■土木関連の実務経験



【歓迎条件】

◇建設コンサルタントの経験

◇ゼネコンでの土木施工管理の経験

◇技術士の資格

◇RCCMの資格

◇土木施工管理技士の資格



日本は緑豊かな土地ですが、台風や地震といった自然災害と共存しなければなりません。

今回募集する【設計】職は、人々の日常を支える必要不可欠な役割。ワークライフバランスを保ちつつ、確固たる技術に触れられます!これまでの土木関連の経験を生かして新たなキャリアを築きませんか。

給与・待遇

給与 510万円 ~ 850万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■資格手当
■出張手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【土木設計】未経験歓迎!教育・研修充実◎土日休み/年休120日以上/官公庁案件メイン
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 面接+入社試験 担当者による面接を行います。WEB面接可能です。
企業会社特徴 国土防災技術株式会社は、1966年5月に地すべりの専門家集団として発足し、その後、治山、砂防、環境分野等のコンサルタントとして全国の現場の知見をもとに技術を培い、60年近くにわたり社会基盤の整備に関わってきました。



現在、当社の事業を取り巻く社会状況をみると、気候変動に伴う豪雨や大規模地震により土砂災害が頻発・激甚化し対策の重要性がますます高まっていることや、老朽化したインフラ施設の維持管理や更新が必要となっていることなど、様々な社会課題やその課題解決策としてのDX・GXの取組みに直面しています。



私たちは、これらの社会課題を解決するため、専門家集団として今後より一層、現場や地域と向き合い技術力の継続的な向上を図り、成長を目指します。また、この成長を支える社員一人ひとりが仕事に誇りとやりがいを感じ、健康的、自律的に活躍できるよう職場づくりを進めます。



これからも発注機関や地域の皆様との信頼関係を築きながら誠実に技術サービスを提供し、安全・安心に暮らせる社会づくりに貢献してまいります。

企業情報

企業名 国土防災技術株式会社
設立 24228
資本金 1億円
事業内容 【建設コンサルタント】

河川、砂防及び海岸・海洋部門

道路部門

農業土木部門

森林土木部門

地質部門

土質及び基礎部門

鋼構造及びコンクリート部門

トンネル部門

施工計画、施工設備及び積算部門

建設環境部門

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。