ウェアラブルデバイス/ユビキタス機器分野への転職は「ウェアラブルデバイス/ユビキタス機器転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

インダストリアル工場_生産管理部_管理職候補(※宮崎日機装)|【宮崎県】 宮崎日機装株式会社

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10340662
企業名 宮崎日機装株式会社
年収 500万円 〜 700万円
勤務地
宮崎県宮崎市高岡町高浜1495番地63
職種 インダストリアル工場_生産管理部_管理職候補(※宮崎日機装)|【宮崎県】
業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器/生産管理
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

■多品種少量生産

■生産管理グループのマネジメント

■受注調整

■生産計画立案

■進捗管理、工程管理

■在庫管理、在庫計画立案、外注管理

■生産管理手法の新規提案

■支払いなどの精算管理

■資産管理、棚卸業務 等



【組織・部門に関して】

十数名の組織となっており、若手からベテランまでバランス良く従業員います。

良いものを作りたいというモチベーションが高い組織となっています。



【魅力】

当社製品は受注生産で一品一様となります。

量産品とは違い、受注の度にどうしたらQCDの向上に繋がるのかをを検討し、

生産管理や技術部隊と協力し合いながら仕事を進めていきます。

また、溶接や材料など専門的な知識が必要なため、専門知識が身につくことも特徴です。

製品はLNG(液化天然ガス)を輸送するクライオジェニックポンプや液漏れが起きないキャンドモーターポンプなど、

クリーンエネルギーを実現するために必要不可欠なポンプを扱っていますので、社会貢献性も高い業務となっています。



【働き方】

出張等ほぼなし。
求める人材 【必須要件】

■生産管理、生産計画のご経験

■柔軟性、応用力のある方



【歓迎要件】

■金属製品(機械・部品)

■多品種少量生産製品の経験

■部品点数が多い製品の経験

給与・待遇

給与 500万円 ~ 700万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション インダストリアル工場_生産管理部_管理職候補(※宮崎日機装)|【宮崎県】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■その他制度
■社員寮
■社員寮

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:10
休日・休暇 ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■介護休暇

その他

選考プロセス 書類選考→1次面接(Web)→最終面接(対面)→内定
企業会社特徴 国内外で高い評価を得ている産業用特殊ポンプやシステム製品、血液透析装置などの医療機器、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を縦横に駆使した航空機用部品などを主力事業とする日機装株式会社(東証第一部上場)は、2017年3月にグループ最大・最重要の生産拠点とするため、100%子会社である宮崎日機装株式会社を宮崎県宮崎市に設立しました。



日機装の主力事業の多くは日本初、世界初の製品・技術を擁しており、その市場におけるパイオニアとして、業界をリードし成長させてきました。なかでも航空機事業の主力製品であるCFRP製の逆噴射装置部品「カスケード」は、1983年に初めて開発に成功して以来、世界の民間航空機市場をほぼ独占しています。



宮崎日機装では、まずは近年の世界的な航空機需要の高まりを背景とした「カスケード」の増産需要に対応するため、2018年秋に新工場を竣工し、日機装の技術力のもと生産技術の高度化と生産量の増大を目ざすとともに、新たな未知の航空機部品の製造拠点としてもさらなる拡大を進めていきます。その後も、大型の産業用特殊ポンプ工場の新設をはじめとしたグループの主要製品の中心的な生産拠点としても、順次、確実に拡張していく予定です。

企業情報

企業名 宮崎日機装株式会社
設立 42795
事業内容 産業用特殊ポンプやシステム製品、血液透析装置などの医療機器、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を縦横に駆使した航空機用部品などの生産。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。