ウェアラブルデバイス/ユビキタス機器分野への転職は「ウェアラブルデバイス/ユビキタス機器転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/13 更新
閲覧済み

知的財産|知財戦略の立案、発明発掘から国内外特許出願など【愛知/蒲郡】 株式会社ニデック

掲載開始日:2025/08/12
終了予定日:2025/10/13
更新日:2025/08/13
ジョブNo.10464776
企業名 株式会社ニデック
年収 500万円 〜 600万円
勤務地
愛知県蒲郡市拾石町前浜34番地14
職種 知的財産|知財戦略の立案、発明発掘から国内外特許出願など【愛知/蒲郡】
業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器/特許・知的財産
正社員

募集要項

仕事内容 ■業務概要

知的財産業務をお任せします。

※担当する製品分野において、知財戦略の立案、発明発掘から国内外特許出願、各国中間処理対応、他社権利対応を一貫して担当いただく予定です。



■業務詳細

【国内・海外特許出願業務】

・明細書作成

・中間処理

・発明発掘

・特許明細書の翻訳業務

※語学に特化したメンバーや部隊がおりますので、入社時に語学力が無くとも安心して業務を行える環境です。



【調査業務】

・出願前調査

・特許侵害調査

・技術動向の調査

・調査報告書の作成



【契約・訴訟業務】

・特許共同出願契約

・特許侵害訴訟対応



■組織構成

知的財産部知的財産課:10名(マネージャー1名/メンバー9名)

└内訳:60代1名/40代3名/30代3名/20代3名

└男女比:6:4



■業務の特色

当部では経営・事業に知的財産面から貢献すべく、関係部門に対して待ちの組織ではなく、様々な提案を積極的に行っていく提案型組織への転換を推進しており、各人の提案・やりたいことをできる限り尊重し、達成に向けてフォローします。権利化業務においては、特許明細書の内製を行っています。特許明細書の質は、権利化担当者の作成スキル・製品知識・創造力によって変わってきます。権利化担当者として自身の頑張りが当社の新製品保護に直結しますので、大変やりがいのある仕事です。



■キャリアパス

入社後は上記業務が中心ですが、各人の希望や適性に応じて様々なキャリアパスがあります。

<例>

(1)難度の高い業務に対応するエキスパート

(2)知財情報分析を活用して事業部門への戦略提案を行う知財アナリスト

(3)他社特許の侵害予防調査や他社の動向調査を行うサーチャー

(4)知的財産課の課外への知財教育・課内人材の育成を担当する人材育成

(5)知財活動を推進するための知財インフラ整備等を行う企画担当者
求める人材 ■必須条件:

・企業の知財部門及び(又は)特許事務所での実務経験(発明発掘、中間処理対応、他社特許対応)



■歓迎条件:

・弁理士

・特許明細書の作成経験者



■採用背景

事業拡大に伴い製品数も増えている中で、組織体制強化のための採用です。今後の当社や知財部を支えていただける方を募集いたします。

給与・待遇

給与 500万円 ~ 600万円
■通勤手当
■住宅手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 知的財産|知財戦略の立案、発明発掘から国内外特許出願など【愛知/蒲郡】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇

その他

企業会社特徴 ●眼科医・眼鏡店向け医療機器メーカーとしての売上高は世界4位。レーザーを用いた医療機器の売上高は国内1位。

●海外売上比率も50%を超え、先端企業として全世界で高い評価を頂いています。

【当社事業に関して】眼鏡店や眼科でよく目にするオートレフラクトメーター(中を覗くと気球が見える装置※世界シェア45%)等50種の製品を手掛けています。眼鏡、レーシック、眼内レンズなど目に関わる製品であれば検査装置から手術装置、システム(会計システムや電子カルテ等)も手掛けており、“眼”にまつわるあらゆるニーズに対応。

企業情報

企業名 株式会社ニデック
設立 26115
資本金 4億6,189万円
事業内容 (1)医療分野

眼科医向け手術装置/検査診断装置/電子カルテ・診療支援・ファイリングシステム/眼内レンズ/皮膚科向けレーザー手術装置の設計、開発、製造、販売、修理、賃貸及び輸出入

(2)眼鏡機器分野

眼鏡店向け検眼システム/測定機器/加工機の設計、開発、製造、販売、修理、賃貸及び輸出入

(3)コーティング分野

眼鏡レンズ/光学部品/フィルターのコーティング加工、販売及び輸出入

(4)研究分野

人工視覚システムの開発

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。