【コンテンツプロデューサー】残業平均月20時間未満◎ 税理士法人レガシィ
企業名 | 税理士法人レガシィ |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12F
|
職種 | 【コンテンツプロデューサー】残業平均月20時間未満◎ |
業種 | 税理士法人・会計事務所/プロデューサー/ディレクター/プランナー |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 士業の現場に必要とされるさまざまな商品・サービスの企画・制作に携わっていただきます。 アイデア出しから構成設計、制作ディレクション、外部との調整まで、プロジェクトの全体に関わる機会があります。 すべての業務を一人で担うわけではなく、社内のマーケターや制作チーム、外部パートナーと連携しながら進めていきます。 業務内容は以下のようなフェーズに分かれています: ■ 企画・調査フェーズ - 士業のニーズや業務課題のヒアリング・リサーチ - 新しいコンテンツやサービスの企画立案 - セミナーや商品の構成づくり(方向性・骨子の検討など) ■ 制作・運営フェーズ - 映像商品、研修教材、動画・音声セミナー、グッズ等の制作ディレクション - セミナー資料のチェックや修正作業 - 自社主催セミナーの運営(当日の流れやサポートを含む) ※現在はCD・DVD形式の動画・音声セミナーの編集方針の管理や制作ディレクションといった“プロデュース的業務”が多めです。 ■ コミュニケーション・連携フェーズ - 講師・出演者のリクルーティングや出演依頼 - 士業事務所や連携企業との調整・連絡業務 全体としてチームで分担して取り組むスタイルです。 経験が浅い方でも、できるところから段階的に関わりながら、 コンテンツ企画力や業界理解を身につけていくことができます。 ■企画から制作・運用まで一貫して関われるため、裁量が大きく、アイデアを形にできる環境です ■利用者からのリアルな反応を受け取ることができ、「役に立った」という実感を得られる仕事です ■著名な税理士・弁護士・経営者と直接やり取りする機会もあり、人脈形成や知識の幅が広がる環境です ■SNSやAIの普及により士業業界で求められるものも大きく変化しています。未開拓なテーマ・表現が多い分野だからこそ、新しいチャレンジが歓迎される文化があります ■「これから自分の専門領域を広げていきたい」「経験はあるが、柔軟にさまざまなことにチャレンジしたい」という方には最適なポジションです |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル・経験】 下記【A】および【B】の両方に該当する方 【A】以下のいずれかのご経験がある方(経験年数不問) ■ 書籍の編集経験 ■映像などの編集または制作経験※実務経験・進行管理いずれも歓迎 ■ウェブコンテンツの編集経験 【B】以下のすべてに当てはまる方(いずれも必須) ■税務の知識に前向きに取り組む意欲がある(入社時点での知識は不問) ■流行りなどへのアンテナ感度が高く、好奇心旺盛な方 【歓迎スキル・経験】 ■会計事務所・士業事務所での勤務経験 【求める人物像】 ★士業の先生方やパートナーと信頼関係を築ける誠実な方 ★チームで協力しながらものづくりを進められる方 ★柔軟に吸収し、状況に応じて前向きに取り組める方 ★新しいことにも前向きに挑戦できる方 |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 800万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【コンテンツプロデューサー】残業平均月20時間未満◎ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇 |
その他
選考プロセス | 事前アンケートあり |
---|---|
企業会社特徴 | 【企業特徴】 ■累計相続案件実績件数:30,000件以上/累計申告課税価格:2兆円以上 この数字は日本の税理士・税理士法人の中でトップクラスの件数・金額であり、相続税に特化したレガシィの歴史と豊富な経験を裏付けています。 また、この数年間で申告件数、相続に係るコンサルティング件数は伸び続けており、今後も増加の見込みです。 ■ワークライフバランスを保ちながら働くことができます 同社は数年前から働き方改善に力を入れており、全体の平均月残業時間も20時間程度と、非常に働きやすい環境です。その他、原則20時以降の残業禁止、完全週休2日制の導入、育休・産休の取得実績9割超、朝活(8時までに出勤した方には1ドリンク付与)の導入等、男女共にワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 ■社内のコミュニケーションを大切にしています 2023年6月に移転したばかりの新オフィスでは、部門や役職等の垣根を越えてスタッフ同士がコミュニケーションを気兼ねなくとれるよう、デスクはフリーアドレスにしています。 また、カフェスペースや、1on1で上司や先輩等とコミュニケーションが取れるスペース、web面談用のスペース、業務に集中したい方や、定時後に試験勉強をしたい方向けの講習中スペースなど、目的に応じたスペースを設けています。 最近では社員のご家族も含めた社内イベントなど、社内のコミュニケーションの更なる活性化を目指して新しい企画にも挑戦しています。 |
企業情報
企業名 | 税理士法人レガシィ |
---|---|
設立 | 23437 |
事業内容 |
【事業内容】 ■資産税・法人税業務 相続税・贈与税をメインとし、 所得税・住民税、法人税・消費税など不動産や有価証券などをお持ちの資産家に関係するあらゆる税目の申告はもとより、複雑かつ影響額の大きいコンサルティング、プランニングなどの受任業務を通じて、相続総合コンサルティング業務を行っています ■リアル・エステートコンサルティング 土地などの売却、相続、購入・運用、株式のM&Aなどに関する様々なご相談にのっています。資金繰りの改善、債務整理、権利関係の調整などを図り、資産家が直面する困難の解決方法である財産組替総合コンサルティング、相続対策総合コンサルティング業務を行っております ■ネットワーク事業 税務会計などの研修教材を提供するビジネスリソース提供サービス、相続に伴う名義変更業務をシステマティックにサポートする相続税理士ネットワーク、決算書診断システムを通じて経営指導をサポートする日本決算書すっきりアドバイザー協会など、日本全国の税理士・公認会計士事務所を通じて、同社のノウハウを駆使した全国展開を行っております ★税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)★ URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索! |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。