WEBディレクター分野への転職は「Webディレクター転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/14 更新
閲覧済み

メディア副編集長 社名非公開

掲載開始日:2024/03/26
更新日:2024/08/01
ジョブNo.166085
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
本社 住所:東京都港区 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可
職種 メディア副編集長
業種 ソフトウェア・情報処理業界のメディアプランナー
ポイント ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■ミッション
 国内最大規模の会員数を誇るITエンジニアに専門特化した
転職・就職・学習プラットフォームを運営する本企業では、
ITエンジニアやそれをを目指す方々に向けたオウンドメディアを運営しております。
このポジションでは、それらメディアの副編集長として、
配信コンテンツの企画・編集、メルマガ作成、インタビュー記事の企画・編集など、
当社で発信する記事コンテンツ全般にかかわる業務を現編集長とともに担っていただきます。

これらのオウンドメディアを通じて、ITエンジニアのキャリアやスキルアップに関して
有益かつ興味を惹く情報を発信し、当社を認知いただくことはもちろんのこと、
当社が日本におけるITエンジニアの「オピニオンリーダー」となっていくための
コンテンツ企画や編集全般を手掛けていただけることを期待しております。

日本において将来の人口の大幅な減少は避けられない状況であり、
現時点のGDPを維持するためには、生産性を2.5倍に向上する必要があります。
それを実現するためにはITの活用が至上命題となっている一方で、
それを推し進めるために必要なITエンジニアは2030年時点で約80万人不足すると予想されています。
このような社会課題に対して、当社は「異能をのばせ」をコンセプトに、
IT化・DX化によるあらゆる産業における経済構造の変化を推し進めるITエンジニアと企業の支援を通して、
世界により多くの可能性を生み出すべく挑戦しています。

■具体的業務内容
現編集長とともに以下業務を遂行いただきます
・オウンドメディアのコンテンツ企画
・各オウンドメディアの成長戦略の立案
・取材・インタビュー等の実施
・ライターチームの取りまとめと進行管理
・効果測定やKPI管理、改善施策や新規施策の立案

■現在のメディアチーム体制
・プロの外部編集者/ライターを中心に約35名のメディアチームがおります
求める人材 必須要件
・Webメディアでの編集経験
 (編集者としての基本的なコミュニケーション、文章作成、取材構成能力)
・ライターチームにおける取りまとめ・進行管理経験
・エンジニア/プログラミング経験など技術関連の知見

歓迎要件
・人材業界やIT業界、ITエンジニアに関する知見をお持ちの方

給与・待遇

給与 年収 6,000,000 円 - 9,000,000円
≪想定年収内訳≫
 月収12カ月分 + 業績賞与 年4回(月例給与2か月分/年)
 ※業績賞与については業績・評価変動有
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション メディア副編集長
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:各種社会保険制度(健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合へ加入)

<教育制度・資格補助補足>
■入社オリエンテーション・導入研修:研修やフォロー体制はしっかりとプログラムを組んで対応しています。

<その他補足>
■関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設利用可
■スポーツ施設利用可
■業務に必要な書籍は社費で購入可能

※育休・産休からの復帰率100%

勤務時間・休日

勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な就業時間例です。
休日・休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇(12/29~1/4)、夏季休暇3日、特別(慶弔)休暇
有給休暇(入社3ヶ月経過後10日付与)
※有給消化率:70%以上(2020年度実績)

その他

選考プロセス 書類選考⇒1次選考⇒2次選考⇒最終選考⇒内定

企業情報

企業名 社名非公開
設立 2012年2月
従業員数 72
事業内容 【国内最大のITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム「paiza」を運営】

【メディア/人材紹介事業】
・社会人向けのエンジニア転職サービス「paiza転職」の企画・運営
・エンジニア志望の学生向け就活サービス「paiza新卒」の企画・運営
・未経験者や若手向けのエンジニア転職サービス「EN:TRY」の企画・運営

【プログラミング学習事業】
・動画とオンライン実行環境を使ったプログラミング学習サービス「paizaラーニング」の企画・運営
・オンラインプログラミング実行環境「paiza.IO」の開発・提供
・オンライン統合実行環境「PaizaCloud」の開発・提供
・プログラミングスキルチェックサービスの開発・提供
・各種プログラミングオンラインイベントの企画・運営
・各種イベントやセミナーの主催・協賛

この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。