【豊田】分析、解析に関する技術開発 トヨタ紡織株式会社
企業名 | トヨタ紡織株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 800万円 |
勤務地 |
愛知県
|
職種 | 【豊田】分析、解析に関する技術開発 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の解析 |
ポイント | 【豊田】分析、解析に関する技術開発 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
【業務】 分析、解析に関する技術開発業務をお任せします。 【詳細】 ・ 技術開発 ・ 微細構造観察、構造解析、成分分析を発展させるための分析、解析技術の開発 ・ 材料開発との連携により、新たな分析手法を見出し、不明な点(メカニズム)の解明 ・ 技術開発企画 ・ 外部および内部環境の変化を捉えた課題形成 および 将来の分析技術の開発企画と計画立案 ・ 開発環境整備 ・ 技術開発に必要な分析装置の導入計画と環境整備の推進 ・ 分析相談/依頼分析 ・ 社内の分析相談、分析依頼対応 ・ 技術標準化/プレゼンテーション ・ 技術報告書作成、結果プレゼンテーション 【ミッション】 ・ 微細構造観察、構造解析、成分分析を中心とした分析技術開発 ・ 将来の分析技術開発企画/開発計画立案と推進 ・ 分析技術開発の環境整備 【やりがい】 ・ 分析・ 解析技術によりナノスケールでの諸現象を解明し、社会やお客様のニーズに対応した材料開発に貢献する。 ・ 自動車内装に関わる分析を身に着けることができる。 【環境】 ・ 材料技術開発部 CN・ CE材料技術開発室 分析技術開発Gに配属予定です。 ・ 出... |
---|---|
求める人材 | 【必須条件】 ・ 化学一般知識 ・ 観察および定性定量に関する分析設計(分析手法・ 装置選定)スキル 【歓迎】 ・ モルフォロジー観察、分子構造解析、定性定量分析の経験 |
給与・待遇
給与 |
450万円~800万円 ※前職の給与、経験・スキルを考慮の上当社規定で決定致します■2024年度賞与実績5.8ヶ月■モデル年収:年収600万円(30歳/扶養2人/入社8年目) /年収750万円(35歳/扶養家族3名/係長級) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【豊田】分析、解析に関する技術開発 |
待遇・福利厚生 | ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎通勤手当 ◎家族手当(扶養1人目19500円、2・3人目3500円/人、4人目以降2000円/人) ◎残業手当 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ◎完全週休2日制(土・日) ◎慶弔休暇 ◎年末年始 ◎夏期休暇 ◎有給休暇 ◎GW ◎特別休暇 |
その他
選考プロセス | 面接2回、例)▼1次面接:部門面接 + 筆記試験 ▼2次面接:役員面接 |
---|
企業情報
企業名 | トヨタ紡織株式会社 |
---|---|
設立 | 1950年5月 |
従業員数 | 46972名 |
資本金 | 84億円 |
売上高 | 1兆9536億2500万円 |
事業内容 |
《プライム上場/トヨタグループ・次世代車内空間を創造する国内最大手の自動車内装システムサプライヤー》 ◆シート事業本部: ◎シート、シートフレーム、リクライニング機構◎リアシートリラグゼーションシステム◎エグゼクティブセカンドシート(大型固定アームレスト、助手席ロングスライド、レッグレスト)◎鉄道車両・航空機用シート ◆内外装事業本部 : ドアトリム、インパネ、パノラマルーフ、イルミネーション、繊維製品(シートカバー、エアバッグ等)、外装品(バンパー、エンジンカバー)、フロアカーペット、サンシェード、サイレンサー ◆ユニット部品事業:燃料電池スタック、燃料電池スタックマニホールド、... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。