プラント電気計装設計 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 |
勤務地 |
兵庫県杭瀬寺島2丁目1番2号
|
職種 | プラント電気計装設計 |
業種 | 建設・土木業界の設計・設備設計(その他) |
ポイント | 化学機械装置のエンジニアリングに強みを持ち、中でも蒸発装置では世界トップクラスの技術力がある企業です。 これまでのご経験を活かして、プラント施工管理に携わりたい方にお勧めの求人です。 |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
■同社で建設するプラントや、製作する化学装置等に付帯する電気計装設計をご担当いただきます。 【具体的には】 業務範囲は、顧客との仕様打合せ~計画設計、見積り、詳細設計、現地での試運転までと幅広く、一貫して携わることでエンジニアとして大きく成長いただけます。 【設計装置・機器の例】 プラント建設:土木、建築を含めた工場建設(EMPC) 化学装置:省エネ型蒸留/蒸発装置、溶剤回収装置、培養装置、水熱反応装置、膜分置装置、晶折装置等 化学機器:塔、反応槽、熱交換器等 【出張】 打合せの場合は数日間、試運転の場合は、1週間から長ければ3ヶ月程度の出張があります。 平均して、1年のうち約2ヶ月ほどが試運転対応のための出張になります。 ※海外出張もありますが、入社されて暫くは教育期間とし、海外・国内出張はありません。 年収とは別途、出張時には宿泊費の他、例えば一般職で日当(国内:2200円、海外:7500円※1ヶ月経過後から8700円)が支払われます。 【魅力】 (1)地球温暖化防止の環境対策としてCO2の排出量が少なく、省エネに優れた最先端の製品を開発... |
---|---|
求める人材 | 【具体的には】 ■普通自動車免許をお持ちの方 ■電気計装設計のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■プラントに係る電気計装設計のご経験をお持ちの方 ■以下ご資格をお持ちの方 ・電気主任技術者 ・1級電気工事施工管理技士 ・第1種電気工事士 ・計装士 ・エネルギー管理士 等 ■TOEIC500点以上をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
600-800万円 月収:27万円~44万円/月額基本給:23万円~36万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | プラント電気計装設計 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(全額支給※50000円まで)、残業手当(通常の残業代)、資格手当、家族手当(配偶者6000円、第一子3500円、以降1500円)、住宅手当、物価手当(7,000円) |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日122日/(内訳)週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、誕生日休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社時10日付与、試用期間3ヶ月終了後に試用可。最大21日)、振替休日、メーデー |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】無(適性検査のみ(V-CAT方式)) 【面接回数】2回 書類選考⇒適性検査⇒一次面接⇒最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証スタンダード上場、創業90年以上の歴史をもつ総合プラントエンジニアリング会社。 繊維や半導体などの幅広い産業向けに、設備・機器の設計、製造と各種プラントエンジニアリングを自社で一貫して手がけています。 【強み】 蒸発と蒸留装置における業界トップレベルの技術力が強み。 同社装置の製造工程への導入により、工場ランニングコストの大幅な省エネを実現しています。 蒸発と蒸留の両方の技術を保有。国内だけでなく東南アジアをはじめとしたグローバル展開にも積極的です。 【職場環境】 多岐にわたる産業の大手取引先を持つことで安定した営業基盤を築いています。 資格取得奨励金制度や語学自己啓発支援制度などの人材育成に注力。 社員一人ひとりを大切にする風土があり、社員の定着率が高く、平均勤続年数は約17年となっています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。