分析機器・理化学機器分野への転職は「分析機器・理化学機器転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/25 更新
閲覧済み

1級建築士 社名非公開

掲載開始日:2025/02/26
終了予定日:2025/03/26
更新日:2025/02/28
ジョブNo.353630
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 1000万円
勤務地
兵庫県杭瀬寺島2丁目1番2号
職種 1級建築士
業種 建設・土木業界の設計・設備設計(その他)
ポイント 化学機械装置のエンジニアリングに強みを持ち、中でも蒸発装置では世界トップクラスの技術力がある企業です。
これまでのご経験を活かして、プラント設計に携わりたい方にお勧めの求人です。
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度

募集要項

仕事内容 ■同社でプラント設計者として、構造計算等の設計職を担当いただきます。

【具体的には】
■担当案件:同社が取引を行うプラントの案件をメインに設計の担当いただきます。
■業務幅:社内各担当者との打ち合わせ、構造設計、構造計算などの業務をご担当頂きます。

【設計機器・装置の例】
プラント建設:土木、建築を含めた工場建設(EMPC)
化学装置:省エネ型蒸留/蒸発装置、溶剤回収装置、培養装置、水熱反応装置、膜分置装置、晶折装置等
化学機器:蒸留塔、反応槽、熱交換器等

【魅力】
(1)地球温暖化防止の環境対策としてCO2の排出量が少なく、省エネに優れた最先端の製品を開発し、社会に提案しています。
 蒸留・蒸発の省エネ技術においては、業界トップクラスの技術力を有しています。
(2)化学・石油、食品、医療機器、鉄鋼・金属、医薬、半導体など多種多様な業種に向けたプラントを手掛けています。
求める人材 【必須要件】
■普通自動車免許をお持ちの方
■1級建築士をお持ちの方

【歓迎要件】

給与・待遇

給与 600-1000万円
※上記年収には時間外手当と賞与が含まれております。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 1級建築士
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金※健保・介護保険補助あり
通勤手当(上限5万円/月)、地域手当、昼食手当、家族手当 ほか
社員持株会、共済会、退職金制度、企業年金基金、準独身寮制度(30歳未満の独身者)、共済会制度(私的旅行、生活習慣病受診、クラブ活動等への補助)、慰安会補助、、再雇用制度有り(定年62歳・雇用延長65歳)、退職金制度、資格取得奨励金制度あり、労働組合あり

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間123日/(内訳)完全週休2日制(土日)※、祝日、夏季休暇、年末年始、メーデー(5月1日)、誕生日休暇、介護休暇、育児休暇
※ 完全週休2日制の企業ですので、土日に出勤した場合は、規程に基づき割増で賃金を支給

その他

選考プロセス 書類選考・適性検査(V-CAT)⇒面接(2回)

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
東証スタンダード上場、創業90年以上の歴史をもつ総合プラントエンジニアリング会社。
繊維や半導体などの幅広い産業向けに、設備・機器の設計、製造と各種プラントエンジニアリングを自社で一貫して手がけています。

【強み】
蒸発と蒸留装置における業界トップレベルの技術力が強み。
同社装置の製造工程への導入により、工場ランニングコストの大幅な省エネを実現しています。
蒸発と蒸留の両方の技術を保有。国内だけでなく東南アジアをはじめとしたグローバル展開にも積極的です。

【職場環境】
多岐にわたる産業の大手取引先を持つことで安定した営業基盤を築いています。
資格取得奨励金制度や語学自己啓発支援制度などの人材育成に注力。
社員一人ひとりを大切にする風土があり、社員の定着率が高く、平均勤続年数は約17年となっています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。