福祉車両・バリアフリー車分野への転職は「福祉車両・バリアフリー車転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/07/25 更新
閲覧済み

運営|運営(未経験可)【京都府宇治市】 株式会社マツシマホールディングス

掲載開始日:2025/07/24
終了予定日:2025/09/25
更新日:2025/07/25
ジョブNo.10437749
企業名 株式会社マツシマホールディングス
年収 350万円 〜 600万円
勤務地
京都府宇治市槇島町三十五37番3
職種 運営|運営(未経験可)【京都府宇治市】
業種 その他小売・専門店/バイヤー/ディストリビューター
正社員

募集要項

仕事内容 \未経験歓迎・京都近郊で23店舗展開している当社内の、レンタカー事業の一員としての募集です・京都内のホテル連携なども進んでおりレンタカー受付だけでなく幅広い経験をすることが可能です/



■担当業務内容

・一般のお客様に対してのレンタカー貸し出しの手続き

・グループディーラー向けに損害保険代車や修理代車等のサービス代車の車両手配

・各種車両管理

・京都内のホテルへのレンタカー貸出対応や顧客拡大

※対個人への対応や、新規外部法人への対応等、裁量権も多くやりがいのある職種です。

※未経験からのご入社の方も多く、先輩上司含めてサポートしながら業務を習得いただけるのでご安心ください

※将来的に営業職など手を挙げればチャレンジ可能です。



■具体的な職務内容

レンタカーに関するご説明、保険のご案内などがメイン業務となります。万が一お客様が事故を起こされた場合は保険業者との折衝もございますが入社時に知識は不要ですのでご安心ください。また、場合により指定の場所へのレンタカーのお届けや返却がございますので運転業務も発生します。



■マツシマグループの特徴・魅力:

・個人ノルマ無し

自分1人で頑張る個人商店のようにはなりません。

歩合制の制度では、どうしても各社員が自分の担当のお客様だけに向かう個人商店のようになりがちです。

当社は固定給なこともあり、お店のお客様として全員でフォローします。

・チームワーク◎

チーム内、ブランド間の連携プレーが後押ししてくれます。

本物の顧客満足を目指すサービスが結果につながります。

個人で数字を競い合うのではなく一人一人が責任を持ち、お店の数字をつくっていく、店舗皆が一丸となるスタイルを目指しています。

例えば、他ブランド店にいる社員が、自分が所属する店舗までお客様を紹介してくれたり、自分の担当外のお客様には120%で接客します。

・正当な評価

入社年次は、当社では全く関係ありません。結果を残した方は大きく表彰・評価し、入社して間もなくマネージャーとして昇進していった社員もおります。

・常に新しいことにチャレンジし続ける企業

年1回「MSグランプリ」開催。新規事業や社内制度改革についてプレゼン実施。企画が採用され福祉車両会社が設立など。役職に関わらず新しいことはどんどん取り組む制度がございます
求める人材 \未経験歓迎・様々な事にチャレンジしたい方大歓迎です/

■必須条件:

・対人折衝など人と関わることが好きな方

・自動車免許(入社までにMT免許が必要となります。)



■歓迎条件:

・営業・接客販売などのご経験をお持ちの方

※こんな方もご入社されております

医療系の営業やレストランスタッフ、日本舞踊など全社を通して多様な業界からのご入社がございます。

給与・待遇

給与 350万円 ~ 580万円
■通勤手当
■住宅手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 運営|運営(未経験可)【京都府宇治市】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:30~18:00
休日・休暇 ■週休2日制■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 ■京都マツダグループ(Kyoto Mazda Group=K.M.G)を前身とする、行動力(Act)があり、革新的(Innovation)な会社である当社は、輸入車を中心とした正規ディーラー権獲得による事業拡大を行い正規ディーラーの複合という新たなスタイルを生み出しました。

現在は、クルマのディーラー業務を中心として、飲食、観光、ジム、アートなど、多くの分野におけるサービスを展開中です。



■ただ健康的に働くだけでなく、変化を恐れない企業風土のもと「自動車ブランドの正規販売権の獲得」「個人ノルマのない給与制度」 など、カーディーラーにおける一般的な常識を打ち破る取り組みに挑戦し続けています。



■全員でつくる家族と社会に誇れる会社

組織や評価制度を見直し、ワークライフバランスに配慮した制度や、社内コミュニケーションを活性化する施策のおかげで、  従業員のモチベーションが向上、生産性の向上へ繋げています。

企業情報

企業名 株式会社マツシマホールディングス
設立 20424
資本金 3,000万円
事業内容 当社は京都マツダを前身とし、国内外で高級車や中古車を販売している京都本社のカーディーラー企業です。

全国に先駆けて様々なブランドを正規取り扱いする複合ディーラーとして発展し、現在はMAZDA、Mercedes-Benz、Volkswagen、Audi、BMW、MINI、smart、PORSCHE、MASERATIのブランドを正規取り扱いし、京都の輸入車市場をリードしています。



【事業内容】

■各種中古車の販売

■新車・中古車の輸出

■自動車の修理・整備

■自動車部品・用品の販売

■レンタカー

■損害保険の代理業

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。