バイオ分野への転職は「バイオ転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【フィールドセールス】大手企業への深耕・開拓//ヘルスケア領域で社会的インパクト、社会貢献性◎ 株式会社HIROTSUバイオサイエンス

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10280518
企業名 株式会社HIROTSUバイオサイエンス
年収 450万円 〜 600万円
勤務地
東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート22階
職種 【フィールドセールス】大手企業への深耕・開拓//ヘルスケア領域で社会的インパクト、社会貢献性◎
業種 その他(医療関連サービス)/医療関連営業
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

商品、サービスの市場浸透のフェーズとして、すでに国内2000社以上の企業の福利厚生として導入いただいている「N-NOSER」の拡大に向け、中小企業への導入開拓、そのための戦略設計等、営業~営業企画までをお任せします。

中小企業の社長や役員などの経営幹部クラスに対し、医療費削減、人材確保などの課題仮説を持ちながら、提案営業活動に取り組んでいただきます。



現在はインバウンド主体の営業スタイルですが、さらに市場にサービスを浸透・加速させるため、新規アプローチ業界の選定、効果測定、導入手法検討等、フィールドセールスとしてお任せいたします。



企業との初回接点~契約、さらに契約後の検査キット発注活用促進、社内発注部署への依頼など、カスタマーサクセス的に個社深耕も実施します。他、カスタマージャーニーの検討を踏まえた販売戦略を含め、販売手法の効率化、販売工数の適正化、社内のナレッジ共有の型化など、広くお任せ予定です。

社内の広報部門や、営業支援部門と連携し、マーケティング戦略的に施策検討を行います。

・新規顧客の中小企業に対して、N-NOSEを用いた人材確保や健康経営や医療費削減の課題の仮説構築とソリューション提案

・既存顧客に対してのサービス利用の効果の振り返り、継続活用提案の実施
求める人材 【必須スキル・経験】

・無形の法人営業経験2年以上



【歓迎スキル・経験】

・医療業界でのメーカーでの営業経験が2年以上

(医療業界の理解や病院の先生等特徴があるので、異業界だとどうしても時間が掛かるため)

給与・待遇

給与 450万円 ~ 600万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【フィールドセールス】大手企業への深耕・開拓//ヘルスケア領域で社会的インパクト、社会貢献性◎
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■社員持株会制度
■ストックオプション
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇

その他

選考プロセス 一次面接⇒二次面接⇒最終面接
企業会社特徴 HIROTSUバイオサイエンスは、業界でも注目されている “生物” を利用した世界最先端のがん検診「N-NOSE(エヌ・ノーズ)」を開発したバイオベンチャー企業です。2020年に実用化し、受検者数は急速に増加。サービス開始から40万人以上の方にご利用いただいています。



「N-NOSE(エヌ・ノーズ)」は尿1滴でがんのリスクを判定できると話題となり、評価額は2016年8月の創業からわずか5年で1000億円を突破。ユニコーン企業となりました。



▼Forbes JAPANの記事

https://forbesjapan.com/articles/detail/47906



最近では「線虫くん」でおなじみのテレビCMも全国で放映しています。



この事業は、社会貢献性が非常に高い事業であり、たくさんのお客様から喜びの声が届きます。今後はより多くの方にこの機会を提供するため、上場そして世界進出にチャレンジします。



<直近のニュースリリース>

WHO財団と海外展開に関する覚書の締結

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000090131.html



夏季ダボス会議への登壇

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000090131.html

企業情報

企業名 株式会社HIROTSUバイオサイエンス
設立 42583
資本金 4,461,984,000円
事業内容 生物診断研究:線虫および線虫嗅覚センサーを利用したがん検査N-NOSEの研究・開発・販売



N-NOSEは線虫という全身の早期がんリスクを「手軽」に調べられる唯一のサービスです。



現在は個人だけではなく医療機関や法人の福利厚生サービスとしての導入も増えています。(導入企業1500社突破)



がんは早期発見で5年生存率が格段に上がると言われています。しかし、日本人はがん検診の受診率が先進国の中でも最低レベルです。



半年に1回、N-NOSEで定期検査・早期発見の習慣を当たり前の価値観として広め、「人類ががんのことを忘れる世界」の実現を目指してまいります。



N-NOSEサイト:https://lp.n-nose.com

法人向け:https://lp.n-nose.com/biz/

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。