CAD・CAM・CAE分野への転職は「CAD・CAM・CAE転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

生産設備や治工具の機構設計 社名非公開

掲載開始日:2024/06/17
更新日:2024/06/25
ジョブNo.JOBID34102
職種 生産設備や治工具の機構設計
社名 社名非公開
業務内容 【ミッション】
将来的には、自社製品の開発・設計だけでなく、お客様からの依頼による受託開発にも携わって頂く事を想定しております。それに向けて、顧客先、外注、商社、社内関係者としっかりとした関係を構築していく必要があります。

【仕事内容】
当社の生産現場で使用される検査装置や、生産設備の構造設計をしていただきます。また、画像処理装置、ロボット、エアシリンダ等を組み合わせた設備の機構設計をしていただきます。
・生産設備、治工具の機構設計
 製品事例はパワエレ充電器、車載用の操作パネルや各種コントローラ等です。
 上記製品の生産設備・治工具の機構設計ができること。
・構造で言えば、ロボットやエアシリンダを組み合わせた設備の設計ができること。
 また、アルミや樹脂部品で構成する治工具の設計ができること。
・生産設備、治工具のメカ系評価業務
 ひずみ試験、操作荷重測定、温度測定等ができること。
 生産設備・治工具設計を進めるうえでの、顧客先、外部加工メーカー、社内関係者との折衝全般

【職場環境】
創業から半世紀。小さな工場だったころから現在まで、同社に変わらず流れているのは「やりきる」という姿勢です。お客様からの課題に対して、とにかくコツコツまじめに取り組む。失敗を怖れず、失敗にくじけず、度重なる試行錯誤を学びの糧に一歩ずつ前に進んでいく。これこそが同社の企業風土であり、ほんとうの強みです。
求める経験 <必須>
・機構設計経験3年以上
・2次元又は3次元CADの操作経験ある方(AutoCAD、Solid-Worksなど)
勤務地
静岡県浜松市中央区
年収 <月給制>
月給:30万円~
年収:450万~600万円想定
※経験・能力による
勤務時間 勤務時間/8:00~17:00
実働時間/8時間
残業時間/有 月20~30時間
休憩時間/60分
休日・休暇 <年間118日>
・週休2日制(土日)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
・計画年休制度等
募集背景 部門・体制強化の為
パワーエレクトロニクスやマイクロデバイステクノロジーなど環境をはじめとした次世代に求められる技術研究にも独自の取り組みを始めている同社では、新しい風を取り入れ、相乗効果を期待していの増員募集となります。
福利厚生 ・各種社会保険完備
・交通費規定支給
・賞与年2回
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・各種手当あり(残業、駐在、職能資格、家族、役職、交替手当など)
・財形貯蓄
・従業員持株会制度
・表彰制度
・社員旅行
・社員寮あり
・退職金制度
・試用期間有 2ヶ月※条件変更なし
雇用形態 正社員 正社員 無期雇用

この求人情報は、「AchieveCareer(株式会社アルバイトタイムス)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。