回路設計分野への転職は「回路設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/20 更新
閲覧済み

【滋賀/大津】電気溶融研究職 日本電気硝子株式会社

掲載開始日:2024/03/06
更新日:2025/02/18
ジョブNo.206681
企業名 日本電気硝子株式会社
年収 550万円 〜 900万円
勤務地
滋賀県
職種 【滋賀/大津】電気溶融研究職
業種 紙・パルプ業界の基礎・応用研究・技術開発(化学)
ポイント 【滋賀/大津】電気溶融研究職
正社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 当社ではカーボンニュートラルに向けて、燃焼による溶融プロセスから全てを通電加熱による電気エネルギーで溶融する、全電気溶融プロセスへの転換を積極的に進めています。全電気溶融プロセスの技術向上のためには、溶融ガラスの通電加熱によって生じる電極反応や通電加熱の電気回路、熱力学に関する知識が不可欠です。これらの分野の人材を充足し、全電気溶融プロセスの開発を促進したいと考えています。

【業務内容】
・ガラスの溶融プロセス(原料の溶融、脱泡、均質化など)において、特に通電加熱による電気溶融に関わる分野の研究開発を行い、ガラスの電気溶融の理論を構築する。
・学会などを通じて溶融に関する最新の研究や技術を調査する。
・さまざまな溶融プロセスの課題に対し、原理原則に基づく専門的な助言を与える。
求める人材 【必須】
電気化学または熱力学に関して高度な専門性をお持ちの方
※ポスドク・研究機関等、民間以外のご経験の方も対象となります。
【歓迎】
・電気回路に関して一般教養レベルの知識を有する方。

給与・待遇

給与 550万円~900万円
■昇給:年1回(会社規定に基づく)■賞与:年2回(6月・12月)※4.9ヶ月分(2020年実績)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【滋賀/大津】電気溶融研究職
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険【福利厚生】■住宅財形、財形年金、従業員持株会制度、食堂、保養所、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、災害見舞金、公傷私傷病見舞金、社内行事(納涼祭等)、クラブ活動通勤手当 家族手当(子15000円) 住宅手当 残業手当

勤務時間・休日

勤務時間 08:30~17:00
休日・休暇 週休二日制(土日祝)※現行カレンダーに従う、年末年始休暇、メーデー、夏期特別指定休日(3日)、連続休暇(5連休)、慶弔休暇、有給休暇、介護休暇、育児休暇

その他

選考プロセス 面接2回、面接

企業情報

企業名 日本電気硝子株式会社
設立 1949年12月
従業員数 1662名
資本金 321億円
売上高 2799億7400万円
事業内容 特殊ガラス製品の製造・販売およびガラス製造機械の製作・販売
【ディスプレイ事業】薄型パネルディスプレイ用ガラス、化学強化専用ガラス、太陽電池用ガラス
【電子部品事業】光関連用、電子デバイス用ガラス
【ガラスファイバ事業】Eガラスファイバ、ARGファイバ
【コンシューマ事業】耐熱、照明、医療、建築用ガラス
【薄膜事業】

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。