【神奈川/厚木】電子システム評価 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
神奈川県
|
職種 | 【神奈川/厚木】電子システム評価 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の解析 |
ポイント | 【神奈川/厚木】電子システム評価 |
正社員
年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
自動車業界の変革を支える重要な電子システムの機能/性能/信頼性評価を担う業務です。 ●業務概要 ・実車及び、模擬車両や台上ベンチ環境を活用してボディエレクトロニクスのシステム、及び車載コンピュータ間をつなぐ車載ネットワーク開発・評価 ・車載電子電装システムのECUソフト/ハードウェアの機能/性能/信頼性評価 -ボディエレクトロニクスおける制御部品開発(インテリジェントキー、オートスライドドア、エアコン等) -車載ネットワーク、セキュリティー部品(Ethernet・CAN/CAN-FD・LIN等) 【職種の変更の範囲】当社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】※以下いずれかの経験を有すること ■車両電子電装システムのソフト/ハードウェアの機能/性能/信頼性の設計または評価経験(目安3から5年程度) ■無線通信もしくは車両ネットワーク開発経験(イーサネット・CAN・LIN等車載通信技術) 【歓迎】 ・サイバーセキュリティ技術開発経験 ・組み込みソフトウェア開発経験 ・MATLAB/Simulinkの経験 ・自動車業界での就業経験 ・電気/電子回路開発経験 ・車両電子電装システム開発のリーダー経験 ・TOEIC 450点以上 |
給与・待遇
給与 |
500万円~780万円 ※給与詳細は経験・能力などを考慮し規定により決定します。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【神奈川/厚木】電子システム評価 |
待遇・福利厚生 |
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険・育児休職:養育する子が2歳に達した後の4月末まで取得が可能※男女の育児休業取得率 男性:48%、女性:100%・介護休職:配偶者、配偶者の父母又は1親等以内の親族、祖父母・兄弟姉妹・孫を対象として、1年間まで取得が可能その他にも、家庭と仕事の両立を支援する休暇制度があります。 ・独身寮・独身家賃補助:家賃(共益費除く)の75%(但し上限4万円)の補助を支給します(卒年により支給期限があります)。・持ち家支援の家族家賃補助:社員の持ち家を支援するため、家族がいる方への家賃補助制度があります。扶養同居家族がいる方に将来の持ち家取得を踏まえ、一定期間(最長10年間)家賃の補助をする制度を用意しています。※社内規定により決定します・保養所利用サービス自動車購入援助金制度・資産形成・社会保険以外の保険加入 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 |
・週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)年間121日 ・大型連休はゴールデンウィーク(9日間程度)、夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)となります。 ・リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、勤続節目休暇、忌引き休暇、結婚休暇、産前産後休暇など |
その他
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1985年11月 |
従業員数 | 3125名 |
資本金 | 494億円 |
売上高 | 538億円 |
事業内容 |
<軽自動車初の電気自動車「サクラ」を開発/エンジン、電動ユニット、シャシー、車体内外装、電装等の多岐にわたる技術を駆使し、数千点の部品で構成される車両開発技術力> ◆自動車、その他機械類およびその関連機器、電気・電子機器等の設計製図とデータ作成の受託、実験、測定 ◆自動車、その他機械類およびその関連機器、電気・電子機器等、技術図面などの翻訳 ◆上記に関する技術提供および付帯関連する一切の業務 ◆発明考案、デザイン、ノウハウ、技術情報等に付帯関連する一切の業務 ◎開発車両:SAKURA/ROOX/DAYZ/NOTE/ARIYA/KICKS/SERENA/X-TRAIL/ROG... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。