<川越>回路設計(サウンド) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 |
勤務地 |
埼玉県
|
職種 | <川越>回路設計(サウンド) |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界のデジタル回路設計 |
ポイント | <川越>回路設計(サウンド) |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
資格技術開発本部はパイオニアの主にカーエレクトロニクス全般(市販・OEM)の設計開発全般の役割を担っています。 そのうち、サウンド開発に特化した「サウンド技術開発部」での募集となります。 創業以来、音への強いこだわりを持ち、世界中にファンの皆様がいらっしゃる同社において、下記業務をご担当頂く方を希望しています。 ↓HP参照 <業務詳細> ●配属課:ハード開発課 車載オーディオ製品開発の電気領域(音質設計含む) ・次世代車両向け製品のプラットフォーム設計 ・次世代車両向け製品の電気回路設計、検証 ・顧客となる自動車OEMとの仕様策定 【ポジションの魅力】 パイオニアは「モノ×コト(サービス)」への変革を急速に進めており、本ポジションでは当社のモノ・OEM製品の高音質を実現する製品の開発を担当していただきます。音のパイオニアとして深い知見とノウハウを活かして新しい技術を開発するやりがいのあるポジションです。 従来のモノ売りビジネスにおける車... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・製品のアナログ電気回路設計の経験 【歓迎】 ・オーディオAMPの開発経験 ・5年程度のオーディオ電気設計領域での実務経験 ・車載機器の開発経験 |
給与・待遇
給与 | 600万円~750万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | <川越>回路設計(サウンド) |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険在宅勤務制度、財形貯蓄制度、企業年金制度(確定拠出年金/確定給付企業年金)、団体保険、共済事業、子育て支援金制度:あり(要件を満たす場合において、扶養子女1名につき月12000円 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:35~17:20 |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始ほか その他会社休日カレンダーによる(2016年度予定:所定休日 125日) フレックスバケーション制度 |
その他
選考プロセス | 面接1回、対面面接+適性検査 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1947年5月 |
従業員数 | 9153名 |
資本金 | 1313億円 |
事業内容 |
事業内容:カーエレクトロニクス事業、情報サービス事業等 商品:カーナビ、カーオーディオ等の車載機器、Intelligent Pilotのテレマティクスサービス、Vehicle Assist等のカーソリューションサービス等 ~1938年創業の名門メーカー「パイオニア」の挑戦。ビッグデータを活用し、新サービスを展開。長年培ってきたハード開発の強みを活かしつつ、”モノ(ハード)×コト(サービス)”を掛け合わせたSaaSビジネスを推進中~ カーエレクトロニクス分野を基軸にグローバルに事業展開/SaaS事業好調 ・NP事業をはじめ、データソリューション事業や市販事業・OEM事業など... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。