回路設計分野への転職は「回路設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/08 更新
閲覧済み

機械設計(板金・機構設計)※幹部候補 原田車両設計株式会社

掲載開始日:2025/01/08
更新日:2025/02/05
ジョブNo.JOBID49156
企業名 原田車両設計株式会社
勤務地
愛知県みよし市三好町中島24 中島ビル 愛知県豊田市(委託常駐先)
職種 機械設計(板金・機構設計)※幹部候補
業種 輸送用機器(自動車含む)業界の機械・機構設計(機械)
ポイント 機械設計(板金・機構設計)※幹部候補/自動車量産部品~モビリティ開発:幅広い開発領域 ・女性比率が約25%!男性でも育休を取り易いなど、働きやすい制度が充実! ・小型モビリティやEV車両等、先端分野の設計開発 ・「楽しく仕事をする!」がモットーです
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上平均残業月30時間以内社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【ミッション】
当社は、車両開発においてハード・ソフト両面で高度な開発力を誇るエンジニアリング集団です。大手完成車メーカーや部品メーカーと直接取引し、主に小型モビリティやEV車両の開発において、その技術力への信頼から受注が増加しています。制御開発者として、先端技術を意識し、社会インフラの発展に貢献しながら、楽しく仕事を進めることが求められるミッションです。

【仕事内容】
自動車や先行開発品の機械・機構・板金部品設計を担当していただきます。具体的には以下の内容となります。

量産車両開発:シート骨格、ドアロック、モーター、W/H経路・回路設計などの自動車部品
コンセプトモデル開発:電動小型モビリティ、キックボードなどの機械・機構・板金部品設計
どちらの開発でも仕様検討や構想設計などの上流工程に携わることが可能です。

■入社後の流れ
ご経験や希望に応じて、4つのチームのいずれかに配属されます。プロジェクトは客先での委託業務または本社での請負業務のいずれかとなります。取引先は全て愛知県内にあるため、転居は必要ありません。配属されたチームでOJTを通じて成長し、案件のスパンは1か月~1年程度です。

【職場環境】
■組織構成(例)
チームa(13名)

B部品メーカー:シートASSY開発(常駐委託)
C部品メーカー:量産部品モーター開発(常駐委託、本社委託)
本社:モビリティ、量産自動車(モーター)部品開発
他(完成車メーカー:派遣1名)
チームb(12名)

本社:量産部品開発(ドアロック)
D完成車メーカー:ワイヤーハーネス設計(常駐委託)
他(C部品メーカー:派遣2名)

■社風
部署を超えてのコミュニケーションが活発
「楽しく仕事をする!」が当社のモットー
信頼関係が築かれており、言いにくいこともしっかり伝え合う文化
仲間同士の温かさと助け合いが特徴の職場です。
求める人材 <必須>
・CATIA V5での製品設計のご経験3年以上
・機械、機構設計経験3年以上(板金加工品等)
・組織(チーム/グループ)もしくはプロジェクトのマネジメント経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 <月給制>
月給:23万円~45万円
想定年収:500万円~800万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 機械設計(板金・機構設計)※幹部候補
待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・交通費規定支給
・各種手当有(残業、家族、住宅)
・昇給年1回
・賞与年2回
・退職金制度
・確定拠出年金
・託児所※規定有
・永年勤続休暇
・誕生日プレゼント制度
・慶弔見舞金
・有給休暇
・試用期間有 3ヶ月※条件変更なし

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制(フルフレックス)
勤務時間/8:30~17:30(標準労働時間帯)
実働時間/8時間(標準労働時間)
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均30時間
休日・休暇 <年間120日>
・週休2日制(土日)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇

その他

募集背景 部門・体制強化の為
企画から完成品の納品まで行える同社の体制が高く評価され、コンセプトモデル開発(電動小型モビリティなど)の案件増加に伴い、増員募集となります。

企業情報

企業名 原田車両設計株式会社
設立 1998年6月
従業員数 97名
資本金 3000万円
事業内容 制御開発(ソフトウェア)/設計・開発(自動車部品、航空機、福祉医療機器)/設計請負(開発委託)/物づくり(試作・量産・品質管理)/労働者派遣事業(派23-302423)

・車両設計だけではなく、モビリティやEV車両や設備、福祉医療など幅広い製品開発を行っています。
・モノづくりの全プロセス一貫対応を実現!愛知県本社に開発部隊が9割常駐。社内開発が活発な会社です。
・ビジョン:「2025年までにメーカーになる」
メーカーになるために自社ブランドの開発も本格始動しました。また車両設計で培った技術をもとに、様々な分野でも活躍しています。小型EV車両(2018年にゴルフカートをベースに、外装、内装の設計、モノづくり、組付けまで行い納品。)
・育休産休制度充実しており、復職後の時短勤務はお子様が小学校6年生まで相談可能となります。また、育休後復職率は現在100%となっています。何かあった際は、社員全員でカバーし合う社風が根付いており、業務量の調整なども相談可能となっています。

この求人情報は、「AchieveCareer(株式会社アルバイトタイムス)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。