がん医療・オンコロジー分野への転職は「がん医療・オンコロジー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/16 更新

オンコロジーの専門性を活かし、新しい職種にチャレンジ!

安藤さん(仮名)33歳の転職ケース

転職前 転職後
職種 CROオンコロジー領域 臨床開発モニター 外資系製薬企業 オンコロジー領域 メディカルサイエンスリエゾン
年収 650万円 700万円

メーカーに憧れるも間口が狭い現実を知る

修士を修了して新卒でCROに入社、それから約8年臨床開発モニターとして頑張ってきました。特に経験が長いのはオンコロジー領域です。
いつかはやはり製品を持っているメーカーで薬が世に出て行くところを見届けたいと思っていましたが、メーカーでの開発案件は間口が非常に狭く、また可能性がある職種はメーカーでも臨床開発モニターでした。
開発の仕事はやりがいもありますが、このままずっと続けていくことにも疑問が残る・・・、そんな状況でキャリアコンサルタントさんに相談をさせて頂きました。

面談から新しい職種の可能性を認識

面談中は主にオンコロジー領域の知識がどの程度あるのか、将来的に何を目指していきたいのか、開発業務の中で特にやりがいを感じるのはどんなところかなど、経験・スキルだけでなく様々なことをヒアリング頂きました。
面談時にお話してく中で、自分はオンコロジー領域に特別な拘りを持っていて、この領域でこれからもキャリアを積んでいきたいと思っていることを明確に認識することができました。 そこでご提案をして頂いたのが、メディカルサイエンスリエゾンという職種でした。

職種を理解していく内にキャリアチェンジへ意志が固まる

MSLという職種は聞いたことはありましたが、具体的にどんな仕事を行うのかと聞かれると・・・?という状態でしたが、コンサルタントの方にここはかなり詳細に話してもらいました。
キャリアチェンジとなりますので、面接のポイントもこの仕事のミッションや仕事内容をしっかり理解しているか、そこに対して明確な志望動機があるかというところになるとアドバイスして頂きました。ですので、面接前はじっくりコンサルタントの方と打ち合せをして対策を行いました。
その結果、嬉しいことに外資系製薬企業のオンコロジーMSLポジションで内定を頂くことができました。
経歴と思考性からMSLという新しい職種を提案頂いたこと、またその職種についてコンサルタントの方から詳細な説明を頂いたこと、面接対策という形でお力添えを頂いたことが今回の転職の成功に繋がったと思っています。

担当コンサルタントより

担当コンサルタント情報:薬事、開発/アフェアーズ、市販後、安全性 他 専門職種

転職を考えたとき、まず今までやってきた職種でそのままスライドしようと考える方が多くいらっしゃいますが、ひょっとするとご自身でも気付いていない可能性が他にあるかもしれません。 医薬品の売り方が変化している今、募集中の職種も多岐に渡っています。 まずは、今後の方向性やご自身の強みなどをしっかり整理させて頂き、コンサルタントによるキャリアの提案も積極的にさせて頂いています。

スカウトや転職サポートを受けたい方はこちら

転職ナビとマイナビ転職コンサルタント
スカウトサービス

スカウト

採用企業・転職コンサルタントからスカウトが届く!

サポートサービス

転職サポート

転職コンサルタントから求人紹介やサポートを受けられる!

転職ナビは株式会社マイナビが管理・運営する転職情報サイトである「マイナビスカウティング」のサブサイトです。