建築施工管理 長谷工コーポレーション
企業名 | 長谷工コーポレーション |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都芝二丁目32番1号
|
職種 | 建築施工管理 |
業種 | 建設・土木業界の建築施工管理 |
ポイント | マンション施工数No.1の企業からの求人になります。大型マンションの案件のみながら、データセンター等非住宅の案件も受注を強化しており、建築施工管理を経験を積み、高年収企業で就業を希望される方におすすめの求人です。 |
正社員
転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度
|
募集要項
仕事内容 |
■同社が受注する工事の建築施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・案件:新築分譲マンション(メインの工法はRC造)、データセンター、複合施設、物流倉庫等 ・案件規模:数十億円程度 【働く環境】 ・組織風土として、各部署の年齢層がバランスよく配置されております。その為、面倒見が良い社員が多く働きやすい環境になっております。 ・福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や男性社員の場合は扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診頂く事が可能です。また、お子様が小学校3年生までは時短勤務が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。 ・離職率は全体で約2%、平均勤続年数17.3年と高い定着率を誇ります。また、事務所内は静かで落ち着いて業務ができる環境がととのっております。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ■下記のいずれかの要件を満たす方 ・高卒以上の建築指定学科卒もしくは、以下いずれかの資格をお持ちの方 1級建築施工管理技士/2級建築施工管理技士/1級建築士/2級建築士 ・何かしらの建築施工管理の経験をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
600-800万円 ※上記年収には月平均30時間分の時間外手当が含まれています。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせください。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 建築施工管理 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当 長谷工企業年?基?、???健康保険組合、年休積?制度、従業員持株会、財形貯蓄制度、ライフプラン融資制度、住宅資?貸付?利?補給制度、結婚・出産祝?、育児休業、育児に伴う短時間勤務、こども休暇、長谷工クリニック、社有保養所、体育館、ベネフィットステーション、長谷工クラブ |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、その他(1月2日およ3日)、年次有給休暇 ※夏季、年末・年始 連続一斉取得制度・特別休暇(慶弔休暇等)有 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有 【面接回数】2回 【選考フロー】一次面接(部門・人事)→最終面接(役員) |
---|
企業情報
企業名 | 長谷工コーポレーション |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場、マンション施工実績No.1の大手ゼネコンです。新築マンションの累計施工実績は65万戸以上であり、日本の分譲マンションストックの約1割に相当。 新築マンションのほか、大規模複合開発や建物再生、高齢者施設・商業施設など、幅広い案件を手がけています。また今後ですが、「マンションの長谷工」が更なる飛躍の為、新規事業「非住宅」領域の受注拡大を目指します。社内の各部門とグループ各社、200社以上の協力会社が一体となり、高品質な建物作りに取り組んでいます。 【強み】 独自のビジネスモデルである「土地持込みをして設計施工を受注する特命受注方式」が強み。同社が自ら仕入れた土地情報からに事業プランを作成し、ディベロッパーに提案する独自のビジネスモデルを展開しています。住友・野村・三井など大手ディベロッパーとの取引実績が豊富で、近年の特命受注比率は約91.7%です。建築のみを請負うのではなく、事業計画の提案も行うことで、高い収益性を実現しております。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。