がん医療・オンコロジー分野への転職は「がん医療・オンコロジー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

【沖縄】設備施工管理 株式会社りゅうせき建設

掲載開始日:2024/04/30
更新日:2025/02/11
ジョブNo.404074391
企業名 株式会社りゅうせき建設
勤務地
沖縄県浦添市勢理客4丁目20番1号 沖縄都市モノレール線「古島」駅から車で9分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
職種 【沖縄】設備施工管理
業種 建設・土木業界の電気設備施工管理
ポイント 福利厚生充実!大手地場企業で腰を据えて長く働けます!
正社員 完全週休二日制U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社にて設備施工管理として活躍していただきます。

【職務詳細】
■案件例
→石油プラント、給油所、危険物施設、省エネ・植物工場、太陽光発電設備
具体的な業務は下記のとおりです。
・工事計画の計画/立案
・現地調査/仕様検討
・設計図作図業務
・予算管理等

【施工実績】
■公共工事
→中部農林高校造園科棟改築工事(建築)
 沢岻石嶺線道路改良工事(27-3)
 県営大謝名団地建替工事(第2期・機械)
■一般建築
→K2ビル新築工事
 沖縄県衛生環境研究所新築工事(C棟・建築2工区)
 沖縄大学健康栄養学部棟新築工事

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・普通自動車運転免許証
・2級管工事施工管理技士

【尚可】
・1級管工事施工管理技士

◇◆◇健康経営◇◆◇
◆ワークバランス取組中!2022年健康経営優良法人(ブライト500)へ認定されました!
◇2021がんじゅうさびら表彰グランプリ受賞!

給与・待遇

給与 年収:450万~600万程度
月給制:月額330000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【沖縄】設備施工管理
待遇・福利厚生 資格手当、給油カード支給、携帯電話支給、通勤手当、役職手当、持株会、財形支援制度、給付制度(傷病・結婚・その他)、貯金制度(積立貯金)、保養施設、スポーツクラブ
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

勤務時間・休日

勤務時間 8時30分~17時30分
休日・休暇 年間休日100日、日曜・祝日・会社が指定した土曜日、年末年始休暇、記念日休暇

その他

募集背景 事業拡大による増員募集
選考プロセス 書類提出→面接2回→内定
サービス詳細・特徴 ●ハウジング事業
ハウジング事業は、これまでのマンション・アパート・ホテル・危険物取扱施設の特殊工事等々の施工経験を活かして誕生しました。単なる建築物としての住宅を作るのではなく、沖縄特有の気候風土を活かしながら、それぞれの家族に合わせた「暮らし」を提案しています。

●アパート管理事業
施工会社ならではの万全の体制で完全フォローします。オーナーから預かった物件管理(入居者募集・入居者審査・賃貸借契約・入居者管理・退去手続き)仲介から不動産の売買まで一貫して担当します。

企業情報

企業名 株式会社りゅうせき建設
設立 1973年1月
従業員数 115名
資本金 1億円
事業内容 【事業の内容】
建設業、不動産事業
【会社の特徴】
同社は、注文住宅や建売の販売、公共工事や学校、テナントビル、アパート建築とその管理業務も行い幅広く事業を展開しており、さらに、グループ企業として、グループの油槽所や給油設備施設をはじめとする事業に関わる建設工事及びメンテナンス工事も行っています。
環境関連事業については植物工場や工場排水処理システム(オイルバクター)、さらにエネルギーの有効活用では太陽光発電、蓄電池、コジェネレーションシステムなどを提案しています。また、環境事業本部をグループ会社から業務移管で受入れて、赤土流出防止施工技術を通して沖縄の宝であるきれいな海を守る事業へも領域を拡大しています。
初代社長の掲げた「建設業はサービス業であり、顧客満足の向上こそが我が社の生きる道」を胸に刻み、社員の育成を通じて沖縄県民の生活の向上につなげられるように努力を重ねています。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。