翻訳スタッフ|【東京都】 アフラック生命保険株式会社
| 企業名 | アフラック生命保険株式会社 |
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 600万円 |
| 勤務地 |
東京都新宿区西新宿2-1-1
|
| 職種 | 翻訳スタッフ|【東京都】 |
| 業種 | 生命保険/通訳・翻訳 (※技術系除く) |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
【職務内容】 ■翻訳業務 ・日米エグゼクティブの経営判断に使用する、経営全般にかかわる文書を正確、迅速かつ適切に翻訳すること(業務時間の80~90%) ・取扱う分野:ガバナンス、経営戦略、IT・DX、ファイナンス(経理、財務、数理)、人事、法務、契約サービス業務全般、リスク管理・情報セキュリティ、マーケティング・営業(商品開発を含む)、金融・保険行政、監査業務等、関連会社業務、新規事業分野業務等(当室で扱う翻訳は大半が日英翻訳) ■翻訳関連業務 ・翻訳のユーザー(依頼者、読み手など)との相談・交渉、用語集・訳文テンプレートの作成、参考資料等の整備、翻訳のチェックおよびフィードバック、翻訳者の育成、当室で使用する機械翻訳等ツールの検討など ■通訳・翻訳室内の業務等 ・室内勉強会・コンプライアンス研修などの企画・運営、室内事務、コンプライアンス状況のモニタリングなど ※翻訳関連業務と通訳・翻訳室内の業務等の中から、適性を考慮していくつかの業務を担当していただきます。(英文事務ではありません) ※大災害や大規模システム障害等が発生した場合、休日・祝日を含む時間外に翻訳業務が発生することがあります。(頻度は低く、個人の事情は考慮します) 【ポジションの魅力】 ■翻訳のスキルアップ ・幅広い取扱い分野の翻訳を通じて、スキルアップができます。 ・ネイティブチェッカーの英語に接することで、より自然な英訳のスキルを身に付けることができます。案件によってはネイティブチェックを行います。 ・機械翻訳ツール(Phrase)を習得できます。今後、新たなツールのトライアルを行う可能性もあります。 ■チームワーク ・大型案件をチームで仕上げる達成感を味わえます。 ・様々なバックグラウンドをもったメンバー間の情報共有を通じて、成長できます。 ・ご自身の強みを活かして品質改善や業務効率化などを提案する機会があります。 ■在宅メインで柔軟な働き方が可能 ・現在は在宅勤務をメインとし、月に数回出社デーを設けています。オンボーディングは出社中心で行いますので、ご安心ください。 ・出社デーは全員一斉に出社するのではなく、数日の候補の中から各自が選択します。 ・フレックスタイム勤務を採用しています。依頼者の利便性に配慮し、原則9-17時を勤務時間としていますが、日中予定があるときは、事前に連絡をいただければ勤務時間を変更できます。 【部の雰囲気】 ■長く翻訳・通訳業務に携わってきたメンバーが多いです。翻訳課の男女比は概ね1:3。ネイティブチェッカーが2名、翻訳のアサインや依頼受付を行う専任のコーディネーターが2名います。 ■在宅勤務中心なので、Outlookに加えて、Teamsを使ってチャット、電話、打ち合わせ、情報共有、相談などを活発に行っています。 |
|---|---|
| 求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■高度な翻訳スキル ・日米のビジネス慣行・文化の違いを踏まえた上で、日米の経営陣の意図を理解し、文面上でその意思疎通が円滑にできるようにするための知力・分析力・文章力(日本語・英語両方) ※ビジネス文書の翻訳経験は必須です(目安:10年程度) ※翻訳スキルについては、トライアルを実施していただきます(在宅、辞書使用可) ■OAスキル ・Word、PowerPoint、Excelの基本的なスキル ・Outlook、Teamsなどのコミュニケーションツールや翻訳等の業務で使用するツール(社内翻訳依頼受付システム・用語集等のデータベース・翻訳支援ツールなど)を習得することに抵抗感がないこと 【歓迎経験・スキル】 ■保険、金融・経済に関する専門知識 ■機械翻訳ツール(Phrase(旧Memsource)など)を使用した経験 ■Outlook、Teamsなどのコミュニケーションツールを使用した経験 ■チームで働いた経験 【求める人物像】 ■短い納期のプレッシャーがある状況でも、一定の品質の翻訳を行える方 ■チームとしての成果創出に協力的で、チーム力向上に主体的に取り組める方、共同で質の高い業務を行うことができる方 ※ひとつの文書を複数の翻訳者で分担する作業や、確定前の原稿で翻訳に着手し、日本語版と並行して英語版を仕上げていく作業があります。 ■翻訳の品質などの組織の課題を特定し、改善点を提案・実施できる方 ■会社のコアバリューに共感いただける方 ■非喫煙者もしくは入社時点で喫煙されない・禁煙する意志がある方(※) ※同社は「『生きる』を創るリーディングカンパニー」として、そして何よりも社員の健康維持・増進のために、「2028年までに社員の喫煙率を0%にする」ことを目指して、禁煙を促進する取り組みを強化しています。上記背景より入社時点で非喫煙者であることを募集要項に記載しています。 |
給与・待遇
| 給与 |
522万円 ~ 576万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 翻訳スタッフ|【東京都】 |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:00~17:00 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考→実技トライアル(課題)・適性検査(web)→面接(複数回) |
|---|---|
| 企業会社特徴 | ■「がんに苦しむ人々を経済的苦難から救いたい」そんな想いから1974年、 日本ではじめて「がん保険」を提供する保険会社としてアフラックは誕生しました。 アフラックでは、こうした創業の想いを「企業理念」や「ブランドプロミス」などを通じて 大切に受け継ぎながら、これからも多くの方々の「『生きる』を創る。」保険会社として、 社会のお役に立つ存在であり続けます。 ■アフラックグループ概要: https://www.aflac.co.jp/corp/profile/group.html |
企業情報
| 企業名 | アフラック生命保険株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 |
■1974年、米国生命保険会社の支店として日本発のがん保険と共に創業。以来、約50年にわたり、病気やケガに備える「生きるための保険」をコンセプトに、がん保険や医療保険・介護保険などの商品を中心に取扱い、大きな成長を遂げてきました。 ■2025年3月期の新契約件数(個人保険・個人年金保険合計)は77万件となっており、2025年3月期の保有契約件数(同合計)も約2,218万件と、国内生命保険会社の中でも高い水準を維持しています。 ■ソルベンシー・マージン比率:973%(2025年3月末) ■純資産の部合計:1兆500億円(2025年3月末) ■保険財務力格付け:A+(S&P/2025年3月末) |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。