コールドチェーン・冷凍・冷蔵保存技術分野への転職は「コールドチェーン・冷凍・冷蔵保存技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/08 更新
閲覧済み

省エネ推進・調査・診断 大手電機メーカーグループの建物総合管理会社

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.365236
企業名 大手電機メーカーグループの建物総合管理会社
勤務地
東京都芝2-22-12
職種 省エネ推進・調査・診断
業種 ビル管理・メンテナンス業界の建築設計
ポイント NECグループの安定した基盤の中で、長期就業を見込める求人です。グループの案件だけではなく、受注案件の半数は外注の案件となります。同社の高い技術力が認められ、外注案件が増加しています。高い技術力を身につけられる環境です。
正社員 年間休日120日以上社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務

募集要項

仕事内容 ■同社にて、主に製造業の顧客の既存工場に対する各種診断や改善提案業務を担当いただきます。

【具体的には】
・顧客施設の現地調査業務(省エネ・施設劣化に関わる診断、調査)
・診断報告書の作成業務
・顧客に対する提案業務(同社技術アセットによりソリューション提案・営業支援)
・ビジネス推進にともなう社内連携、調整、サポート業務
・新規ソリューションの開発および社内展開
求める人材 【必須要件】
■以下いずれかの実務経験をお持ちの方
・施設運用、維持管理に関するご経験をお持ちの方
・省エネルギーの計画、推進に関するご経験をお持ちの方
・建築、電気、機械、通信、防災設備における設計もしくは施工管理のご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■以下いずれかの資格を保有されている方
・第1種電気主任技術者、第2種電気主任技術者、第3種電気主任技術者
・建築物環境衛生管理技術者
・エネルギー管理士
・公害防止管理者(水質、大気共3種以上)
・2級ボイラー技士、1級ボイラー技士
・高圧ガス製造保安責任者(冷凍3種以上)

給与・待遇

給与 600-851万円
※前職の年収・経験・能力に応じて決定します
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 省エネ推進・調査・診断
待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当、住宅手当(支給要件有)、資格手当、時間外手当(非管理職のみ)
契約リゾート施設、財形貯蓄、従業員持株会、各種クラブ活動、文化体育行事

勤務時間・休日

勤務時間 08:30 - 17:15
休日・休暇 土、日、祝日、年末年始、年次有給休暇:初年度20日(繰越分を含め最大44日まで)、忌引休暇、結婚休暇、転任休暇、時間休暇制度、キャリアデザイン休暇等

その他

選考プロセス 【筆記試験】SPI試験有
【面接回数】1~2回
【選考フロー】
SPI試験⇒一次面接(人事課長)⇒ 最終面接(役員)

企業情報

企業名 大手電機メーカーグループの建物総合管理会社
事業内容 【概要・特徴】
大手電機メーカーグループの建物総合管理会社。
建設、施設管理、不動産などの領域で事業を展開しています。
グループ内の案件だけでなく、グループ外案件にも注力。
現在、受注している案件の約半数がグループ外となっています。

【強み】
長きにわたり培った工場・ビルの設計・施工管理・設備管理などのノウハウと技術力が強みです。
建設分野では、顧客の立場で建設プロジェクトの企画段階から参画し、竣工検査まで一連の建設プロジェクトに対応。
半導体工場やデータセンターなど、高度かつ重装備な施設において高い評価を得ています。

【職場環境】
年間休日120日以上、休暇制度が充実しており、ワークライフバランスを整えやすい環境です。
また、資格取得支援や技術力向上教育などを行い、個人の自立を支援する人財の育成に取り組んでいます。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。